こんなの初めて(泣)ラーメン界隈に革命!ついに自販機から「本気のガチうま」出た!宮城と茨城でしか買えないってマジ?
公開 : 2025.01.07
更新 : 2025.01.07
「くふうロコ仙台」編集部
仙台市周辺
公開 : 2025.01.07
更新 : 2025.01.07
「くふうロコ仙台」編集部
仙台市周辺

こんにちは、「くふうロコ仙台」編集部です。
1月に入り、朝の最低気温が0度を下回る日も増えてきました。
寒い季節にはおでんやラーメンのような温かい食べ物が恋しくなるものですが、東京の老舗製麺所「丸山製麺」から、業界初の小麦麺を使った「らーめん缶」が登場しました!
しかも、本格的なラーメンが味わえるだけでなく長期保存も可能というのですから驚きです。
今回は、宮城県と茨城県水戸市で限定販売される進化系「らーめん缶」を紹介します。
ついに自販機から本物のラーメン出た!進化系「らーめん缶」
これまでにあったラーメン缶はこんにゃく麺が主流で、食べてみると「期待していたのとちょっと違う…」感が否めませんでした。
しかし、こちらの「らーめん缶(500円)」は、従来のこんにゃく麺とは一線を画した本格小麦麺を採用しており、スープに浸っても伸びにくい独自製法で作られているとのこと。
具材にはメンマ、チャーシュー、ネギが入っており、どこでも本格的なラーメンの味わいを楽しめますよ。
※箸は付属していません。
作ったのは、東京の老舗製麺所と仙台の自販機メーカー!
「らーめん缶」を手がけたのは、老舗の製麺業者「丸山製麺」。厳選した原料を使い、高品質な麺製造を続けてきた企業です。
今回発売された「らーめん缶」は、仙台に本社を持つ自販機メーカーの「サン・ベンディング東北」と協業することで実現しました。
2024年12月から宮城県内150か所と茨城県水戸市内100か所で販売を予定しているそうです。
ラーメン好きなら、ぜひ一度お試しくださいね!
■株式会社丸山製麺
丸山製麺 公式サイト
丸山製麺 公式サイト
※この記事は2024年12月時点での情報を基に作成しています。
#
グルメ
#
ラーメン
この記事を書いた人

「くふうロコ仙台」編集部
"仙台の暮らしをもっと明るく!もっとトキメキを!"地元民発・地元に一番密着した「今すぐ使えるトレンド情報」発信メディア。仙台周辺のグルメ・人気ショップ・お出かけスポットなどの生活情報をタイムリーにお届けします。
記事TOPへ戻る
最新の記事