仙台の"役立つ"情報、毎日発信!

こんにちは、「くふうロコ仙台」公式ライターのcocoaです。

仙台在住歴30年!!

夫、8歳・6歳・2歳の子どもたちと愛犬と暮らしています。

まだ下の子が小さく、バタバタと過ごす中で、手を抜けるところは手を抜きながらも、家族に満足してもらえる暮らしを目指して、日々奮闘しています♪

ここ最近は暑い日が続き、夏の気配も感じられるようになってきましたね。
暑い日に食べたくなる物と言えば、『かき氷🍧!』

ということで、今回は山形で大人気の「赤塚製氷」監修、フワフワな絶品かき氷をご紹介します。

山形に大行列ができる人気店「赤塚製氷」とは?

FullSizeRender.jpeg

「赤塚製氷」とは、明治41年創業の老舗製氷店。
『氷屋のかき氷』をコンセプトに、製氷店自慢のかき氷を種類豊富なフレーバーで販売しています。

山形の天童市に本店があり、連日、県内外からたくさんの方が来ていて大行列ができるほどの人気店なんです!

山形まで行けない方に朗報!!安心してください、仙台でも食べられます♪

そんな山形で大人気を誇る「赤塚製氷」の絶品かき氷が、なんと仙台でも期間限定で食べられます!

IMG_6832.jpeg

そのお店は【GREEN MART CAFE(グリーンマートカフェ)】。

IMG_5145.jpeg

以前ご紹介した「グリーンマート桂店」の店内にあります。

▼グリーンマート桂店の記事はこちら!
仙台にしかない!?スーパーの革命児【グリーンマート桂店】「叙々苑が激安」「120円の4割引」デパ地下級!神コスパ3選

【GREEN MART CAFE(グリーンマートカフェ)】では、「赤塚製氷」さんの究極スイーツ『ふんわり五代目かき氷🍧』を、4〜9月までの期間限定で販売。

お友達から「ここのかき氷が美味しいんだよ〜」と教えてもらい、ずっと行ってみたいなと思っていたので、今回ついに初訪問してきました!

「GREEN MART CAFE(グリーンマートカフェ)」かき氷4種を実食!

期待値高めで、いざ店内に潜入!

カフェの営業時間は11時〜16時。

IMG_6838.jpeg

色鮮やかなかき氷のメニューがズラリ!

IMG_6840.jpeg

かき氷の他にも、ハンバーグカレーやナポリタン、クリームあんみつなど、魅力的なメニューがあります。

サッパリ好きにオススメ!NEWフレーバー【レモンヨーグルト】

▼【レモンヨーグルト 880円(税込)】 IMG_6866.jpeg

ボリュームが凄くて、テンション上げ上げ♪

IMG_6860.jpeg

"NEWフレーバー"ということで、新しいものに弱い私は迷わずコレ!

レモンの輪切りが上にのっていて、見た目からもう爽やかさが伝わってきます。
ヨーグルトベースがさっぱりで、レモンの甘酸っぱさと相性抜群◎!

甘さはあまりないので、サッパリ系が好きな方にオススメです♪

かなりボリューミーですが、氷がフワッフワなので口溶けよく、1人でも余裕でペロリです!

アイス付き◎ちょうど良いサイズ感 【miniかき氷 完熟いちごみるく】

▼【mini 完熟いちごみるく 680円(税込)】 IMG_6858.jpeg

イチゴの果肉ソースがキラキラ♪

IMG_6859.jpeg

かき氷の上には、アイスと角切りのいちごがトッピング!

IMG_6868.jpeg

高級感のある果肉ソースで、イチゴの酸味とミルクの甘味がマッチ!
甘すぎない苺にアイスがまたよく合います。

miniとなってますが、サイズ感的には屋台のかき氷よりも少し大きめ!

値段はあまり変わらないので、私は普通の方を頼みますが、量を食べられない方や子ども向けにはありがたいサイズですね♪

ドドーーーーン!!!!!! IMG_6854.jpeg

レモンヨーグルトと大きさを比べると、このくらいです!

豊潤な香りが最高◎【シャインマスカット】

▼【シャインマスカット 800円(税込)】 IMG_6872.jpeg

IMG_6873.jpeg

豊潤な香りと食感が楽しめるシャインマスカット。
見た目的にサッパリ系かな?と思って食べたら、ちゃんと甘かった!

