こんにちは、「くふうロコ仙台」編集部です。

休日に子どもとお出かけの予定を立てていたのに、突然の雨で施設やイベントが休止!
…となると、行き先に困ってしまいますよね。
予定を変更して別のスポットを探そうと思っても、施設の対象年齢や子どもが利用可能な設備が整っているかわからないと悩ましい…。

そこで今回は、「週末どこ行こう?」問題を解決!
室内・屋外両方!子どもとのお出かけにオススメ「仙台遊び場スポット」をご紹介します。

1日中夢中で遊べる!「子どもに人気」仙台2大スポット

仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール

430277217_777568384269053_3026845076192768089_n.jpg 出典:@10.3marinaさん

仙台駅東口を出て、東八番丁通りを北へ向かったところにある「仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール」。

子どもに大人気のヒーロー「アンパンマン」のテーマパークです。
絵本やアニメでおなじみのアンパンマンやバイキンマンなどのキャラクターが登場するステージや、ミュージアム内でしか購入できないグッズやフードを扱うショッピングモールがあります。

429824087_749754430199281_4962168570644391251_n.jpg 出典:@10.3marinaさん

お子さんが11か月の頃に仙台アンパンマンこどもミュージアムを訪れた@10.3marinaさんは、「バースデーフォトスポット」やお店屋さんごっこができる「みんなのまち」などで撮った可愛い写真をInstagramにアップ。

ベビールームやこどもトイレもあるので、小さな子どもも安心して遊ぶことができますよ。

■仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール
住所:宮城県仙台市宮城野区小田原山本丁101-14
アクセス:①JR仙台駅より徒歩約8分
     ②【東北自動車道利用の場合】仙台宮城ICより車で約15分
     ③【仙台東部道路利用の場合】仙台東ICより車で約20分
電話番号:022-298-8855
入場料金:こども(1歳以上)・おとな(中学生以上) 2,000円(税込)
     ※GW期間(4/27~5/6)はこども・おとな 2,200円(税込)
営業時間: 10:00~17:00※季節により変動あり
休業日:4月23日(火)、6月10日(月)~14日(金)、9月10日(火)、10月1日(火) 、11月12日(火)、12月31日(火)※2024年の情報です。その他臨時休業の場合あり
仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール公式HP

レトロ感がたまらん♡「八木山ベニーランド」

404339218_262552399795845_6829194226676524195_n.jpg 出典:@tktntk0629さん

市営地下鉄東西線の八木山動物公園駅を降りて北東に5分ほど歩いたところにある「八木山ベニーランド」。

仙台市民ならベニーランドと聞くと、
「ヤンヤンヤヤー 八木山の♪ ベニーランドで でっかい夢が♪」
のCMソングをつい口ずさんでしまいますよね。

ベニーランドにはキッズ向けのアトラクションが多数ありますが、大人の付き添いが必要な乗り物などもあるので、搭乗前に係員さんに確認するとよいでしょう。

授乳室が3か所、ベビーベッド・おむつ交換台が2か所あり、ベビーカーをレンタルで借りられるので、赤ちゃんを連れて行く場合でも安心ですよ。

405263244_1053396266003657_5360968593914429261_n.jpg 出典:@tktntk0629さん

冬に来訪した@tktntk0629さんは
「寒かったから、空いててgood👍🏼」
「16?17?年前の小学校の修学旅行のときもレトロだな〜と思ったけど 変わらずレトロで最高でした🎠💚」
とお子様たちが園内で遊ぶ様子をInstagramにアップされていました。

なかなか年季が入った乗り物もありますが、遊園地の乗り物は新品のときと、古くなってくると人気が出るそうです。
古くなるとレトロ感が加わりますし、絶叫マシンなら怖さが倍増しちゃいますよね。

■八木山ベニーランド
住所:宮城県仙台市太白区長町越路19−1
アクセス:地下鉄東西線仙台駅より地下鉄で12分、八木山動物公園駅の東1出口より徒歩5分
     仙台駅バスプールから市営バス・宮城交通バスで約20分
電話番号:022-229-1603
入場料金:こども(3歳~小学生) 500円、おとな(中学生~64歳)1,000円、シニア(65歳以上)500円
     ※価格は(税込)、乗り物料金は別
フリーパス:こども(3歳~小学生) 3,500円、おとな(中学生~64歳)4,000円、
     シニア(65歳以上)3,500円 ※価格は(税込)
営業時間: 9:15~16:45※季節によって異なる
休業日:1月中旬から3月上旬まで冬季休業
その他:屋外施設が多いため雨の日は遊びづらい
八木山ベニーランド公式HP
八木山ベニーランド公式Instagram
八木山ベニーランド公式X
八木山ベニーランド公式YouTube
八木山ベニーランド公式Facebook

