仙台から30分でも絶対鬼リピ【ミラックマツヤPLUS+】多賀城の激安スーパーで食費が半減!「250円均一弁当」が神

こんにちは、「くふうロコ仙台」公式ライターのcocoaです。
仙台在住歴30年!!
夫、8歳・6歳・2歳の子どもたちと愛犬と暮らしています。
朝晩はすっかり寒くなりましたね⛄️
12月はクリスマスに忘年会、年末などイベントが多く、何かと出費がかさみますよね。
少しでも節約して、備えたいところ🙄
今回は、そんな節約にピッタリ!
多賀城にある、知る人ぞ知る「激安ご当地スーパー」をご紹介します。
地元から愛される激安スーパー!「ミラックマツヤPLUS+」
宮城県多賀城市にある「ミラックマツヤPLUS+」はご存知ですか?
「ミラックマツヤPLUS+」は、創業76年の老舗ローカルスーパー。
青果、精肉、鮮魚、お惣菜、全てにおいて驚きの安さで、地元から愛され続けている唯一無二のお店です!
数年前は近くに住んでいたので、メインのスーパーとして週1〜2で通っていました。
引っ越してからは気軽に通えなくなりましたが、それでも月1で車で通ったことも...(泣)。
店外も店内も、驚きの激安商品が"あれもこれも"ズラリ!
この日は、平日のお昼前に訪問。
タイミングが悪いと混雑している駐車場ですが、この日は空きがありスムーズに駐車できました。
マツヤは、お菓子も安い!
野菜も安い!
ペットボトル飲料も安い!
めちゃくちゃ安くないですか?🥹
でも、これだけじゃないんです!!!
ミラックマツヤに行ったら絶対買い!『多賀城で1番安い弁当』4種
あれもこれも激安なマツヤですが、絶対買いなのがコチラ!
『ミラック特製 250円弁当』(税込270円)
まさかの250円...!!!
ほっともっとの「のり弁当」でも400円するのに、250円は安すぎません?😳
マツヤの看板やレジ袋にも“250円弁当”と紹介される、お店の看板商品。
いわば人気者です👏
それだけじゃなく、お弁当のバリエーションも凄いんです!!!
訪問時は、10種類のお弁当が並んでいました。
・鮭弁当
・焼さば弁当
・ハンバーグ弁当
・酢ドリ弁当
・鶏もも焼弁当
・チキンカツ弁当
・チキンカツ煮弁当
・ジャンボメンチカツ弁当
・唐揚げ弁当
・豚しょうが焼き弁当
定番からアレンジ系まで勢揃い!
迷いに迷いながら選んだのがコチラの4つです。
♢鮭弁当
♢ハンバーグ弁当
♢酢ドリ弁当
♢豚しょうが焼き弁当
ではさっそく、1つずつご紹介します。
①【酢ドリ弁当】
10種あるお弁当の中で、1番気になったのがコチラ!
酢豚と思いきや…酢ドリ!!!😳
酢豚の豚肉を、とり唐揚げに変えて作られています。
メインの他に、きんぴらと漬物もちゃんとついているのも嬉しいですね。
酢ドリは、唐揚げ、人参、玉ねぎ、ピーマン、タケノコと具材も勢ぞろい。
唐揚げは3個も入っています。
贅沢!!!
甘酸あんが、具材によく絡んで、ご飯との相性抜群!
お肉はジューシーで柔らかく、単体で唐揚げとして食べたくらい美味しい🤤
野菜はほどよい硬さで、歯応え最高!!
250円で手軽に本格中華が味わえるのが嬉しい、高コスパ弁当です♡
②【鮭弁当】
和食が食べたい時はコレ!
シンプルに鮭、唐揚げ1個、梅、きんぴら、漬物のお弁当。
鮭は程よい塩気で、ふっくら柔らか〜♡
お弁当で魚系を選ぶと、なんだか体に良いことをしている気になります。笑
鮭だけだとちょっと物足りなさがあるので、おまけの唐揚げにテンション上がります♡
ジューシーで柔らかく、しっかり味で美味しいです。
ここ最近、鮭は高くてなかなか買いづらいので、ご飯もついて250円で買えるのは嬉しいですね。
シンプル弁当がお好きな方にオススメです♡
③【豚しょうが焼き弁当】
ガッツリ食べたい時はコレ!
ちょっぴり甘めの生姜焼き。
お肉は冷めても柔らかく、味がしっかりついているので、ご飯が進む進む🍚
玉ねぎは甘く、シャキシャキ食感も楽しめます!
れんこんはピリ辛で、箸休めにちょうどいい!
ガッツリ食べたい時にピッタリです♡
④【ハンバーグ弁当(カレー味)】
ハンバーグ×カレーの最強コンビ!
ハンバーグがドドーーーン!!
ハンバーグにかかっているソースは、デミグラスソースではなくカレーです。
漬物が福神漬けっていうのが、また良いですね。
正直、味にはあまり期待してなかったんですが、玉ねぎたっぷりで、ちゃんとお肉の旨みも感じられる、普通に美味しいハンバーグでした!!!😳
カレーは辛くないので、子ども向けにもピッタリ♡
大人にも子どもにも人気の、ハンバーグとカレーを両方味わえる贅沢なお弁当。
見た目通り、ボリューミーで満足度高めです!
コンビニで買うと、倍以上のお値段がしそうなものばかり。
こんなに安くて大丈夫なんでしょうか...😭
250円で満足させてくれるミラックマツヤさん、さすがです👏
ちなみに今回選んだお弁当の中で1番を決めるなら...「酢ドリ弁当」!!!
(完全に自分の好みです)
今度行ったら、唐揚げ弁当とチキンカツ弁当も食べてみたいです🤤
【おまけ】もっとガッツリ食べたい時は「500円以下」弁当も!
250円弁当の他に、カキフライ弁当(¥399)や天丼(399)、カツ重チキンカツカレー弁当(¥449)など。
500円以下で買えるお弁当が、種類豊富に取り揃えてありますよ。
お腹が空いている時には、コチラがオススメです!
ユニークすぎる!店内手書きポップにも注目♡
そして、店内のあちこちに貼ってあるポスターが、ユニークで面白い!
従業員の方が、手書きで描いてるんだとか🙄
買い物しながら、どんなポップがあるか見るのも楽しいですよ♪
駐車場は3か所ありますよ〜!
店舗の前と、店舗の裏側、道路を挟んだところの3か所に駐車場があります。
土日は特に混み合うので、車で行かれる方はご注意ください!!
買いすぎ注意報発令!激安スーパー【ミラックマツヤ】
今回は、「ミラックマツヤPLUS+」の激安お弁当をご紹介しました。
お弁当以外の商品も魅力的で、今日はこれだけ!と決めていても、カゴ2つでも足りないくらい、うっかり買いすぎてしまいます♡(泣)
きっと、一度行ったらハマること間違いなし!
ぜひ一度、足を運んでみてください。
※この記事は2024年11月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。