贅沢なシロップが、これでもか!というくらいかかっていて、どこから食べても濃厚◎。
最後の最後まで美味しくいただけます。

1番安くて王道!やっぱり1番好き!【黒蜜金時みるく】

▼【黒蜜金時みるく 700円(税込)】 IMG_6875.jpeg

あんこの存在感◎!

IMG_6878.jpeg

黒糖はシロップがたっぷりかかっていて濃厚!
味はしっかり甘くて上にのってるあんこも相性抜群です。

IMG_6879.jpeg

今回は+200円でアイスクリームのトッピングをプラス。

アイスがかき氷の中に入っていて、食べすすめて行く途中でアイスが出て来た時に、またテンション上がります!笑
最後まで飽きずに美味しく食べられますよ♪

甘い系が好きな私は、今回食べたかき氷の中で1番好きでした◎

黒蜜がたっぷりかかっていて、あんこもドカーンとのっているのに、かき氷メニューの中で1番安いということに驚き!

他の味も気になりすぎて、1週間後にまた来店!!!推しかき氷1種

この時は食べられなかったのですが、実は【特選抹茶】がどーーーしても気になっていて、我慢できずに、1週間後にまた来ちゃいました!笑

抹茶が大好きなので、食べる前から美味しいと確信。

食べなくてもわかる美味しいやつ!【特選抹茶】

▼【特選抹茶 800円(税込)】

FullSizeRender.jpeg

うん、見た目だけで美味しいの確定!

FullSizeRender.jpeg

抹茶とあんこは最強の組み合わせ!
食べる前からわかっていたけど、やっぱり美味しい…。
上品な濃厚抹茶とあんこがめっちゃ合う!!!

【黒蜜金時】と同じくらい、大好きな味でした♪

今回、アイスクリームのトッピングを忘れていて、途中で気づいて"アイスクリームIN"すれば良かったと、少しばかり後悔(笑)。

次回は、アイスと一緒に!とリベンジしたい気持ちと、他にも食べていないフレーバーが気になってしまう私。

どちらにしても、またすぐ訪問するの確定です!笑

イートインスペースは開放的でくつろげる空間

IMG_6845.jpeg

IMG_6883.jpeg

ピッチャーと紙コップが置いてあり、お冷はセルフサービスとなっていました。

IMG_6884.jpeg

小皿やナプキンもあって◎。

IMG_6846.jpeg

店内は、開放的で明るい雰囲気です。

IMG_6837.jpeg

IMG_6848.jpeg

窓越しに公園や緑が広がり、外の景色も良くて、落ち着ける空間です♪

種類豊富、ボリューム満点◎コスパ最強かき氷!!

正直、かき氷に高いお金払うのもったいない!家でも食べられるから家でいいじゃん…と思っていました。

そんな私のかき氷に対する考えが覆され、週1でリピートしてしまった自分にビックリ(笑)。

IMG_6885.jpeg

IMG_6834.jpeg

かき氷は、本当にフレーバーがたくさん!
どれもシロップが濃厚でたっぷりかかってるので、氷とシロップの配分を考えなくても大丈夫!
どこから食べても最後まで美味しく食べられます♪

こんなに大きくてシロップがたっぷりなのに、ほとんどのメニューが1,000円以内というコスパの良さ◎。

絶品フワフワかき氷、とっっっても美味しいので、ぜひ一度味わってみてください!

■グリーンマート桂店
住所:宮城県仙台市泉区桂1丁目12−1
電話番号:022-371-3611
営業時間:10:00~19:30
※カフェの営業時間は11時〜16時
グリーンマート公式サイト

※この記事は2024年6月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。

#
グルメ
#
子連れごはん
#
夏スイーツ
#
カフェ・喫茶店
#
スイーツ
この記事を書いた人
cocoa
cocoa
仙台在住歴30年!!3児の母です♪話題のもの、コスパのいいものが大好きです!!子育てに役立つオススメのスポットやコスパのいい商品など、長く仙台で暮らしてきた私がオススメしたい日々の生活で役立つ素敵な情報をご紹介します。
記事TOPへ戻る
最新の記事