自然に触れる"体験型"が人気!「屋外の遊び場」

イチゴ摘み放題!「一苺一笑(いちごいちえ)松森農場」

420068889_3708488856096958_1234186917087975440_n.jpg 出典:@vivalaakamaxさん

泉区のスポパーク松森の北側にある「一苺一笑松森農場」。
1月から6月下旬まで40分間のイチゴ摘み放題が楽しめます。

摘んだ苺はおかわり自由の練乳をつけてその場で味わうことができます。
ベビーカーでの入園が可能で、オムツ替え用スペースもあるので赤ちゃんを連れての入園も可能です。

419546574_876025477541229_3142375874782404237_n.jpg 出典:@vivalaakamaxさん

@vivalaakamaxさんは、お子様が摘んだイチゴを美味しそうに食べる様子を投稿し「胸ポケットにヘタをいっぱい回収してきました。」とコメント。食べた後のヘタを回収してくるなんてとても立派ですね!

■一苺一笑松森農場
住所:宮城県仙台市泉区松森字城前157-1
アクセス:【バス】
     仙台駅バス停から鶴が丘ニュータウン入口バス停まで45分、下車してから徒歩3分
     泉中央駅バス停から鶴が丘ニュータウン入口バス停12分、下車してから徒歩3分
電話番号:090-4885-7699
入場料金:【1/5~4/8まで】3歳以下無料、4歳〜小学2年生まで1,200円、
            小学3年生〜64歳まで2,200円、65歳以上1,900円 ※税込
     【4/10~6月下旬まで】3歳以下無料、4歳〜小学2年生まで1,000円、
            小学3年生〜64歳まで1,900円、65歳以上1,600円 ※税込
営業時間: 10:00~16:00(最終受付 15:30)
休業日:毎週火曜日※7月~11月は完全閉園
その他:ビニールハウス内のため雨天でも利用可能
一苺一笑松森農場公式HP
株式会社一苺一笑公式Instagram
一苺一笑松森農場公式X
株式会社一苺一笑公式Facebook

雨の日・寒い日もへっちゃら!「室内で楽しめる遊び場」

東北最大級の観覧席でイルカショー「仙台うみの杜水族館」

431064443_3758486091051427_7093963390130224509_n.jpg 出典:@takaminaqさん

仙台港ICを降りてすぐのところにある「仙台うみの杜水族館」。

東北最大級の観覧席数を誇る「うみの杜スタジアム」では、イルカやアシカのショーが観覧できます。
ほかにもペンギンと間近で触れ合える「海獣ひろば」や仕切りのない巨大水槽があり、海の生き物たちのありのままの姿を見ることができます。

431360326_378502641709596_7070164626377742183_n.jpg 出典:@takaminaqさん

以前は水族館にそこまで興味がなかったという@takaminaqさんは
「#魚を肴に日本酒ナイト水族館 も定期的に開催されているようでそのうち一人でもいいから行ってみようかなって思います 次は #くらげアクアリウム に行ってみたい!」と、光に透かされたくらげの姿に感動したとのこと。

テレビの映像や写真で知っているつもりでも、実際の生きものを目の当たりにすると、生命力や躍動感が溢れていて感激しちゃいますよね!

■仙台うみの杜水族館
住所:宮城県仙台市宮城野区中野4丁目6番地
アクセス:JR中野栄駅より徒歩約15分、またはミヤコーバス「仙台うみの杜水族館線」で約7分
電話番号:022-355-2222
入場料金:大人 2,400円、シニア(65才以上) 1,800円、中・高校生 1,700円、
     小学生 1,200円、幼児(4才~未就学児) 700円 ※価格はすべて税込
営業時間:【11/6~3/22】10:00~17:00(最終入館 16:30)
     【3/23~4/26】9:00~17:30(最終入館 17:00)※季節によって異なる
休業日:毎週火曜日※7月~11月は完全閉園
その他:年間パスポートあり・授乳室2か所・ベビーベッド6か所・ベビーカーの貸出あり
仙台うみの杜水族館公式HP
仙台うみの杜水族館公式Instagram
仙台うみの杜水族館公式X
仙台うみの杜水族館公式YouTube

木製の遊具やおもちゃが楽しい「木の室内創造あそび場 感性の森」

428708432_18417313480062513_2720141578626998587_n.jpg 出典:@minareri37さん

子育ての街として造成されたハートヒルズ錦ケ丘の中にある「木の室内創造あそび場 感性の森」。

その名のとおり、子どもの感性を育むことを目的とした木製の遊具やおもちゃで遊べる屋内型の遊び場スポットです。

428691169_18417313411062513_550707798544851199_n.jpg 出典:@minareri37さん

@minareri37さんは「どーこだ?🤣」と木玉の湖に隠れるお子さんの写真をアップ。

ひと目見ただけではどこにいるかわからないくらい上手に隠れていますね!
子どもは寝転んだり、走ったり、ジャンプしたりしていますが、大人は痛くて歩けなかったそうです。

