仙台の"役立つ"情報、毎日発信!

こんにちは、「くふうロコ仙台」編集部です。

生チョコレートやポテトチップチョコレートでおなじみのロイズより、4月の催事出店情報が発表されました。

今月は藤崎や仙台三越に出店するほか、移動販売車で県内各地の商業施設にも登場します。

数量限定の「生チョコレート[チョコバナナ]」をはじめとした、4月のおすすめ商品も販売予定となっているので、お見逃しなく!

4月は藤崎&仙台三越にも登場!ロイズの催事出店情報

移動販売車 (1).jpg

4月は、宮城県内の4か所に出店の予定です。

藤崎では、4月10日(木)から22日(火)まで本館7階の催事場で「春の北海道展」が開かれ、生チョコレートやロイズチョコレートバーなどの数量限定品も販売されます。

・フレスコキクチ矢本店【移動販売車】
開催期間:2025/4/10~4/15

・藤崎【催事出店】
開催期間:2025/4/10~4/22

・仙台泉プレミアム・アウトレット【移動販売車】
開催期間:2025/4/23~4/30

・仙台三越
開催期間:2025/4/23~5/11

ロイズの定番&4月のおすすめ商品をご紹介!

数量限定!生チョコレート[チョコバナナ]

4月のおすすめ (2).jpg 価格:税込999円

フルーティなカカオとバナナの香りが広がるミルクチョコレートと、バナナの風味が豊かなホワイトチョコレートの2層仕立て。

お祭りのチョコバナナを食べているかのような味わいです。

4月のおすすめ (3).jpg

後からカカオの香りがふわりと広がり、フレーバーの変化も楽しめます。
数量限定なので、見つけたらぜひゲットしてください!

不動の人気!ポテトチップチョコレート[オリジナル]

4月のおすすめ (4).jpg 価格:税込864円

パリパリ食感のポテトチップの片面に、なめらかなチョコレートをコーティング。

チョコレートの甘さとポテトチップの塩味が織りなすハーモニーは、一度食べたら忘れられないおいしさです。

2つの味が楽しめる!ピュアチョコレート[クリーミーミルク&ホワイト]

4月のおすすめ (6).jpg 価格:税込864円

コクがあり、まろやかな味わいの「クリーミーミルク」と、すっきりとした甘さが特徴の「ホワイト」の2種類がセットになっています。

気分に合わせて、食べ比べてみてください。

とろけるおいしさ!生チョコレート[オーレ]

催事出店 (2).jpg 価格:税込864円

発売から30周年を迎えた、ロイズの代表作!

北海道の生クリームと風味豊かな洋酒が、ミルクチョコレートと絶妙に溶け合い、まろやかで優しい味わいが口いっぱいに広がります。

ピスタチオ好きにはたまらない!ピスターシュショコラ

催事出店 (6).jpg 価格:税込1,485円

香ばしいピスタチオクリームに、深煎りピスタチオと塩がけピスタチオの2種類を混ぜ込み、まろやかなミルクチョコレートで包み込みました。

好きな厚さにカットして、ピスタチオの豊かな風味をじっくりと味わってみてください。

色々な味が楽しめる!ロイズアールショコラ[4種詰合せ]

催事出店 (8).jpg 価格:税込891円

ロイズの頭文字「R」をモチーフにした、可愛らしいひと口サイズのチョコレート。

ジャンドゥーヤ、ストロベリー、ミルクココア、レモンの4種類の味が楽しめます。
ちょっとずつ、色々な味を試したい方にぴったりです。

移動販売車 (2).jpg

北海道・当別町の姉妹都市である大崎市の「あ・ら伊達な道の駅」には、全国でも数少ないロイズの常設店舗がありますが、仙台から離れているので、買いに行くのはちょっと大変ですよね。

4月は、仙台の中心部に出展されます。
ぜひこの機会に、ロイズのチョコで至福のひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか?

■藤崎「春の北海道展」
住所:宮城県仙台市青葉区一番町3丁目2-17 藤崎本館7階催事場
アクセス:
【地下鉄】
東西線:青葉通一番町駅より直結
南北線:広瀬通駅「西出口3」から徒歩5分
【JR】
仙石線あおば通駅から徒歩6分、または仙台駅から徒歩8分
【市営バス・宮城交通バス】
青葉通一番町駅前バス停を降りてすぐ、または電力ビル前バス停から徒歩3分、広瀬通一番町前バス停から徒歩4分
電話番号:022-261-5111
営業時間:10:00~19:00(金・土は19:30まで)
定休日:各ショップごとに異なる(公式サイトのフロアガイドで確認できます)
藤崎公式サイト
藤崎公式Instagram

※この記事は2025年3月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は最新の情報を基に作成しています。

#
グルメ
#
期間限定グルメ
#
スイーツ
この記事を書いた人
「くふうロコ仙台」編集部
「くふうロコ仙台」編集部
"仙台の暮らしをもっと明るく!もっとトキメキを!"地元民発・地元に一番密着した「今すぐ使えるトレンド情報」発信メディア。仙台周辺のグルメ・人気ショップ・お出かけスポットなどの生活情報をタイムリーにお届けします。
記事TOPへ戻る
最新の記事