仙台の"役立つ"情報、毎日発信!

今絶対行きたい【古民家カフェ】"仙台から30分"の価値ありすぎ「意外な人気の理由」「NO.1と店員さん推し」ランチ5選

公開 : 2024.09.14
更新 : 2024.11.12
仙台カフェグラム
pin
仙台市周辺
公開 : 2024.09.14
更新 : 2024.11.12
仙台カフェグラム
pin
仙台市周辺
今絶対行きたい【古民家カフェ】"仙台から30分"の価値ありすぎ「意外な人気の理由」「NO.1と店員さん推し」ランチ5選

こんにちは!「くふうロコ仙台」公式ライターの仙台カフェグラムです。
宮城に暮らして、もう13年になります。

食に対する執念からか、美味しいお店をリサーチすることが大得意!
宮城の美味しい魅力を語り尽くします〜!

今回は、秋に行きたい仙台の有名観光スポット!
「秋保」で見つけた、人気の古民家カフェをご紹介します。

仙台から車で30分!秋保の"築160年"古民家カフェ「アキウ舎」

e5120cd6-a195-4cd4-b608-2fd2cad26b6d.jpeg

古墳時代から存在し、「日本三御湯」の1つとして知られている秋保温泉。

美しい自然の四季を楽しめること、仙台の中心部から車で約30分とアクセスが良いことから、仙台を代表する有名観光スポットですね。

そんな秋保で人気なのが、築160年の古民家を改装したカフェレストラン「アキウ舎」。

680x_9451ceaf-849c-4db0-bd64-bf5b730644a6.jpeg

伝統的な日本家屋の風格をそのまま残しつつ、モダンな要素を取り入れた店内は、過去と現在が絶妙に調和した空間。

IMG_5717.jpeg

古民家特有の太い梁や高い天井は、歴史を感じさせる重厚な存在感を放ち、来店者にタイムスリップしたかのような感覚を与えます。

大きな窓からは自然光がたっぷりと差し込み、明るく開放的な雰囲気です。

子連れも安心?店内の様子は?

IMG_5718.jpeg

オープンキッチンからは、料理が提供されるまでの様子を間近で見ることができて、解放的な雰囲気です。

IMG_5716.jpeg

座敷席は、テーブルが4つほどあり、子連れにもありがたい!
この日も子連れのお客さんで賑わっていました。

IMG_5472.jpeg

店内には地元の工芸品や食材が並ぶギャラリースペースもあり、料理が来るまでお買い物を楽しめるのも嬉しいです。

ランチもスイーツも充実!「メニュー」と実食5品をご紹介

IMG_5480.jpeg

ランチメニューには、新鮮な野菜や彩り豊かな料理が並び、ヘルシーでバランスの取れた食事が楽しめます。

スイーツメニューも充実しており、甘いもの好きにはたまらないラインナップ。

素材の良さと料理に対する丁寧なこだわりが伝わってきて、食べる前から期待が膨らみます!

ここからは、実際にいただいた5品をレポートしていきますね。

ふんわりハンバーグの入ったランチプレート

IMG_5500.jpeg

ふんわりハンバーグの入ったランチプレート ¥1,450

こちら、お店の人気ナンバー1メニュー!

IMG_5501.jpeg

雑穀ごはんがプレートの中央にふんわりと盛られ、その横には、香ばしく焼き上げられた艶やかなハンバーグ。

緑のリーフ野菜に、赤や黄色のパプリカ、そしてグリルされたナスや玉ねぎが美しく盛り付けられて、彩り鮮やかなプレートを一層華やかにしています。

汁物の小さな器が可愛らしく並べられて、見た目にも楽しいランチプレート。

IMG_5502.jpeg

短角牛を使用した、ふんわりジューシーなハンバーグは、プレートの主役。
2つに割ると、肉汁がジュワッ!とあふれ出しました。

しっかりとした肉の旨味が感じられつつ、ふんわりとした食感が絶妙なバランスです。

IMG_5509.jpeg

季節によって変わる汁物は、この時期には冷や汁が出てきます。
暑い日もさっぱりと楽しめるのが嬉しいポイントです。

野菜たっぷりイエローチキンカレー

IMG_5495.jpeg

野菜たっぷりイエローチキンカレー ¥1,250

こちらは、お店の方におすすめされて注文!

グリルされたパプリカやしいたけ、シャキシャキのグリーンサラダと、美しく彩られた季節の野菜たちが、目にも鮮やかな一皿です。

IMG_5498.jpeg

メインのカレーソースは、ココナッツの優しい甘さとスパイスの絶妙なバランスが特徴。
10種類以上のスパイスが織りなす深みのある味わいが、ひと口ごとに広がります。

柔らかくジューシーなチキンが、このカレーの魅力をさらに引き立てる!

