なんで不合格?【ジョブチューン】超一流料理人に異議あり!満場一致合格は「脇役が下剋上」「1滴残さず完飲上等」リンガーハット神3選
こんにちは、「くふうロコ仙台」公式ライターの三木ちなです。
仙台歴28年。
今は、家族5人+愛犬とともに埼玉県で暮らしています。
ときどき、無性に食べたくなる「リンガーハット」。
食べ応えがあって、野菜もしっかり摂れる、大好きなお店です。
今回は、昨年9月に放送された、TBS『ジョブチューン』のジャッジ企画に登場した3品を、お持ち帰りしてきました!
ジャッジ結果と合わせて、食べてみた正直レポもご紹介します♪
ジョブチューン「リンガーハットVS超一流料理人」その合否は……?
2024年9月28日のTBS『ジョブチューン』ジャッジ企画に初登場した、リンガーハット。
イチ押し商品4品を、7名の超一流料理人が1品ずつ試食を行い、その味を評価(ジャッジ)するというものです。
さて、結果は……!?
北海道コーンみそちゃんぽん:不合格
海鮮ちゃんぽん:不合格
野菜たっぷり皿うどん:合格
焼き太めん皿うどん:合格
ピリカラちゃんぽん:満場一致合格
リンガーハットの焼きそば:合格
にんにくぎょうざ:満場一致合格
杏仁豆腐:合格
野菜たっぷり食べるスープ:不合格
鶏白湯ちゃんぽん:満場一致合格
10品中、合格を勝ち取ったのは7品。
うち3品は不合格と、少し悔しさが残る結果となりました。
リンガーハット、どれも美味しいのになぁ……。
超一流料理人から合格札をもらうのは、そう簡単じゃないんですね。
ジョブチューンに登場した「満場一致合格・不合格」3品を実食!
今回は、ジャッジ企画で「満場一致合格」と「不合格」だった商品を、合わせて3品実食!
テイクアウトしてきました♡
【満場一致合格】鶏白湯ちゃんぽん
価格:950円(税込)
超一流料理人をうならせ、見事7人から合格札を勝ち取った「鶏白湯ちゃんぽん」。
見た目は、ふつうの長崎ちゃんぽんと大きく変わりませんが、食べる前から鶏のいい香りがする……!
鶏白湯らしい、“とろん”としたスープが麺によく絡んで、スープとの一体感がすごい!
野菜と鶏の旨味が溶けたスープは、1滴残らず飲み干したくなる美味しさです。
シャキシャキ感が残っている野菜も、またフレッシュで食べ応え抜群。
看板メニューの長崎ちゃんぽんとは、また違う濃厚さと、鶏の旨味を存分に楽しめる一杯でした。
【満場一致合格】ぎょうざ
価格:5個入り 310円(税込)
リンガーハットと言えば、付け合わせの餃子はマスト!
私も、行ったら必ず注文します。
薄皮でありながら、ちゃんとモチモチ。
外はカリッとしていて、いつ何個食べても安定に美味しいです。
あぁ~幸せ……♡
脇役という立ち位置がもったいないくらい、最高のぎょうざです。
にんにく感や、味の濃さもちょうどよくて、お腹いっぱいでも、つい食べてしまう軽さも◎。
タレも付いてきますが、味がしっかりしているので、”タレなし”でも十分美味しいです♪
【不合格】野菜たっぷり食べるスープ
価格:940円(税込)
ちゃんぽんの合格に続けるか……と思いきや、残念ながら不合格だった「野菜たっぷり食べるスープ」。
超一流料理人からは
「鶏むね肉が邪魔」「味が濃すぎる」
と、なかなか厳しいジャッジを受けました。
食べてみると、確かに、ちょっと味は濃いかも……?
もちろん好みもありますが、私は「ごはんや麺と合わせたら美味しそう!」だと感じました。
長崎ちゃんぽんの“麺なしバージョン”という例えが近いです。
個人的には、鶏むね肉が大好きなので(笑)、これは入っていてうれしかったかも。
お肉があると満足感がアップして、スープだけでお腹いっぱいになれます。
ただ、超一流料理人の指摘通り、人によっては「少しかたい」と感じるかもしれません。
リンガーハットはやっぱり美味しい!
今回は、厳選して3品だけご紹介しましたが、合格・不合格問わず、どれも“リンガーハットラバー”の私からすると大満足!
野菜をたっぷり摂って、お腹いっぱいになれるのは、リンガーハットならではの幸福感です。
宮城県内のリンガーハットは、次の3店舗。
・イオンモール名取店
・イオンスタイル仙台卸町店
・ララガーデン長町店
▶リンガーハットの店舗検索はコチラ
店内利用だけでなく、テイクアウトもできますので、ぜひ足を運んでみてくださいね♪
※この記事は2025年7月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。