静岡の"役立つ"情報、毎日発信!

お願い終了しないで!1か月だけ(泣)行列ラーメン店【麺処清水】“限定”昆布水つけ麺「このすすり心地を体感せよ!」

公開 : 2024.04.26
更新 : 2024.04.26
よれちゃん
pin
静岡県中部
公開 : 2024.04.26
更新 : 2024.04.26
よれちゃん
pin
静岡県中部
お願い終了しないで!1か月だけ(泣)行列ラーメン店【麺処清水】“限定”昆布水つけ麺「このすすり心地を体感せよ!」

こんにちは!くふうロコしずおか公式ライターのよれちゃんです!

鶏出汁の香りと、奥深い味わいが人気のラーメン店「麺処清水」で、店主の気まぐれメニューが期間限定で提供中!トロトロの昆布水に浸かった麺を、ドゥルドゥルっとすする感覚が病みつきになる「昆布水つけ麺」はハマること必至ですよ!気になる方はお早めに!

子供連れOK、静大前にお店を構える「麺処清水」

20240423shimizu02.JPG

静岡市駿河区大谷、静岡大学正門前にお店を構える麺処清水は、2016年のオープン以来、多くのお客さんに支持される人気店。休日もオープン前から開店待ちの列ができていて、その行列が美味しさを物語ってますね。

20240423shimizu03.JPG

座席はカウンターが5席と4人掛けテーブルが4つ、空間が広々と取ってあるので、ゆったりとした気持ちで美味しくラーメンが食べられる雰囲気です。お子様用の椅子も用意されているので、家族連れでも行きやすいですね!

期間限定の昆布水の塩つけ麺

20240423shimizu04.JPG

2024年4月20日頃から提供が開始された「昆布水の塩つけ麺(1,200円)」は、トロトロの昆布水に浸かった細麺の上に、豚チャーシュー、メンマ、カイワレがトッピングされています。今回はブランデー風味の味付玉子(120円)を追加しました。

20240423shimizu05.JPG

チャーシューの上には塩が乗っているので、まずはこの塩を麺につけていただきます!昆布水が麺にしっかりと絡みつき、ドゥルドゥルっとしたすすり心地がたまりません!シンプルに塩のみの味付けなのに、めちゃくちゃ美味しい!しっかりとコシがあって、この歯応えも最高です!塩だけでも大満足の美味しさで、このまま全部食べてしまいたい思いに駆られますが、せっかくなので塩つけ汁でもいただきましょう!

20240423shimizu06.JPG

黄金色に輝く美しいビジュアルのつけ汁は、鶏の香りがふわっと香ります。ネギの風味もアクセントになっていて、塩のみで食べた時とはまた違った味わいで、こちらも最高にうまい!

20240423shimizu07.JPG

豚のチャーシューは分厚くカットされているのに、とってもしっとりしていて柔らか!トッピングの一つひとつが、丁寧に作られていてクオリティが高いです!

期間限定の昆布水のつけ麺は、今後タレの味付けを変えたり、麺を変えたりして、提供方法に変化を加えながら、仕込んだ材料が無くなるまで、だいたい1ヶ月弱の期間提供するそう。無くなってしまう前に、ぜひお早めに食べてくださいね!

鶏の旨味をダイレクトに感じる「地鶏塩味玉らーめん」もオススメ

20240423shimizu08.JPG

こちらは定番メニューの「地鶏塩味玉らーめん(1,070円)」。透き通る美しさの鶏の清湯スープに、しなやかな細麺。その上には豚肩ロースチャーシュー、メンマ、水菜、味玉、白髪ねぎが乗っています。こちらのらーめんも見た目がとっても美しくてうっとり!

20240423shimizu09.JPG

鶏と水のみで取っているというこのスープ、一口飲めば口の中いっぱいに鶏の旨味が広がります。見た目はあっさりなのに、鶏の美味しさがギュッと詰まっていて、めちゃくちゃ美味しい!初めて麺処清水に来店される方には、こちらの塩らーめんの美味しさを知って欲しいですね。

店舗名:麺処 清水
住所:静岡県静岡市駿河区大谷4610-1
営業時間:11:00~14:30(L.O.)、18:00〜20:30(L.O.)
定休日:月曜、第二・第四木曜
駐車場:お店の前に6台
Instagram:https://www.instagram.com/mendokoroshimizu/




※この記事は2024年4月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。

#
グルメ
#
つけ麺
#
ラーメン
この記事を書いた人
よれちゃん
よれちゃん
静岡のおいしい情報を発信するブログ「もぐもぐしずおか」を運営しています。ラーメンとスイーツに目がないです!グルメ活動とダイエットの両立に奮闘中!
記事TOPへ戻る
最新の記事