仙台の"役立つ"情報、毎日発信!

こんにちは、「くふうロコ仙台」公式ライターのcocoaです。

仙台在住歴30年以上!
3人の子どもを育てる30代ママとして、週末のおでかけ先にはいつもアンテナを張っています♡

今回ご紹介するのは、塩釜で見つけたコスパ最強スポット【海鮮せんべい塩竈】!

ほぼ全種類のおせんべいが試食できて、100円で手焼き体験もできちゃう...。
まさに夢のような、“おせんべいのテーマパーク”なんです!

お得すぎ!楽しさてんこ盛り!「海鮮せんべい塩竈」6大おすすめポイント

FullSizeRender.jpeg

仙台市内から、車で約40分。
塩竈市にある「海鮮せんべい塩竈」は、ただのおせんべい屋さん...と思ったら大間違い!

・入場料無料!
・試食し放題!
・手焼き体験100円!

おせんべい好きはもちろん、子連れのお出かけにもぴったり♡

ということで、実際に行ってわかった、おすすめポイントをたっぷりレポートします!

おすすめ①約50種類、ほぼ全部、試食OK!【売り場】

IMG_1143.jpeg

店内には、エビ・ホタテ・イカなどの海鮮系を中心に、約50種類のおせんべいがずらりと並んでいます。

こちら、ほとんどのおせんべいが「試食OK」なんです♡

IMG_0640.jpeg

「これおいしい〜!」「あっちも気になる!」
と、子どもたちも大興奮。

IMG_0711 - 編集済み.jpg

我が家の末っ子(3歳)がどハマりしたのは「ごまみりん」♡

甘辛い味付けがクセになったようで、「これ買って〜」とおねだりまでされました(笑)。

その他にも…。

▶︎人気NO.1の「三陸たこせん」

IMG_0712.jpeg

▶︎ご当地感たっぷり「海保カレーせんべい」

IMG_0720.jpeg

▶︎ お中元や贈答用にぴったりなギフトコーナー

IMG_0707.jpeg

などなど...気になる商品が盛りだくさん!

IMG_0718.jpeg

さらに、"1袋300円"の、エコ得商品のコーナーもあり、お財布に優しくお土産選びも楽しいですよ〜♡

IMG_0693.jpeg

お店の奥には、無料のカフェスペースも!
無料で緑茶・麦茶・紅茶が飲めるので、試食で乾いた喉も潤せます♪

おすすめ②たった100円でいいの!?【手焼き体験】

IMG_0666.jpeg

今回のメインイベントがこちら。
大人気の「手焼き体験」!

IMG_1111.jpeg

なんと100円で、オリジナルのおせんべいが作れちゃうんです♡

この日は限定で「ジャンボ手焼きせんべい(300円)」もあったので、私はそっちに挑戦!

IMG_0674.jpeg

作り方は、とってもかんたん♪

IMG_0681.jpeg

①専用ペンに醤油をつけて、おせんべいに絵を描く

IMG_0689.jpeg

②焼き台でじっくり焼く(もちろん自分で!)

IMG_0699.jpeg

③トレーに乗せて冷ましたら完成!

その場で焼きたてを味わっても、専用袋に入れて持ち帰ってもOK♪
今回は、おうちでゆっくり味わいました。

IMG_0770.jpeg

自分で作ったおせんべいは香ばしくて、味も格別!

子どもたちも終始夢中で「またやりた〜い!」と大盛り上がり!
コスパ・楽しさ・思い出づくりの三拍子がそろった神体験でした♡

おすすめ③間近で見られる!【おせんべいの工場見学】

IMG_0613.jpeg

FullSizeRender.jpeg

施設内には、おせんべいの製造工程をガラス越しに見られる、工場見学コーナーもあります。

FullSizeRender.jpeg

この日は残念ながら、工場がお休みで見学はできませんでしたが、店内のモニターで作業風景の映像が流れていました。

IMG_0690.jpeg

普段なかなか見られない光景で、ちょっとした社会見学気分♡

次回は、工場が動いている日にリベンジしたいです!

おすすめ④当たればお得!【おせんべいガチャ】

IMG_0708.jpeg

レジ横にある「おせんべいのガチャ」も、子どもたちに大人気!

1回500円で、1〜4等のどれかが当たります。
なんと1等は、1,500円相当のおせんべいをGETできるチャンス!