雑穀米は、もちもちとした食感が楽しめるだけでなく、ヘルシーさも感じられるポイント。
カレーのスパイシーさと、ココナッツのクリーミーさが絶妙に調和し、辛さの中にも優しさを感じる味わいです。

旬の野菜のフレッシュさが、カレーの濃厚な風味を引き立てつつ、全体のバランスを保っているところも見逃せません。

自家製バスクチーズケーキ

IMG_5529.jpeg

自家製バスクチーズケーキ ¥500

IMG_5530.jpeg

本場スペインのバスク地方から取り寄せたレシピを、自家製造で完全再現したという本格バスクチーズケーキ。

ひと口食べた瞬間に濃厚なクリーミーさが広がる!
カラメルのように香ばしく焼き上げられた表面のほろ苦さが、内側の滑らかでリッチなチーズ部分との甘さと苦さの絶妙なコントラストを生み出しています。

使われているチーズはコクがあり、まろやかで、風味豊か。
シンプルな材料で作られているにもかかわらず、独特の焼き加減と風味が、とろけるような口どけを叶えています。

軽やかなホイップも、チーズケーキと相性抜群です。

白玉入りぜんざい

IMG_5523.jpeg

白玉入りぜんざい ¥650

IMG_5527.jpeg

郡山製餡のあんこの、深い甘みと滑らかな舌触りが口中に広がるたびに、丁寧に炊き上げられたあんこの品質の高さが感じられます。

さつま芋はほくほくとした食感で、自然な甘さがあんこと絶妙にマッチ。
白玉はもちもちとした食感で、噛むたびに感じるやわらかな弾力が心地よく、ぜんざい全体の食感に豊かなアクセントを加えています。

香りづけに削りトッピングされた柚子の爽やかな香りとほのかな苦みが、甘いあんことさつま芋のバランスをとり、後味をさっぱりと仕上げています。

寒い季節だけでなく、夏のだるさを吹き飛ばしてくれる、滋養みのある1杯です。

山元いちごとミックスベリーのスムージー

IMG_5508.jpeg

山元いちごとミックスベリーのスムージー ¥800

IMG_5506.jpeg

まるで、フレッシュな果実をそのまま味わっているかのような、贅沢な1杯。

いちごの甘酸っぱさと、ミックスベリーの深みのある酸味がマッチし、ベリーの甘い香りが鼻をくすぐります。

スムージーの滑らかなテクスチャーが、ひんやりと爽やかで、暑さを一瞬で忘れさせてくれました。

まとめ

食事のクオリティやおしゃれな空間も素晴らしいのですが、何よりもお店の方のにこやかな笑顔が、お店全体の雰囲気を明るくしてくれました。

初めて訪れるお店は少し緊張するものですが、温かい「いらっしゃいませ」の一言が、まるで久しぶりに訪れた友人の家に来たかのような安心感を与えてくれたのです。

オーダーをするときも、丁寧にメニューの説明をしてくれ、こちらの好みや要望にも親身に耳を傾けてくれました。
その優しい対応からは、ただ単にサービスを提供しているのではなく、訪れたお客さん1人1人に心を込めたおもてなしをしているというのが伝わってきました。

このお店で過ごした時間が、さらに特別なものに感じられたのは、心温まる対応のおかげだと感じます。
人気店である理由が、よくわかりました!
ぜひ、お休みのお出かけに訪れてみてください!

▼可愛いスイーツから本格コーヒーが楽しめるお店まで!仙台の人気カフェはこちら!
地元民が選ぶ仙台おすすめカフェ10選!ランチもスイーツもドリンクも最高な穴場&新店

■アキウ舎
住所:宮城県仙台市太白区秋保町湯元除9−4
電話番号:022-724-7767
営業時間:11:00~17:00
定休日:火曜
アキウ舎公式サイト

※この記事は2024年8月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。

#
グルメ
#
ランチ
#
カフェ・喫茶店
#
スイーツ
この記事を書いた人
仙台カフェグラム
仙台カフェグラム
ゴリラ顔の夫と1歳息子の3人暮らし。転勤族の家庭に生まれ、幼少期から宮城と山形を交互に住んでいます。結婚を機に現在は宮城で生活。趣味はグルメ、美容、柔術。大人のおしゃれカフェ、穴場スポット、子連れでも楽しめるカフェ、テーマ性のある撮影スポットなど、幅広く発信していきます。オススメな場所への記事は熱くなりがちです!
記事TOPへ戻る
最新の記事