宮城の隠れ名物?【気仙沼ホルモン】デイリーポートで本場流をカンタン再現「ケンミンSHOWでも話題!」即完食!永久リピ確定

こんにちは、「くふうロコ仙台」公式ライターのcocoaです。
仙台在住歴30年以上!
3歳・7歳・9歳の子どもを育てる、にぎやか家族の30代ママです♪
気仙沼といえば、サンドウィッチマン伊達さんも溺愛する“クリームサンド”が有名。
ですが、実はもうひとつ、地元ならではの、ちょっとユニークなグルメがあるんです!
それが、今回紹介する「気仙沼ホルモン」♡
ケンミンSHOWでも話題!気仙沼ホルモンってどんな味?
気仙沼ホルモンは、豚の生モツをにんにくたっぷりの味噌ダレで味付けした、気仙沼のご当地グルメ。
特徴的なのが、
「ウスターソースをかけた千切りキャベツと一緒に食べる」
というスタイル!
正直「キャベツとウスターソース!?ほんとに合うの...?」と半信半疑でしたが、どうやらこれが激ウマらしいんです。
そんなことを聞いたら、もう試さずにはいられない!
というわけで、さっそく自宅で再現してみました♡
材料はこれだけ!おうちで簡単「気仙沼スタイル」
今回は【デイリーポート新鮮館 富谷店】で、材料を調達しました〜!
購入品はこちら⇩
・気仙沼ホルモン500g(みそ) 税込754円
・千切りキャベツ 税込107円
・ウスターソース 税込321円
「亀山精肉店」さんの気仙沼ホルモン(みそ)!
冷凍で販売されていました。
パッケージにも
「キャベツとウスターソースと一緒にお召し上がり下さい」
と書かれていて、期待感が高まります♡
前日の夜に、冷蔵庫へ移して自然解凍。
豚の小腸・大腸・レバー・ハツ・タンなどがミックスされていて、栄養もボリュームも満点!
それでは、さっそく作っていきます♪
地元・気仙沼流の食べ方を再現してみた!
①ホルモンを焼く
フライパンで、水気が飛んで焦げ目がつくくらいまでじっくり焼きます。
②キャベツにウスターソースをかける
お皿に千切りキャベツを盛って、ウスターソースをさらっとひと回し。
これだけ!
③ホルモンを豪快にオン!
焼きたてのホルモンを、キャベツの上にどーんとのせて完成!
見た目からして、もう食欲そそります♡
子どもたちが大絶賛!まさかのおかわり(笑)
夕飯のおかずとして出したところ、家族みんなが「うまっ!」と大喜び。
ホルモンは、濃いめのみそだれに、にんにくの効いたパンチのある味わい!
でも、キャベツと一緒に食べるとさっぱりしていて、これがまた絶妙なバランス♡
正直、「キャベツ×ウスターソース」は、あまり馴染みのない組み合わせでしたが......。
食べてみたらびっくり!
ホルモンがなくても、キャベツだけでいけちゃうくらい美味しかったです♡
さらに、ホルモンには唐辛子が入っていて、ほんのりピリ辛。
大人向けかな?と思いきや、キャベツのおかげで辛さがマイルドになり、子どもたちにも大好評でした!
3歳の末っ子まで、夢中でパクパク。
タレと油を吸ったキャベツがほどよくしんなりして、普段は野菜が苦手な子どももモリモリ食べてくれました♡
この食べ方、もっと早く知りたかった...!
気づけば、ホルモンより先にキャベツが完売(笑)。
急いで、冷蔵庫からもう一袋を追加投入!
ごはんにのせて、“即席ホルモン丼”にしても、これまた最高の組み合わせでした♡
まとめ
ホルモンは「焼くだけ」で食べることが多かった我が家ですが、キャベツとウスターソースを合わせるだけで、驚くほど本格的な味わいに!
しかも、手間要らずなのに家族にも大好評で、「また作って!」のうれしい声が続出しました♡
これからは、「ホルモン=キャベツ&ウスターソース」が我が家の新定番になりそうです!
簡単で美味しくて、家族ウケもバッチリ。
気になった方は、ぜひ試してみてくださいね♡
※この記事は2025年6月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。