仙台の"役立つ"情報、毎日発信!

こんにちは、「くふうロコ仙台」公式ライターの三木ちなです。

放送するたび話題になる、TBS『ジョブチューン』のジャッジ企画。
超一流料理人との人気ショップの対決は、目を見張るものがありますよね。

今回は、2025年2月15日に放送された、ジョブチューン「モスバーガー×超一流料理人」のジャッジ企画に登場した商品をご紹介!

見事「満場一致合格」を獲得した商品を、お持ち帰りして実食しました♪

『ジョブチューン』モスバーガーのジャッジ結果は……?

IMG_2655.JPG

2025年2月15日放送のTBS『ジョブチューン』では、人気のジャッジ企画にモスバーガーが登場しました。

今回で2度目となる、ジャッジ企画の参戦。
前回は、初挑戦で9品合格という快挙を成し遂げましたが、今回の結果は……?

1位:新とびきりチーズ:不合格
2位:スパイシーモスチーズバーガー満場一致合格
3位:和風旨だれのとり竜田バーガー:満場一致合格
4位:まぜるシェイク あまおう:満場一致合格
5位:フィッシュバーガー:満場一致合格
6位:グリーンバーガー<テリヤキ> :合格
7位:チリドッグ:満場一致合格
8位:チキンナゲット:合格
9位:海老カツバーガー:満場一致合格
10位:モス野菜バーガー:満場一致合格
〈前哨戦〉モスライスバーガー:満場一致合格

「10品中9品合格」という素晴らしい結果を残しましたが、惜しくも1品だけ不合格。

最後の最後に不合格の札が4つ上がった瞬間は、いち視聴者としても悔しいものがありました(涙)。

モスバーガーの「満場一致合格5品」を勝手にジャッジ!

今回は、ジョブチューンで「満場一致合格」を獲得した商品のうち、個人的に気になった5品をお持ち帰りしてきました♡

①「スパイシーモスチーズバーガー」520円(税込)

IMG_2711.JPG

モスバーガーの看板を背負う定番のモスバーガーに、ハラペーニョをきかせた一品。
超一流料理人からも「ビジュアルがいい」と、初見で好印象を与えていましたよ。

IMG_2714.JPG

個人的に辛いものが大好きなのですが、ハラペーニョの絶妙な辛味がドストライク!

IMG_2718.JPG

ミートソースは野菜の旨味たっぷりで、ハラペーニョとトマトで異なる2種類の酸味が相性抜群でした。

IMG_2708.JPG

ちなみに、ミートソースは無料で増量可能!

注文するときに「ミートソース多めでお願いします」と伝えると、「特注」のシールが貼られた、ソースだくだくのバーガーを提供してもらえますよ♪

②「和風旨だれのとり竜田バーガー」450円(税込)

IMG_2700.JPG

毎年、期間限定で販売している「和風旨だれのとり竜田バーガー」。
片栗粉だけでなく、衣にパン粉も加えることで、サクサクの食感に作り上げているんだとか。

IMG_2701.JPG

後から味変できるレモンがついていて、“2度美味しい”のもうれしい♪

IMG_2704.JPG

一口食べると、とり竜田のジューシーさと、黒酢仕立ての旨だれにノックアウト!
これは美味しいわ……。

超一流料理人にも「めちゃくちゃ美味しい」「スーパーうまい」と言わせただけあります。

IMG_2702.JPG

レモンをかけた瞬間に味がガラッと変わって、揚げものメインのバーガーでも、さっぱりいただけました。

③「フィッシュバーガー」390円(税込)

IMG_2693.JPG

スタジオから「安っ」「安い!」と声が上がった、発売から46年経つ「フィッシュバーガー」。

これまで1度もリニューアルせず、味を変えずに販売しているベテランバーガーなんだとか。

IMG_2696.JPG

白身魚がふわっふわ!
クラッカー粉を使ったサクサクの衣と、食感のメリハリがあって、どんどん食べ進めてしまいます。

マヨネーズとチーズがとても合っていて、淡白なフィッシュフライでも、ちゃんと満足感のある味わいでした。

④「海老カツバーガー」480円(税込)

IMG_2686.JPG

超一流料理人が「ちゃんと海老」と絶賛した、「海老カツバーガー」。
じつは私も、個人的に大好きな商品!

IMG_2689.JPG

とにかく海老感がすごい……!
プリッとした海老の食感は、大きな海老のむき身を使っているからこそ。

番組内で「どこを食べても海老」と紹介された通り、どこをかじっても、最初から最後のひと口までしっかり海老です。

ディル入りのさわやかなタルタルソースと、ふわっふわの千切りキャベツが、海老カツの美味しさを底上げ。
1個あっと言う間にペロリでした♪

⑤「チキンナゲット」360円(税込)

IMG_2670.JPG

ミンチ肉ではなく、肉感が残るフレークを使用した「チキンナゲット」。
バーガーやオニオンリングに隠れがちなサイドメニューなので、今まで食べたことなかった……。

IMG_2672.JPG

微風パン粉を使っているからか、サクサク感がものすごい!
ひと口食べると、“サクッ”っと音をたてた瞬間に、鶏皮のジューシーさが広がります。

これ、なんで今まで頼まなかったんだろう……。
モスバーガーのチキンナゲット、1回食べたらめちゃくちゃハマります!

IMG_2674.JPG

ちなみに、ソースは別売り。
1個40円(税込)で、マスタード・バーベキューの2種類から選べます。

モスバーガーの美味しさを味わってみて!

IMG_2653.JPG

宮城県内には、モスバーガーが19店舗あります。

モスバーガーのこだわりを感じる商品ばかりで、一口食べたらほかのバーガー店から浮気してしまうかも……!?
ぜひ、お近くの店舗へ足を運んでみてくださいね♪

▶モスバーガーの店舗検索は[コチラ](https://www.mos.jp/shop/search/?pref_cd=04)

※この記事は2025年2月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。

#
グルメ
#
テイクアウト
#
ハンバーガー
この記事を書いた人
三木ちな
三木ちな
仙台歴28年、3姉妹のママライターです。とにかくお得なことが大好き!根っからズボラーで「ラクでお得な暮らし」を追求しています。趣味は貯金・特技は節約。スーパーやドラッグストアで宝探しをするのが、ひそかな楽しみです。最近は、ご当地ものや激安スーパーにはまっています。わっと心躍るような、仙台のお得情報やおすすめ品をご紹介します。
記事TOPへ戻る
最新の記事