こんにちは、「くふうロコ仙台」公式ライターのcocoaです。
仙台在住歴30年!!
夫、8歳・6歳・2歳の子どもたちと愛犬と暮らしています。

宮城県には、美味しいパン屋さんがたくさんありますよね。
今回はその中でも、私が子どもの頃から通っている、宮城の大人気ベーカリー「石窯パン工房ばーすでい」をご紹介します。

石窯を使った唯一無二のパン屋さん「石窯パン工房ばーすでい」

ばーすでいは創業49年。
長年にわたって地元から愛され続けている、大人気パン屋さん。

本格スペイン製の巨大石窯を使用した、本格的で美味しい唯一無二のパンが魅力です!

宮城県内に、利府菅谷台本店、栗生愛子本店、名取本店の3店舗を展開。

今回は、利府菅谷台本店を訪問しました。

FullSizeRender.jpeg

利府菅谷台本店は、森林に囲まれた自然豊かな場所で、お店の向かいにはグランディ21があります。

敷地が広く、駐車場もゆったり停めやすい!

IMG_8677.jpeg

「ばーすでい」利府菅谷台本店に潜入!広い店内、充実のラインナップ♡

店内に入ると、パンの焼き上がるいい香り。
アットホームな雰囲気の店内で、美味しそうなパンのお出迎えにテンション上がります♡

FullSizeRender.jpeg

訪問時はちょうどクリスマス直前だったので、クリスマスフェアが開催されていました。

FullSizeRender.jpeg

焼き菓子は、ちょっとしたお土産にもピッタリ。

FullSizeRender.jpeg

塩パンを使ったサンド系も種類豊富!

FullSizeRender.jpeg

お店の人気No.2!
見た目も可愛いぶどうパン。

IMG_8600.jpeg

お店の人気No.1!
子どもも大好き、ロングフランク。

FullSizeRender.jpeg

甘い系のパンも、どれも美味しそう♡

FullSizeRender.jpeg

パンオショコラとパンスイスは、食べなくてもわかる!絶対美味しいやつ🤤

FullSizeRender.jpeg

オシャレなサンドイッチも魅力的!

FullSizeRender.jpeg

とまあ、ばーすでいは、パンの種類が多い!
パンを選んでいる最中も焼き上がったパンが次々と提供され、あれもこれもと目移りの嵐😨

おかげで、店内を何周もしてしまいました(笑)。

パンを選んでいる最中、試食のサービスも!
味がわかると購入する時の参考になるので、ありがたいサービスですよね。

絶対買い!「ばーすでい」店長&スタッフさんオススメパン6選

あれもこれも食べたくなりましたが、店長さんとスタッフさんにオススメを教えてもらいながら、なんとか6個選びました。

実食レポと合わせてご紹介します。

①【牛コロバーガー】¥280(税込)

訪問前から絶対コレは買う!と決めていたのが、牛コロバーガー。

FullSizeRender.jpeg

牛肉入りの分厚いコロッケとキャベツと特製ソースをバンズに挟んだ、シンプルバーガーなんですが…。
コレがめちゃくちゃ美味しいんです。

IMG_8740.jpeg

中のコロッケはサクサクで、シンプルに美味しい!
コロッケ単体で、ご飯と一緒に食べたいくらい!

そんな美味しいコロッケを、ふわふわのバンズにINしているので、いうまでもなく最高です🤤

IMG_8751.jpeg

お腹が空いてる時や、がっつり食べたい時に、超オススメ!
ボリューミーで、お腹も満たされますよ♡

②【石窯アップルパイ】¥302(税込)

スタッフさんのオススメで、教えてもらいました。

FullSizeRender.jpeg

石窯で焼き上げたアップルパイは初めて!

FullSizeRender.jpeg

中には、シナモン漬けにしたリンゴとカスタードクリームという、最強の組み合わせ♡

IMG_8772.jpeg

パイ生地はサクサク、リンゴはシャキシャキ。
シナモン漬けにしたりんごの程よい酸味と、カスタードの甘さがベストマッチ!

優しい甘さで、まさに幸せの時間…☺️
おうちカフェタイムで、コーヒーと一緒に食べたくなる癒しスイーツでした♡

③【ばーすでいのカレーパン】¥232(税込)

続いて、店長さんオススメのカレーパン。

FullSizeRender.jpeg

ばーすでい特製カレーには、玉ねぎソテーが入っているんだそう。
商品名に“ばーすでい”とお店の名前が入っていて、お店のイチ推しを感じます!

IMG_8794.jpeg

トースターで温めていただきます。

IMG_8806.jpeg

パンはさっくさく、カレーは辛さよりも甘味があり、マイルドで優しい味わい。

ペロリと食べられるので、食べ過ぎ注意!笑
辛さ控えめなので、子どもでも美味しく食べられますよ♡

④【わさびベーコンチーズ】¥356(税込)

お次は、ばーすでいならではのパン。

IMG_8661.jpeg

わさび系のパンって、他のパン屋さんではあまり見かけないですよね😳

FullSizeRender.jpeg

フランス生地のパンに、わさびマヨネーズ味のベーコンとチーズが包んであります。

IMG_8778.jpeg

パンは、香ばしく歯応えガッチリ!
わさびとベーコンとチーズという珍しい組み合わせ、めちゃくちゃうまい!!!

