仙台の"役立つ"情報、毎日発信!

宮城でも4店舗だけ!【もちべえ】「はな○だんご」に出川さん&きゃりーぱみゅぱみゅ衝撃!「無限食べすぎ注意」

公開 : 2024.12.03
更新 : 2024.12.13
三木ちな
pin
仙台市周辺
公開 : 2024.12.03
更新 : 2024.12.13
三木ちな
pin
仙台市周辺
宮城でも4店舗だけ!【もちべえ】「はな○だんご」に出川さん&きゃりーぱみゅぱみゅ衝撃!「無限食べすぎ注意」

こんにちは、「くふうロコ仙台」公式ライターの三木ちなです。

地元から離れて、今は家族5人・埼玉県で暮らしています。
子どもが大きくなり、なかなか仙台へ帰れない日々……。
最近は、東京にあるアンテナショップで、仙台グルメチェックするのが楽しみのひとつです。

今回は、池袋にある「宮城ふるさとプラザ」で見つけた、”これぞ宮城!”の絶品だんごをご紹介します♪

きゃりーぱみゅぱみゅ&出川哲郎さんも絶賛!絶品だんご♡

IMG_4245 .JPG

今回ご紹介するのは、もちべえの「はな○だんご」。
仙台駅をはじめ、県内にいくつか店舗があるため、知っている地元民はきっと多いはず。

IMG_4247.JPG

2023年1月14日放送の、テレビ東京『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』でも紹介されました!

きゃりーぱみゅぱみゅさんは「しょうゆ」、出川哲郎さんは「ずんだ」を試食したそう。
今回はアンテナショップで販売していた「ずんだ」「あんこ」「ごま」の3種類を購入しました♡

【実食】つきたてふわふわ♡甘さ控えめがイイ!

だんご粉は使わずに、ひとめぼれ米を100%使用してつくるのが、もちべえ「はな○だんご」のこだわり。
さっそく、いただきますっ!

あんこ

IMG_4251.JPG

IMG_4253.JPG

あんこが多すぎて、だんごがまったく見えない!
手に持つと、ずっしり重みを感じます。

IMG_4271.JPG

口あたりがよくて、甘さ控えめのあんこは、もはや飲めそう(笑)。
それくらい滑らかでしつこくなく、無限に食べられます。

おもちはお米の味が濃くて、素材の甘さがしっかり。
ふわっもちもちの食感。これは唯一無二かも……。

ずんだ

IMG_4256.JPG

IMG_4259.JPG

仙台と言えば、やっぱり「ずんだ」でしょっ!

もちべえのずんだは枝豆が荒いので、つぶつぶした食感と、枝豆の濃い風味がたまらないんです♡

IMG_4275.JPG

豆感たっぷりのずんだと、ふわふわのだんご、これはズルすぎます!!!
3本も入っているのに、一気食いしそうになりました……。

ずんだ好きの方、食べすぎ注意です!

ごま

IMG_4261.JPG

IMG_4263.JPG

個人的に推したいのが「ごま」。
だんごが真っ黒になるくらい、たっぷりのごまあんが最高です!

IMG_4277.JPG

香ばしいごまの風味と、ほどよい甘さ。
なんといっても、ごまの濃厚な味わいがやみつきになります。

もちべえ「はな○だんご」はどこで買える?

IMG_4265.JPG

今回ご紹介した「はな○だんご」は、宮城県内のもちべえ店舗で購入できます。

・バイパス店(大崎市)
・みやぎ生協セラビ幸町店(仙台市)
・仙台駅店(仙台市)
・小牛田工場/みどりのふるさとファーム(遠田郡)

公式オンラインショップもありますが、残念ながら「はな○だんご」は販売していないようです。

▶もちべえ公式オンラインショップはコチラ

ひとめぼれ米100%だからこそ出せる”ふわもち”食感は、「はな○だんご」でしか味わえません。
ぜひお近くの店舗で、足を運んでみてはいかがでしょうか。

※この記事は2024年11月時点での情報を基に作成しています。

#
グルメ
#
スイーツ
#
土産
この記事を書いた人
三木ちな
三木ちな
仙台歴28年、3姉妹のママライターです。とにかくお得なことが大好き!根っからズボラーで「ラクでお得な暮らし」を追求しています。趣味は貯金・特技は節約。スーパーやドラッグストアで宝探しをするのが、ひそかな楽しみです。最近は、ご当地ものや激安スーパーにはまっています。わっと心躍るような、仙台のお得情報やおすすめ品をご紹介します。
記事TOPへ戻る
最新の記事