宮城が誇る高級焼肉【焼肉仔虎(ことら)】感動レポ!必食!お得メニュー「肉の芸術品が鎮座」え、肉だけじゃないの?

こんにちは、「くふうロコ仙台」公式ライターの仙台カフェグラムです。
家族は夫と1歳の息子の3人暮らし、今年で仙台在住も13年になります。
食に対する執念からか、美味しいお店をリサーチすることが大得意!
子連れでも楽しめる宮城、大人だけでしっぽり楽しむ宮城など、宮城の魅力を語り尽くします!
今回は、宮城が誇る「高級焼肉店」。
でありながら、子連れに優しく、予約が取れない人気店に行ってきました!
「焼肉仔虎」とは?宮城が誇る高級焼肉店は、いつも満席!
「焼肉仔虎(ことら)」は、宮城県で高級焼肉店として名高い有名店。
仙台市内やその近郊に6店舗を展開し、米沢牛をはじめとする山形牛、仙台牛といった、日本を代表する銘柄和牛を厳選して提供しています。
一頭買いによる希少部位の提供も可能で、さまざまな肉の個性を存分に楽しめるのが魅力。
特に、米沢牛A5ランクの肉質は、とろけるような霜降りと豊かな旨味で、多くの焼肉ファンを魅了しています。
子連れでも利用しやすい設備やサービスが整い、家族連れにも配慮された、高級感と親しみやすさを兼ね備えたお店。
そのため、いつも予約いっぱいでなかなか入れないのですが、今回は「仔虎エスパル店」に入店することができました!
高級感とこだわりの「店内」へ
店内はカウンター席とテーブル席があり、この日は平日の16時にもかかわらず、ほぼ満席の賑わい。
17時以降の予約はすでに埋まっており、飛び込みでの入店は難しいほどの人気ぶりでした。
虎のデザインが「仔虎」の高級感と力強さを象徴。
上品なタレ皿も、高級店のこだわりが感じられます。
「本日のおすすめ」メニューを実食レポート!
今回のお目当ては「本日のおすすめメニュー」。
通常メニューの美味しさは、もちろん間違いありませんが、「おすすめ」には、その時期ならではの旬の食材や特別な味わいを、お得に楽しめる魅力があります。
今回はそんな「おすすめメニュー」を実際に味わい、その魅力を皆さんにレポートしたいと思います!
高鮮度にこだわった宮城ブランドの鮭を、自家製キムチで和えた「宮城サーモンのキムチ」。
独特な香りと歯ごたえが楽しめる「せりのキムチ」。
発酵させない酸味の少ない「生キムチ」。
さらに一味違った冷麺など、仔虎のメニューは、他店にはない個性が際立っています。
この日は、宮城県栗原市の「志波姫ポーク」と「サンチュ」を使用したサムギョプサル。
生産から出荷までの過程を1つのファームで行い、徹底した品質管理と、岩出山の豊かな自然環境と清らかな水が育んだ新しいブランド牛「伊司牛」。
米沢牛のシャトーブリアンなどが、お肉のおすすめでした。
「変わりキムチ3種盛」からスタート!
変わりキムチ3種盛り(980円)は、左から「牡蠣」「つぶ貝」「うずらの卵」。
ぷるんとした食感の「うずらの卵」は、ピリ辛のタレがしっかり染み込んでおり、箸が止まらない美味しさ。
コリコリとした「つぶ貝」は、キムチの酸味と相まって、海の香りが一層引き立ちます。
特に「牡蠣」は、濃厚な旨味とスパイスが絶妙にマッチし、口の中でとろけるような幸福感!
日本酒との相性が抜群で、豊かな風味がお酒の旨味をさらに引き立てます。
「肉の芸術品」3つの部位をお得に!
