仙台の"役立つ"情報、毎日発信!

まさかの新作が「萩の月超え」バカ売れ事件?【仙台新名物】意外と安っ!常温バラまき対応◎じゅわっと贅沢♡地元コラボ"神土産"爆誕

公開 : 2025.08.27
更新 : 2025.08.27
三木ちな
pin
仙台市周辺
公開 : 2025.08.27
更新 : 2025.08.27
三木ちな
pin
仙台市周辺
まさかの新作が「萩の月超え」バカ売れ事件?【仙台新名物】意外と安っ!常温バラまき対応◎じゅわっと贅沢♡地元コラボ"神土産"爆誕

こんにちは、「くふうロコ仙台」公式ライターの三木ちなです。

仙台在住歴は28年。
夫の転勤で埼玉へ引っ越した今も、地元愛は変わりません!

帰省で仙台へ行くたびに、いろいろなお土産をチェックするのが楽しみのひとつ。

今回は、菓匠三全で、“萩の月じゃない”【新定番】になりそうな仙台菓子を見つけました!

おっしゃれ~!仙台発のコーヒー菓子♡

IMG_9589.JPEG

仙台駅の土産店で発見したのが、コチラ!
菓匠三全の「仙台コーヒーフィナンシェ」。

仙台ではおなじみの服部コーヒーと、菓匠三全がタッグを組んだ、コラボ菓子なんだとか!

菓匠三全と言えば、萩の月やずんだが人気ですが……。
じつは、コーヒー系のお菓子もたくさん出しているんですよね。

新作なのに「萩の月」超える?毎日駅に長蛇の列【仙台新名物】「今ここでしか買えない」「話題沸騰!神コラボ」絶対ハズさない夏土産3選

IMG_9339.JPEG

ちなみに「仙台コーヒーフィナンシェ」のお値段は、6個入りで1,350円(税込)。

ちょっとした手土産にも、買いやすい価格です。

【実食】甘みしっかり!コーヒーシロップがじゅわ~♡

IMG_9599.JPEG

仙台コーヒーフィナンシェは、1個ずつ個包装になっているから食べやすい♪

袋を開けると……。

IMG_9611.JPEG

コーヒーの香りが、ふわ~っと広がりました!

芳醇な香りが魅力の、服部コーヒーの良さがちゃんと生きていますね。

IMG_9618.JPEG

ふんわりとしたフィナンシェ生地の中には、エスプレッソソースがたっぷりと。

ソースがじんわり染み込んだフィナンシェを一口食べると、しっとり感とともに、コーヒーの甘さと風味がじゅわっと広がります。

IMG_9613.JPEG

エスプレッソソースのほろ苦さは、程よい程度。
思いのほか、甘めの仕上がりでした。

ミルクやカフェラテとの相性もよさそう。
甘さがあるので、シロップなしのブラックコーヒーと合わせるのも、おすすめです。

菓匠三全「仙台コーヒーフィナンシェ」はどこで買える?

IMG_9592.JPEG

今回ご紹介した「仙台コーヒーフィナンシェ」は、宮城県内の菓匠三全で購入できます。
仙台駅構内の土産店など、取り扱い店舗は多い印象です!

▶菓匠三全の店舗一覧はコチラ

IMG_9606.JPEG

定番の萩の月も美味しいけれど、ちょっと大人なコーヒー菓子もアリ♪

ぜひ、手土産や自分へのご褒美候補に加えてみてはいかがでしょうか?

※この記事は2025年8月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。

#
グルメ
#
スイーツ
#
土産
この記事を書いた人
三木ちな
三木ちな
仙台歴28年、3姉妹のママライターです。とにかくお得なことが大好き!根っからズボラーで「ラクでお得な暮らし」を追求しています。趣味は貯金・特技は節約。スーパーやドラッグストアで宝探しをするのが、ひそかな楽しみです。最近は、ご当地ものや激安スーパーにはまっています。わっと心躍るような、仙台のお得情報やおすすめ品をご紹介します。
twitter-icon
記事TOPへ戻る
最新の記事