仙台の"役立つ"情報、毎日発信!

こんにちは、「くふうロコ仙台」公式ライターの三木ちなです。

年末年始の楽しみと言えば、お得たっぷりの福袋!
買えば絶対に得する「ミスタードーナツの福袋」は、毎年早起きして並んででも買うほど好きなのです♡

12月26日(木)にさっそくゲットしてきたので、ご紹介します!

今年の「ミスド福袋」SNSでは残念な声が続出!?

毎年人気が殺到する「ミスド福袋」。
今年も大人気ポケモンとのコラボ福袋が飛び出しました!
しかし、福袋の情報と同時に、SNSではさまざまな意見が……。

「お得感ないなら買わない」
「毎年買ってたけど、これはパス」
「福袋まで不景気って残念すぎる」

実際に、事前公開された中身を見てみると、ドーナツ引換券の個数やグッズが減って、お得感がマイナスになっているんです(泣)。

迷ったけど……、「ミスド福袋ゲットだぜ!」

fde33e64-2e8e-44a8-b84d-8a3eeadc3d24.jpg

毎年ミスド福袋を買っている私としても、買うか買わないかと少し迷いましたが、やっぱり買わずにはいられない!
販売日当日に、ミスド福袋を無事ゲットしてきました♪

ちなみに、今年はネットオーダーで予約できた……!
前回は混み具合がすごくて、「やっとつながった!」と思ったら売り切れでしたが、今年はすんなり予約完了できて拍子抜け(笑)。

福袋の中身が変わって、買い控えが起きたことも、少なからず影響していそうです。

今回はせっかくなので、「ミスド福箱6,000円」「ミスド福袋3,500円」を両方とも購入してきました。

その中身を1つずつご紹介します!

ミスド福箱(6,000円)の中身、全公開!

IMG_8121 .JPG

いろんなポケモンキャラクターたちが描かれた、ボックスタイプ。
ドーナツからひょっこり顔を出しているディグダが可愛すぎます……!

エコバッグ

IMG_8137.JPG

ポケモンとドーナツがプリントされた、キュートなエコバッグです。

IMG_8139.JPG

マチが11cmと広くて、高さ35cm×口前幅51cmとゆったりサイズ。
スーパーの買い出しに重宝しそうです。

薄手なので、畳むと小さくなりますよ♪

バスタオル

IMG_8127 .JPG

毎年恒例のバスタオル!
これめちゃくちゃ使えるんですよ~!

今年もちゃんと入っていてよかった……。

IMG_8128.JPG

ディグダのイラストにきゅん♡
見るだけで癒されます……。

私は子どもの湯あがりタオルとして使っていますが、お昼寝用のタオルケット代わりにもおすすめです。

スケジュールン

IMG_8131 .JPG

ミスド福袋恒例のスケジュールン、2025年は6,000円の福箱にしか入ってません(涙)。

毎年、3,000円の福袋にも入っていただけに、ちょっと残念な気も……。

IMG_8133.JPG

ちなみに、スケジュールンの機能は前回とほぼ同じ。
枠が大きくて書き込みやすいです♪

IMG_8132 .JPG

おなじみのクーポン券もついていますよ!(これが地味にうれしい)

クリアファイル(3枚セット)

IMG_8130.JPG

あると便利なクリアファイル。
福袋を開封してさっそく、子どもたちが持ち帰ってきた冬休み宿題プリントを収納するのに愛用しています(笑)。

A4の紙がぴったり入るサイズです。

ドーナツ引換カード(35個分)

IMG_8135.JPG

SNSで“買い控え”のコメントがたくさん見られた一番の理由が、ドーナツ引換カードの個数減。

2024年は、福箱5,900円でドーナツ引換カードは50個分なのに対して、2025年は福箱6,000円で35個……。

100円値上げしたうえに、ドーナツは15個減っているので、お得感が下がったのは否めませんね。

ミスド福袋(3,500円)の中身、全公開!

