祝、日本一!宮城が誇る【ウジエスーパー】行ったら絶対買って「ご当地スーパーでしか買えない」地元愛最強!土産&グルメ16選

こんにちは、「くふうロコ仙台」編集部です。
全国のご当地スーパーの魅力的な商品が集まる『ご当地スーパーグランプリ2025』の結果が、5月11日「ご当地スーパーの日」に発表されました!
今年は、宮城が誇るあの地元スーパーがグランプリを獲得するなど大活躍♪
それでは、全国のご当地スーパーファンからの投票によって選ばれた受賞商品をご紹介します!
【ごちみやげ部門】旅の思い出にぴったりの"ご当地みやげ"
グランプリ!ウジエスーパー利府店「宮城県産ミガキイチゴのレッド葛ゼリーレアチーズ」
価格:3218円
『ごちみやげ』とは、ご当地スーパーで買うご当地感あふれる「みやげもの」のことです。
その【ごちみやげ部門】において、ウジエスーパー利府店の「宮城県産ミガキイチゴのレッド葛ゼリーレアチーズ」が見事グランプリを獲得しました!
宮城県の山元町や亘理町は、おいしい「ミガキイチゴ」の産地として知られています。
こちらの「宮城県産ミガキイチゴのレッド葛ゼリーレアチーズ」は、東日本大震災から復興を遂げた、山元町の規格外品いちごを使い、 カラフルなスイーツに生まれ変わらせた一品です。
甘酸っぱいミガキイチゴを閉じ込めたプルプルの葛ゼリーと、濃厚なレアチーズケーキの組み合わせは、まさに格別ですね!
準グランプリ「相馬の宝いなり寿司」
価格:486円
準グランプリに輝いたのは、福島県のマルトの「相馬の宝いなり寿司」!
こちらのいなり寿司は、マルトと同じ福島県にある相馬農業高等学校の生徒さんと一緒に開発されたもの。
南相馬市産の大豆を使った、こだわりのいなり揚げや、地元のきゅうり漬物を混ぜ込んだご飯など、高校生のアイデアが光っていますね!
もう一つの準グランプリには、おはぎに生クリームをサンドしたという福岡県のダイキョーバリューさんの「はぎトッツォ(410円)」が選ばれました!
あんことクリームに合うようにブレンドされた、福岡県産ひのひかりと熊本県産ひよくもち、そして丁寧に手作りされたあんことクリームが織りなす味わいは、一度食べたら忘れられないかも!
福島県のマルトからは、楢葉町のさつまいもを使用した「おさつキューブ6種ギフト(2160円)」が協会特別賞、「大蒜女々麺(おおびるめめめん・540円)」が入賞を果たしています。
【ごち食部門】地元愛がたっぷりの絶品グルメ
準グランプリはウジエスーパー利府店の「ウ~ッ!マンボ巻」
価格:646円
ごち食部門の準グランプリには、宮城のウジエスーパーから「宮城発祥 ウ~ッ!マンボ巻」が選ばれました!
昭和30年代のマンボブームの頃に誕生したという、長年愛されてきた巻き寿司なんです。
筋子の赤ときゅうりの緑が、マンボの衣装みたいだったことからこの名前がついたのだとか!
宮城県民が愛する筋子の塩味と、きゅうりの食感が絶妙にマッチして、お酒の肴にもぴったり!
グランプリは福島の「さつまチーズベイク」
価格:430円
グランプリの栄冠を手にしたのは、福島県のマルトからエントリーされた「さつまチーズベイク」!
こちらは、マルトさんが2021年から取り組んでいる「マルト日本一さつまいもプロジェクト」から生まれた商品なんです。
ベイクドチーズケーキの土台には、ゴロゴロとダイスカットされたさつまいもがイン!
地元・楢葉町のさつまいもを、地元の学生さんと一緒に育てて商品にするという、福島の復興への想いが詰まってます。
もうひとつの準グランプリに輝いたのは、福岡県のダイキョーバリューの「半分以上具のむぎゅ肉まん(378円)」!
手作りのもっちりとした皮を割ると、中からジュワ~っと肉汁があふれ出します。
国産豚のあらびき肉をたっぷり使った具材は食べ応え満点!
協会特別賞「仙台辛味噌ラーメン(自社製麺)」
価格:430円
ウジエスーパーの「仙台辛味噌ラーメン(自社製麺)」が、マンボ巻に続いて【ごち食部門】の協会特別賞を受賞しました!
明治42年創業の登米市の「ヤマカノ醸造」が作る仙台味噌をベースに、コチュジャン、豆板醤、唐辛子、ニンニクをブレンドした、旨みと辛さが際立つ自慢の辛味噌ラーメンです。
麺は、スープとの相性抜群のもちもち食感の自社製麺を使用。
最後の一滴までスープを堪能できる一杯です!
ほかにも、ウジエスーパーからは、仙台名物ずんだとポテトサラダのありそうでなかった組み合わせ「元祖!仙台ずんだポテトサラダ(322円)」、福島県のマルトからは「いわきねぎ味噌パニーニ(270円)」がそれぞれ入賞しています。
まだ見ぬ「ごち食・ごちみや」を探して、ご当地スーパーへGO!
多数の受賞を果たしたウジエスーパーをはじめ、全国にはまだまだ知られていない魅力的な「ごち食」や「ごちみやげ」がたくさんあります。
旅行をする際は、その土地のご当地スーパーで珍しい食べ物やお土産を探してみるのも面白そうですね!
住所:宮城県宮城郡利府町利府字新神明前16番地
アクセス:JR東北本線「利府駅」より徒歩約12分
電話番号:022-349-0935
営業時間:10:00 – 22:00
ウジエスーパー公式サイト
※施設・店舗情報は最新の情報を基に作成しています。
