マツコさん、今は"主流じゃない方"が絶対買い!一瞬で消える【仙台名物】なかなか買えない(泣)→常温&ばら撒き完全対応!神土産

こんにちは、「くふうロコ仙台」公式ライターの三木ちなです。
地元・仙台を離れ、今は埼玉県で家族5人+愛犬と暮らしています。
仙台には美味しいお菓子がたくさんありますが、やっぱり「ずんだ」は外せません!
マツコ・デラックスさん効果で、すっかり全国区の人気土産になりました。
でも、ずんだ餅は要冷蔵・冷凍のものが多くって、なかなか手軽に買えない……。
そんなとき、お茶の井ヶ田のネットショップで、「常温保存」な上に、ミニマムな可愛いずんだ餅を発見しました♪
ひとくちでパクッ!ちっちゃなずんだ餅♡
今回ご紹介するのは、お茶の井ヶ田の「仙台ひとくちずんだ餅」8個入り1,200円(税込)。
ずんだ餅と言えば冷凍・冷蔵品が主流ですが、これは常温保存できちゃう珍しい商品です!
しかも、商品名通りのひとくちサイズ。
パクッと軽く食べられるので、ずんだ餅をちょい食べしたいときにぴったり♪
500円玉と比べても、このサイズ感。
1つずつ個包装になっているから、おすそわけにもおすすめですよ~!
【実食】ずんだぎっしり!小さいけど満足感◎
それでは、実食!
さすがに“つきたて”とまではいきませんが、常温保存とは思えないやわらかさです。
中身には、ずんだ餡がミッチミチ(笑)。
お餅の薄さに、びっくりしました。
90%以上、ずんだなのでは……!?
豆のつぶ感たっぷりのずんだ餡は、素材の味と食感を楽しめる味わい。
これぞ、ずんだ!
というような、ごまかしのない、枝豆のずんだ本来の美味しさが楽しめます。
"ずんだ風"じゃなくて、ちゃんと「ずんだ」の味がする……最高です!
ひとつは小さいけれど、食べると意外とずっしり。
一瞬でなくなりますが(笑)、「ずんだ餅食べた!」という満足感がしっかりと残りました。
「仙台ひとくちずんだ餅」は、お近くのお茶の井ヶ田で!
今回ご紹介した「仙台ひとくちずんだ餅」は、仙台市内のお茶の井ヶ田で購入できます。
常温で持ち運び・保存できるので、手土産や自分へのご褒美スイーツとしてもおすすめ。
オンラインショップでも、お取り寄せできますよ♪
▶お茶の井ヶ田オンラインショップはコチラ
ぜひ、お近くのお茶の井ヶ田で、手に取ってみてくださいね。
※この記事は、2025年8月時点での情報を基に作成しています。