大きな木製の滑り台もあって、雨の日でも楽しく遊べますね。

■木の室内創造あそび場 感性の森
住所:宮城県仙台市青葉区錦ケ丘1-3-1 錦ケ丘ヒルサイドモール2F
アクセス:①JR愛子駅より徒歩約20分またはバス約4分
     ②JR仙台駅前・フォーラス前より愛子観光バスで約30分
電話番号:022-399-6511
入場料金:【最初の30分】子ども(1歳未満) 300円、子ども(1歳~小学生まで) 400円、
            大人 500円 ※税込
     【30分以降(15分ごと)】子ども・大人ともに一律100円 ※税込
営業時間:10:00~18:00(最終入場17:00まで)
休業日:不定休
その他:パスポートあり
木の室内創造あそび場 感性の森公式HP
木の室内創造あそび場 感性の森公式Instagram
木の室内創造あそび場 感性の森公式Facebook

科学に興味を持つきっかけに!「スリーエム仙台市科学館」

428699154_18013555808478938_4475863932992948156_n.jpg 出典:@fgtmsoさん

台原森林公園の敷地内にある「スリーエム仙台市科学館」。

2024年4月末ごろまで、4階の自然史系展示・理工系展示スペースのリニューアル工事を行っており、現在は割安料金で入館することができます。

楽しみながら科学を学ぶことができる「趣味と遊びの科学」コーナーや、生活の中に科学がどのように関係している体験できる「生活の科学」コーナーなど、子どもたちが科学に興味を持つきっかけを作れる展示がたくさんあります。

429517309_18013555817478938_7151081453561888681_n.jpg 出典:@fgtmsoさん

@fgtmsoさんは科学館の様々な展示を体験するお子さんの写真をInstagramにアップ。
「シャボン玉に入ろう」は子どもたちに人気の展示物ですね。

ほかにも不思議な体験ができる装置がたくさんあるので、大人も十分に楽しむことができますよ。

■スリーエム仙台市科学館
住所:宮城県仙台市青葉区台原森林公園4番1号
アクセス:仙台市営地下鉄南北線旭ヶ丘駅より徒歩約5分
電話番号:022-276-2201
入場料金:【2024年4月末日まで】一般 280円、高校生 160円、小・中学生 110円 ※税込
     【2024年5月以降】一般 550円、高校生 320円、小・中学生 210円 ※税込
     ※料金変更のタイミングは現時点での予定です
営業時間:10:00~18:00(最終入場17:00まで)
休業日:月曜日(休日を除く)、休日の翌日(土・日・休日・10月の第2月曜の翌日を除く)、第4木曜日(休日・12月を除く)、12月28日~1月4日
その他:オムツ替え用ベビーベッド、授乳室、ベビーカーの貸出が利用可能 2階から4階のひろびろトイレには,安全に座らせることができるベビー専用チェアを設置しています。
スリーエム仙台市科学館公式HP
スリーエム仙台市科学館公式YouTube

旧石器時代や氷河期時代を体感「地底の森ミュージアム」

417947270_352792520706949_5279702979985119374_n.jpg 出典:@z900rs_ruritamamushiさん

仙台市営地下鉄長町南駅から西へ向かったところにある「地底の森ミュージアム」。

地下展示室では、富沢遺跡から発掘された約2万年前の旧石器時代のたき火跡や復元映画の上映を行っており、当時の人々の生活の様子などをうかがい知ることができます。

ほかにも氷河期時代の森を再現した野外展示や特別企画展・体験イベントなどが楽しめます。

417958429_749308743762644_1432259108938204026_n.jpg 出典:@z900rs_ruritamamushiさん

地下鉄の広告を見てから気になっていたという@z900rs_ruritamamushiさんは
「2万年前の木の根っこ、焚き火の後、石器のかけら、鹿の糞をボランティアのガイドの方と一緒に見てまわります とてもわかりやすい説明でした。」と様々な展示物の写真を投稿していました。

2万年も前からこの地に住んでいた人たちがいることを想像すると、歴史のロマンが感じられますね。

■地底の森ミュージアム
住所:宮城県仙台市太白区長町南四丁目3-1
アクセス:仙台市営地下鉄長町南駅の西1番・西2番出口から徒歩約5分
電話番号:022-246-9153
入場料金:一般 460円、高校生 230円、小学生・中学生 110円 ※税込。減免精度あり
営業時間:9:00~16:45(最終入場16:15まで)
休業日:月曜日 (祝日にあたる日は開館)、休日の翌日(土・日曜日・休日にあたる日は開館)、1月~11月の第4木曜日(休日は開館)、年末年始 (12月28日~1月4日)
地底の森ミュージアム公式HP