こんなに相性抜群だったとは🥹
けっこう鼻にツーンと来ますが、それが妙にクセになる、ばーすでいならではの激ウマパンです♡

⑤【王熟】一斤 ¥490(税込)

お次は、食パン。
ばーすでいは、食パンの種類も豊富!

訪問時は、6種類の食パンが並んでいました。

FullSizeRender.jpeg

曜日によって変わる日替わり食パンもあり、訪問時は水曜日だったので「王熟」の日でした👑

IMG_8607.jpeg

王熟は、ばーすでい40周年の記念食パン。
素材、製法、焼きのすべてにこだわりぬいた“ばーすでい史上最高傑作“という、自慢の銘品!

国産の小麦を100%使用。
生クリームが加えてあるので甘味があり、耳までも柔らかいのが特徴です。
かんむりの焼印が目印👑。

IMG_8695.jpeg

生地がもっちりフワフワ♡
耳まで柔らかいので、そのままで食べても美味しいです。

IMG_8717.jpeg

が、せっかくならトーストも楽しみたいので、シンプルにバタートーストでいただきます🍞

IMG_8880.jpeg

表面はサクサク、中はもっちり♡
美味しい食パンはジャムなどつけず、シンプルにバタートーストが1番美味しいと思う。

IMG_8889.jpeg

朝ごはんのバタートーストとコーヒーが最強♡
毎日販売していないのが残念なくらい😭

店頭には、1斤、1.5斤、2斤が並んでいました。
今回は1斤(5枚)を購入しましたが、あっという間に食べてしまったので、次回は2斤が欲しい!

⑥【カンパーニュ】小袋(3枚) ¥162(税込)

そのままでも、焼いても、アレンジも楽しめるカンパーニュ。

FullSizeRender.jpeg

石窯で焼き上げ、皮はパリッと、中はしっとりもちもち♡

IMG_8851.jpeg

シンプルで素朴な味わいだからこそ、どんな食材にも合います。
今回は、ばーすでい店頭で紹介されていたレシピを参考にアレンジしてみました!

コチラの材料を使います⇩

IMG_8876.jpeg

カンパーニュの上に、サラダ、クリームチーズ、生ハムをのせて、ドレッシングをかけるだけの、超簡単アレンジ!
どこかのカフェに売っていそうじゃないですか?🥹

IMG_8868.jpeg

うん、最高!美味しい🤤
シンプルだからこそ、食材を引き立ててくれるカンパーニュ。
まさに、名脇役♡

見た目も華やかなので、お友達が遊びに来た時のおもてなし料理にもぴったり!

今回は小袋を購入しましたが、店頭には1個(¥572)、ハーフ(¥297)も販売していましたよ。

FullSizeRender.jpeg

イートインスペースが充実!コーヒーもあります☕️

店舗内にはイートインスペースもあるので、その場で焼きたてパンを楽しめますよ。

IMG_8621.jpeg

室内には8テーブル(18名)、カウンター席(24名)があり、とても広いです!

エアコンもあり、室内は暖かく快適。
木目調のテーブルや椅子が揃い、木の温もりあふれる空間で心地よくまったりと過ごせます♡

IMG_8618.jpeg

電子レンジもあり、セルフで温めることも◎。

FullSizeRender.jpeg

テラス席もあるので、暖かくなったらテラスで食べるのも良いですね!

FullSizeRender.jpeg

パンを購入すると、50円でコーヒーも楽しめます。
コーヒーマシーンは店を出てすぐ左、お店の外にあります!

FullSizeRender.jpeg

焼きたてパンと一緒にイートインスペースでゆっくり満喫するも良し、帰りの車の中でコーヒーを飲みながら帰るのも良し♡

FullSizeRender.jpeg

朝早くから営業!たまには優雅な朝食もいい♡

今回は、宮城の大人気ベーカリー【石窯工房ばーすでい】さんをご紹介しました。

FullSizeRender.jpeg

平日は朝8時から、土日祝日は朝7時から営業。

FullSizeRender.jpeg

朝早くから営業しているので、たまには優雅に美味しい朝ごはん🥐を食べるのもいいですね!

今回紹介したのはほんの一部で、他にも紹介しきれないほどの美味しいパンがたくさんあります。
行ったばかりなのに、またすぐ行きたくなります🥹

みなさまもぜひ、一度足を運んでみて下さいね!

■石窯パン工房 ばーすでい 利府菅谷台本店
住所:宮城県宮城郡利府町菅谷台3丁目3−1
電話番号:022-395-8660
営業時間:8:00~18:00(平日)
     7:00〜18:00(土日/12〜2月)      7:00〜19:00(土日/3〜11月)
石窯パン工房 ばーすでい公式サイト

※この記事は2025年1月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。
※原材料費高騰などにより価変動の可能性あり

#
グルメ
#
テイクアウト
#
パン
この記事を書いた人
cocoa
cocoa
仙台在住歴30年!!3児の母です♪話題のもの、コスパのいいものが大好きです!!子育てに役立つオススメのスポットやコスパのいい商品など、長く仙台で暮らしてきた私がオススメしたい日々の生活で役立つ素敵な情報をご紹介します。
記事TOPへ戻る
その他記事