「料理長厳選 霜降り三味」(1,800円)は、肉の芸術品とも言える3つの部位がお得に楽しめる贅沢な一皿です。
手前に鎮座するのは、追加注文した「伊司牛(仙台牛)特撰イチボ」(800円)。
柔らかい肉質と上質なサシの旨味が絶品の、お尻の部位です。
左から「ざぶとん」「かいのみ」「特選ハラミ」といった、それぞれの部位の特徴を存分に楽しめる3枚が並びます。
ざぶとん
しっかりとした脂の甘みと柔らかな口当たり。
口に含むと、じゅわっと肉汁が溢れ出す感覚がたまりません。
かいのみ
肉本来の旨味が凝縮された、濃厚で奥深い味わい。
赤身と脂のバランスが絶妙で、どんな焼き加減でも楽しめます。
特選ハラミ
ぷりっとした弾力と、ジューシーな肉汁が特徴。
脂が少なめながら、旨味がたっぷり詰まった味わいが魅力です。
「伊司牛(仙台牛)特撰イチボ」は、厳選した部位のみが提供されています。
柔らかく上品な肉質に加え、霜降りの甘みが絶妙に調和し、一口でとろけるような食感が堪能できます。
辛味噌冷麺
辛味噌冷麺(900円)は、店舗でブレンドした特製辛味噌と、青のりの香りが絶妙にマッチした、仔虎のオリジナル冷麺。
スープは透き通るほどあっさりとしながらも、辛味噌のコクとピリッとした刺激が程よく効いており、一口ごとに食欲がかき立てられます。
もやしのシャキシャキ感が心地よく、トッピングの半熟卵が全体の味をまろやかに包み込む、絶妙なバランスを演出。
特筆すべきは、青のりの豊かな香り。
辛味噌の深い味わいを引き立て、最後の一口まで飽きさせない仕上がりです。
担々麺のような濃厚さを感じつつも、後味は驚くほど爽快。
暑い季節はもちろん、辛味を楽しみたいときにぴったりの一品です。
ガーリックライス
自慢のローストビーフがたっぷり入った絶品ガーリックライスは、実はビビンパよりも人気の、隠れメニュー。(950円)
熱々の石鍋に盛り付けられたご飯は、なんと店員さんが混ぜてくれます!
目の前で繰り広げられる、ライブ感たっぷりの演出とともに、香ばしい香りがふんわりと漂います。
調理過程での、ジューッという音や立ち上がる湯気が、さらに食欲をそそる!
特製のローストビーフは、柔らかくジューシーで、噛むほどに旨味が溢れます。
ガーリックの風味が全体を引き立て、濃厚な味わいが口の中に広がる一品。
2人でシェアしても満足なボリュームです。
壺漬けカルビ
大人気メニュー「壺漬けカルビ」のご紹介です!
丁寧に仕込まれた特製熟成ダレにじっくり漬け込んだカルビは、旨みが凝縮された濃厚な味わいが特徴。
焼き上がりの香りから、口に運ぶ瞬間まで、食欲を掻き立てる逸品です。
その長さも魅力の一つで、焼きながらハサミでカットしていただくスタイルが楽しさをプラス。
食べ応え抜群で、肉のジューシーさを存分に堪能できます。
デザートも極上!
仔虎のデザートは、アイスだけじゃない!
写真の「生チョコストロベリーブリュレ」(680円)は、ひと口で虜になる極上スイーツ。
表面をカリッとキャラメリゼした、薄い砂糖の層をスプーンで割ると、中から現れるのは濃厚で滑らかなブリュレ。
その下に隠れた、芳醇なカカオの香りが広がる生チョコレート、フレッシュな酸味のイチゴジェラートは、贅沢感が口いっぱいに押し寄せます。
濃厚さと爽やかさのコントラストが楽しめる、このブリュレは季節限定。
ぜひ、焼肉の余韻とともに味わってください!
まとめ
• 「焼肉仔虎」は仙台市内を中心に、米沢牛や仙台牛などの銘柄和牛を提供する宮城の高級焼肉店。
・一頭買いによる希少部位が楽しめ、家族連れにも優しい高級感と親しみやすさを兼ね備えた、予約の取れない人気店。
• 厳選された和牛や旬の食材を活かした限定メニューが魅力。
• 贅沢な季節限定スイーツや贅沢デザートは、焼肉の締めに最高。
ぜひ、家族の記念日に、ご褒美に、楽しんでみてくださいね!
住所:宮城県仙台市青葉区中央1丁目1−1 エスパル仙台東館 3F
電話番号:022-385-7378
営業時間:11:00~15:00、17:00~22:00(平日)
11:00~22:00(土曜・日曜) 焼肉仔虎公式サイト
※この記事は2024年12月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。