IMG_8140.JPG

こちらはピカチュウ柄の紙袋、かと思いきや……。

IMG_8141.JPG

裏面はディグダづくしでした!(笑)
今年のミスド福袋は、とことんディグダ推しですね~。

トートバッグ

IMG_8146 .JPG

荷物がたっぷり入る、ポケモン柄のトートバッグです♪
縦型なので、ファイルもすっぽり入る!

ちょっとしたお出かけや、バッグを2個持ちしたいときにも活躍しそうです。

ポーチ

IMG_8145.JPG

ミスド福袋ではおなじみのポーチ。
薄手ですが、それが逆に使いやすい♪

バッグの中に入れても場所をとりません。
携帯用の薬やばんそうこうなどを入れるケースとして使っても◎。

ドーナツ引換カード(20個分)

IMG_8144 .JPG

ドーナツ引換カードは、こちらも数が減って20個に……。
数が減ったのはやっぱり悲しい(涙)。

【結論】ミスド福袋はお得なの?

IMG_8125 .JPG

前回よりも中身が減ったミスド福袋。
結論、お得かどうかは、ドーナツ交換カードの使い方しだいかなと思います。

交換できるのは、「198円以下(税込)」のドーナツだけ。
上限ぴったりを狙えばいいじゃない!と思いきや、意外と種類がない……。
今の時期だと、季節限定のポン・デ・リースくらいです。

でも大丈夫!
オールドファッションチョコやゴールデンチョコレートなど、定番の「176円ドーナツ」と引き換えて、元は取れます!

仮に、176円ドーナツだけ引き換えても「ミスド福箱(ドーナツ535個)」なら6,160円相当!
176円以上のドーナツとすべて引き換えれば、これだけでギリギリ元がとれます。

a9d7182c-b4e9-4b01-93cf-4b85f6e18c8c.jpg

上限の198円ドーナツを狙うなら、「ファンシードーナツ」があるタイミングがおすすめ♪
ファンシードーナツはレギュラー商品ではない、言うならば”レアなドーナツ”。

期間限定ドーナツの販売終了後に、余った材料を組み合わせて作る商品なんです!

IMG_8018 .JPG

せっかくなので、福袋を受け取るついでにファンシードーナツをお持ち帰りしてきました♪

ドーナツを見ると、ちょっと前まで販売していたピカチュウやモンスターボールドーナツの面影が残っていますよね(笑)。

ちなみに、ポン・デ・リングやフレンチクルーラーなど、通常価格が165円のドーナツだけを引き換えると元がとれません。

カードを使うなら、できるだけ高いものを選ぶ「元をとってやる精神」がある方や、グッズ目当ての方は、2025年も買って損なしの内容ですよ♡

「ミスド福袋」は宮城県内のどこで買える?

IMG_8147.JPG

宮城県内のミスタードーナツは、全部で17店舗です。
店舗によって販売個数や福袋の種類、売れ行きなどが異なります。

エスパル仙台ショップ
仙台勾当台ショップ
イオン仙台幸町ショップ
仙台古城ショップ
ザ・モール仙台長町ショップ
イオン仙台中山ショップ
イオンモール石巻ショップ
イオンタウン塩釜ショップ
イオン気仙沼ショップ
イオンモール名取ショップ
イオン多賀城ショップ
イオンタウン佐沼ショップ
イオン古川ショップ
イオンモール富谷ショップ
大河原バイパスショップ
イオンモール新利府北館ショップ
イオンモール新利府南館ショップ

▶ミスド福袋の詳細はコチラ

内容変更の影響か、前年よりも福袋の在庫は多く買いやすい印象ですが、数には限りがあります。
福袋をゲットしたい方は、ぜひお早めに足を運んでくださいね。

※この記事は2024年12月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。

#
グルメ
#
パン
#
スイーツ
この記事を書いた人
三木ちな
三木ちな
仙台歴28年、3姉妹のママライターです。とにかくお得なことが大好き!根っからズボラーで「ラクでお得な暮らし」を追求しています。趣味は貯金・特技は節約。スーパーやドラッグストアで宝探しをするのが、ひそかな楽しみです。最近は、ご当地ものや激安スーパーにはまっています。わっと心躍るような、仙台のお得情報やおすすめ品をご紹介します。
記事TOPへ戻る
最新の記事