IMG_0725.jpeg

息子が挑戦して、結果は4等でしたが、好きなおせんべい1袋をもらえて大満足♡

IMG_0917.jpeg

息子は「たこせんべい」をチョイスしていました♪

おすすめ⑤イベントでさらに盛り上がる!【ビンゴ大会】

IMG_0728.jpeg

訪問当日は、ビンゴ大会も開催していました。

1,500円以上のお買い物で、ビンゴカードが1枚!
この日はなんと、小学生以下の子どもには「1枚無料配布」という神サービスも♡

子どもたちの分も合わせて、4枚GET!

IMG_0730.jpeg

惜しくもビンゴならずでしたが、隣のご家族がビンゴになり大盛り上がり!

FullSizeRender.jpeg

ちなみに6月は、毎週土曜日にビンゴ大会が開催されているとのことでした。

LINEでお友達登録すると、イベントやお得情報が届くので、事前にチェックしてから行くのがおすすめです!

おすすめ⑥【展望台&BBQ】で、1日楽しめる♡

IMG_0738.jpeg

施設2階には、松島湾を一望できる展望スペースや、絆を祈る「KIZUNAの鐘」も設置されています。

この日はあいにくの雨で、2階には行けませんでしたが、晴れた日には絶景が見られるそう♡

IMG_0745.jpeg

また、隣接する「海鮮BBQ竈 -KAMADO-」では、塩釜名物の海保カレーや、焼きたてのイカの姿焼きなどグルメも充実!

屋根付きで予約制なので、天候を気にせず安心して楽しめます♪

IMG_0620.jpeg

帰りにイカの姿焼きを食べて帰る予定でしたが、末っ子がぐずってしまい、今回は断念(泣)。

次こそ絶対食べたい...!

厳選!おせんべい3種を購入【実食レポート】

FullSizeRender.jpeg

今回は試食で気に入ったものや、お土産にぴったりなものを3つ購入してきました!

①「いかぺったん焼き」700円(税込)

IMG_1056.jpeg

大きないかが丸ごと入った、インパクト抜群のおせんべい!

FullSizeRender.jpeg

秘伝のタレで焼かれていて、子どもも「おいしい〜!」と大絶賛。

IMG_1088.jpeg

マヨネーズ・醤油・七味で食べると、お酒のおつまみにもぴったりです♡

②「うみのせんべい屋さん」626円(税込)

IMG_0979.jpeg

三陸のえび&ほたてを使った、贅沢なおせんべい。

えびとほたての2種類が、2枚ずつ×2袋入りで、パリッと軽い食感が◎!

IMG_1014.jpeg

素材そのものを使っているような香ばしさで、上品な味わい♡
パッケージも可愛く、お土産にもぴったりです。

③「ごまみりん」400円(税込)

IMG_1023.jpeg

我が家の子どもたちが、試食でどハマりした「ごまみりん」も、もちろんお買い上げ!(笑)

IMG_1052.jpeg

香ばしいごまの風味と、甘辛いみりんが相性抜群!
サクサク食感で、子どもも大人もハマる味です♡

行ってみてわかった♡家族全員が楽しめる“神コスパ”スポット!

IMG_1109.jpeg

「海鮮せんべい塩竈」は、子どもから大人まで楽しめる、まさに“おせんべいのテーマパーク”でした!

中でも1番盛り上がったのは、やっぱり手焼き体験。

帰りの車でも
「またやりたい!」「今度はジャンボせんべいにする!」
と、話が止まりませんでした(笑)。

子連れはもちろん、カップルやお友達同士でも楽しめるスポットなので、ぜひお休みの日に遊びに行ってみてくださいね♡

■海鮮せんべい塩竈
住所:宮城県塩竈市新浜町3丁目30−30
電話番号:022-363-5030
営業時間:9:00~17:00
駐車場:観光バス10台/乗用車60台
支払い:クレジットカード利用可
海鮮せんべい塩竈公式サイト

※この記事は2025年6月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。

#
グルメ
#
遊んで学べるスポット
#
ご当地グルメ
この記事を書いた人
cocoa
cocoa
仙台在住歴30年!!3児の母です♪話題のもの、コスパのいいものが大好きです!!子育てに役立つオススメのスポットやコスパのいい商品など、長く仙台で暮らしてきた私がオススメしたい日々の生活で役立つ素敵な情報をご紹介します。
記事TOPへ戻る
最新の記事