静岡の"役立つ"情報、毎日発信!

こんにちは。くふうロコしずおか公式ライターのいづです。

今回は絶景テラスで有名な「碧テラス」がある、『伊豆パノラマパーク』についてご紹介。

▶碧テラスの記事はコチラ

伊豆パノラマパークは、伊豆半島の中心に位置する人気観光スポット。これからのお出かけシーズンに向けて、お子様連れにおすすめの楽しみ方をご紹介いたします。

伊豆パノラマパークとは?

IMG_8435.jpeg

静岡県伊豆の国市にある『伊豆パノラマパーク』は、映えスポットでも有名な絶景テラスが大人気!

葛城山の山頂エリアと、伊豆の土産物などを扱うショップ、レストランが入る山麓エリア、また山の麓と山頂までをつなぐロープウェイからなる商業施設です。

伊豆パノラマパーク「山麓エリア」

IMG_8710.jpeg

葛城山のふもとに位置する山麓エリアには、お土産品を販売するショップと、伊豆の味覚を味わえるレストランが入ります。

伊豆の土産品が大集結

IMG_8701.jpeg

昨年7月にリニューアルオープンした「ブルーマーケット」には、伊豆の銘菓や富士山をモチーフにした雑貨など、見ているだけでも楽しい商品が多数並びます。

IMG_8445.jpeg

店内は広々したつくりで、ベビーカーでも安心して入れますね。お菓子の試食もありましたよ。

伊豆の食材を堪能するレストラン

IMG_8713.jpeg

伊豆の味覚を味わえるイタリアンレストラン「トラットリア 伊豆パラディーゾ」では、沼津港産の鮮魚や静岡県産のポークを使ったお料理など、地元食材を使用したお料理がいただけます。

テラス席は、ペットの同伴も可能です。

伊豆パノラマパークのロープウェイ

IMG_8472.jpeg

見どころの一つでもある全長3,600mほどのロープウェイ。ふもとから葛城山の山頂まで約7分間の空中散歩が楽しめます。

見てくださいこの高さ!なんと葛城山の標高は452m!

IMG_8696.jpeg

ロープウェイからは伊豆の市街地を見下ろすことができ、目線の高さに富士山が望めます。思っていたよりも進むスピードが速いロープウェイは、アトラクション感覚で楽しめます。 高いところが苦手な人は、絶叫体験が味わえるかも!?

小さいお子さんを連れて山頂エリアに行く場合は、抱っこ紐での移動がおすすめです。

伊豆パノラマパークの「山頂エリア」

山頂エリアでは、移ろいゆく季節の中でさまざまな景色をご覧いただけます。 お子さんが楽しめる遊び場もありますよ!

絶景スポット碧テラス

IMG_8498.jpeg

こちらを目的に訪れる方も多い「碧テラス」。

IMG_0126.jpeg

IMG_8664.jpeg

軽食やオリジナルドリンクを片手に、趣のことなる3ヶ所のテラスで絶景をご堪能いただけます!

四季折々の散策路

IMG_8505.jpeg

IMG_8575.jpeg

葛城山には散策コースが設けられています。

IMG_8562.jpeg

山間の道はデコボコしていたり、斜面を歩くような道があったりしました。 お子さんは特に気をつけて散策したいですね。

春は桜。秋は紅葉と、四季折々の植物が見られます。

IMG_8583.jpeg

木々のトンネルが圧巻のボードウォーク。お子さんが思わず走り出してしまうかも!

IMG_8581.jpeg

ほかにも高台の絶景ポイントなどがありますので、探検気分で散策してみてはいかがでしょうか。

絶景「富士見の足湯」

IMG_8643.jpeg

散策路を進んでいくと、足湯を発見。富士山を眺めながら一休憩。お子さんでも安心して入れる温度ですよ。足湯タオルも販売しているのでご安心を。

丸太アスレチック広場

絶景散策だけでは、お子さんは満足できないですよね。そんな時に行きたいココ!

IMG_8618.jpeg

山の斜面を利用して造られたアスレチック広場があります!ターザンロープや滑り台など、本格的に身体を動かせるアスレチックがたくさん。

IMG_8628.jpeg

高さがある遊具もありますので、小学校入学前後のお子さんでしたら安心して遊べそう。

IMG_8614.jpeg

小さいお子さんでしたら、こんな遊具はどう?

IMG_8613.jpeg

少しだけ遊ぶには充分な規模の丸太アスレチック広場です。

伊豆パノラマパークの思い出を、あの人に

最後はコチラによってみてください。

IMG_8542.jpeg

ロープウェイに乗る際に、この記念カードがいただけます。ご家族で今日1日の思い出を書き綴ってみては?家族宛でも祖父母でも、誰に送ってもOK!

次回このハガキを持って行くと、ロープウェイの大人往復乗車料金が300円引きになります。(5名様まで有効)

伊豆パノラマパークの入場券

伊豆パノラマパークの入場料は、ショップやレストランなどの山麓エリアは無料でご利用いただけます。ロープウェイに乗って山頂エリアに行く場合は、入場料金が必要になります。当日窓口での購入も可能です。

ロープウェイ往復乗車券

大人(中学生以上):2,500円
子ども(小学生):1,400円
幼児(3才以上):900円

お得なチケット販売

最大500円もお得!前日までの購入が必須な前売りWebチケットもあります。(ご購入日当日の利用不可・キャンセル、返金不可)

ロープウェイ往復乗車券

大人(中学生以上):2,000円
子ども( 小学生 ):1,000円
幼児(3才以上):600円

お子さんも一緒にご家族全員で楽しめる伊豆パノラマパーク。ここで過ごす時間が、皆さんの素敵な思い出になりますように。

施設名:伊豆パノラマパーク
住所:〒410-2211 静岡県伊豆の国市長岡260-1
料金:山頂エリアは別途、伊豆パノラマパークロープウェイの乗車料金が必要になります
【ロープウェイ(当日窓口)】
(往復)大人:2,500円 子ども:1,400円 幼児:900円
(片道)大人:1,800円 子ども:1,000円 幼児:600円
営業時間:
【ロープウェイ】
(夏季 2/16~10/15)上り9:00~17:30(上り最終17:00)
(冬季 10/16~2/15)上り9:00~17:00(上り最終16:30)
【ブルーマーケット】9:00~17:50(冬季17:20)
【トラットリア伊豆パラディーゾ】11:00~16:00(LO.15:00)
【富士見の足湯】
9:00〜16:40
ウェブサイト: https://www.panoramapark.co.jp/
無料駐車場あり



※この記事は2024年1月時点の情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。

#
おでかけ
#
公園
この記事を書いた人
いづ
いづ
伊豆半島に住む2児のママ。生まれ育った環境で自身も子育てをしながら伊豆の魅力を再認識。海や山、自然豊かな静岡県の良さを伊豆を中心にお届けします!静岡って最高だら〜♪
記事TOPへ戻る
最新の記事