ちょっと遠方まで…テンション爆上げ!開放感たっぷりな遊び場

アスレチック&迫力満点ソリ滑り「万葉クリエートパーク」

万葉クリエートパークソリ滑り

『万葉クリエートパーク(タカカツ万葉パーク)』とは、ふれあい広場、フィールドアスレチック、木製遊具など子どもが楽しめる設備が揃った公園。仙台から車で45分ほど。 体験レポートを執筆してくれた「くふうロコ仙台」公式ライターのりるさん曰く「休日を家族で思いっきり体を動かして楽しみたい!そんな子育てファミリーにぴったり!」とのこと。

万葉クリエートパークのアスレチックは全部で16基。りるさんが「ぜひ楽しんでくださいね!」とイチオシするローラー滑り台は、なんと宮城県で最長の115m!

万葉ローラー滑り台②.jpg

他にも、大人も子どももワクワクしちゃうアスレチック、気持ちの良いピクニック広場、キャンプ場など魅力的なスポットが紹介しきれないほど! りるさんの力作体験レポートでチェックしてみてください。
⇒ 無料って本気?仙台から45分【万葉クリエートパーク】鬼リピ決定「宮城で1番長い滑り台」「絶叫マシーン並み」【最強の遊び場】新施設情報も

※園内はペットを連れての入園はNGなので、ご注意下さい。

■万葉クリエートパーク(タカカツ万葉パーク)
住所:宮城県黒川郡大衡村大衡字大日向地内(昭和万葉の森隣接地)
アクセス:仙台駅から50分(高速バス仙台大衡線にて大衡村役場前で下車 + 徒歩20分)
     東北自動車道大衡ICから5分
電話番号:タカカツ万葉パーク指定管理者 
     ㈱万葉まちづくりセンター
     TEL:022-347-2188/FAX:022-347-2212
入場料:無料(有料施設:パークゴルフ場、野外炉/緑水公園)
営業時間:8:30~17:00
休業日:年末年始
(パークゴルフ場は毎週水曜日定休日(水曜日が祝日の場合は翌日))
(天候、積雪の状況により閉園の場合あり)
駐車場:全4カ所 約570台
大衡村公式サイト

まだ地元民も知らない!東松島「いろどりの丘」

C10FDB91-2CC1-4F98-A291-5ACA56021372.jpeg いろどりの丘とは、レストランやカフェ、自宅のように過ごせる多目的ルームなどが揃った複合施設。仙台から車で1時間ほど。「くふうロコ仙台」公式ライターの仙台カフェグラムさんは、設備の親切さやお店の方の対応も含め、「まだ多くの人に知られていない子連れ最強カフェ」だったとのこと!

特に「大きなクッションやぬいぐるみが豊富で、子どもたちのテンションは最高潮!」だったという多目的ルームはこちら。
東松島「いろどりの丘」

カラフルなカーペットや大きなクッション、ぬいぐるみ。これは楽しくなってしまいますね!他にも、ねんね期の赤ちゃん連れに嬉しい座敷席やおむつ交換台とベビーチェアのある多目的トイレなど子連れに嬉しい設備がたくさん。

詳しくは、仙台カフェグラムさんの体験レポートでチェックしてみてください。
⇒ まだ地元民も知らない!東松島の新名所【いろどりの丘】仙台から1時間で子連れの楽園♡「全部イケア」「ホテルもお風呂もある?」

■いろどりの丘
住所:宮城県東松島市野蒜ケ丘2丁目25−2
アクセス:仙台線東名駅から徒歩6分
     仙台東北ライン野蒜駅から徒歩14分
電話番号:0225-25-7577
入場料:無料
営業時間:施設 10時~16時30分
     ランチ 11時〜14時(LO 13:30)
     カフェ 11時〜17時(LO 16:30)
     ディナー 電話でお問い合わせ
※火曜日はカフェドリンクと見学のみ
休館日:公式サイトのカレンダーにて告知
その他:岩盤浴は完全予約制
いろどりの丘公式サイト

天気が悪い日も、いつも同じ遊び場で飽きたー(汗)というときも、こちらを参考に、ぜひお出かけを楽しんでくださいね!

#
おでかけ
#
公園
#
室内遊び場
この記事を書いた人
「くふうロコ仙台」編集部
「くふうロコ仙台」編集部
"仙台の暮らしをもっと明るく!もっとトキメキを!"地元民発・地元に一番密着した「今すぐ使えるトレンド情報」発信メディア。仙台周辺のグルメ・人気ショップ・お出かけスポットなどの生活情報をタイムリーにお届けします。
記事TOPへ戻る
その他記事