仙台から36分カフェ【エデラメール】行ってみた!マツコさん驚愕のど迫力パフェ!神コスパ&映えすぎランチを堪能

こんにちは、「くふうロコ仙台」公式ライターの仙台なすママです。
仙台在住歴10年、コスパの良いグルメには目がない私!
4歳と8歳の子育て中、30代2児の母です♪
宮城県で、迫力満点の"巨大パフェ"が食べられるカフェって知ってますか?
今回は、マツコデラックスさんの「月曜から夜ふかし」や、「ナニコレ珍百景」など、テレビ番組でも多数取り上げられて話題のお店!
コスパ最強!人気の「薪ストーブオープンカフェ」をご紹介します。
仙台市中心部から車で36分、巨大パフェが話題のカフェ「エデラメール」
仙台市泉区住吉台にある、薪ストーブオープンカフェ「エデラメール」。
こちらのお店は、迫力満点の"映えパフェ"が食べられると、前々から気になっていました♪
わんちゃんと一緒に過ごせるのも、魅力のひとつ。
ペット席は、入口に2席(8名)あります。
秋に行ったので、薪ストーブは使用されていませんでしたが、冬場は薪ストーブで暖まって、ゆっくり過ごせそうです。
店内にはソファー席やテーブル席が8つほどあり、席数は約25席あります。
今回は、開店時間に予約してから行ったので、スムーズに入店できました。
ソファー席にご案内されましたが、とてもゆったりくつろげる空間。
帰るころにはほぼ満席だったので、予約してから行った方が安心ですね。
店内はログハウスみたい!木のぬくもりを感じる癒し空間
10月中旬にお伺いしたこともあり、店内はハロウィンの飾りで、心躍るおもてなしをしていただきました。
店内は、ログハウスのように、壁全面が木のぬくもりを感じられる癒し空間。
本棚もあり、料理が来るまでの待ち時間に、本を読んでゆっくりすることもできます。
メニューはおしゃれなボードに!「食事とスイーツ」両方を選択
先に店員さんに「お食事ですか、スイーツですか?」と聞かれます。
私達はどちらも食べたかったので、どちらもお願いしました。
店員さんが、おしゃれなボードに描かれた「食事とスイーツのメニュー」を運んできて、本日のメニューの説明をしてくれました。
「お食事メニュー」お得なランチにパスタ、ピザ!
本日のランチメニューは、ハロウィンランチ。
デザートまで付いて1,100円はコスパ最強!
とっても気になりましたが、今回はパフェを食べに来ている手前、注文しませんでした。
他にも、パスタメニューやピザメニューがありました。
その日によって、メニューが異なるようです。
来店した日は、
パスタ:カチャトーラパスタか、ポルチーニパスタの2種類
ピザ:ビスマルクピザか、自家製マルゲリータピザの2種類
から選びました。
ビスマルクピザは、新商品です!
政宗も新商品も気になる!?「スイーツメニュー」
本日のスイーツメニューは
・プリンセスシャーロットパフェ
・政宗パフェ
・ユニコーンパフェ
・こんなにおおきなケーキ盛り合わせ
ユニコーンパフェを狙っていたので、メニューにあって良かったと、ひと安心。
抹茶好きなので、政宗パフェも捨てがたかったですが…。
新商品「こんなにおおきなケーキ盛り合わせ」も気になります!!
飲み放題で良いの!?サービスの「デトックスウォーター」が美味しい!
注文が終わると、「デトックスウォーターをご自由にどうぞ」とのこと。
さっそく飲んでみました!
デトックスウォーターって、あまり美味しいイメージが無かったんですが、エデラメールさんのデトックスウォーターは、味が結構しっかり!
もちろん、ジュースよりは若干薄めですが、ジュースを飲んでいる感覚で美味しかったです。
他にも、お茶や水の準備もされていましたよ。
デトックスウォーターも、量が少なくなってくると、違う種類のデトックスウォーターに変わるようです。
サービスで、こんなに美味しい飲み物が用意されているなんて良心的ですよね。
今回注文した「食事メニュー」2品を実食!
カチャトーラパスタ 1,000円
チキントマト煮のパスタ。
トマトソースが絶品!
チキンも、柔らかく煮込まれていて美味しい。
野菜も、サイコロ型がゴロゴロ入っていて嬉しい!
4人でシェアしたのですが、もっと食べたいくらいでした!!
ビスマルクピザ 2,300円
新商品のビスマルクピザ♪
トロトロ玉子のピザです!
「チーズたっぷり乗せすぎちゃったので、すいません」と店長さん。
溢れるぐらいたっぷりのチーズ。
サービス精神旺盛で、感謝しかありません!!
トロトロ玉子と生ハム、ハンバーグにチキン、とボリューム満点!!
トマトソースがやはり絶品で、ピザ生地ももちもちで美味しかった!
ただ、こんなにボリュームがあって、全部食べきれるか不安な雰囲気に…。
この後、本命のパフェが控えているので、ピザは半分食べて、お持ち帰りにしていただきました。
↓このように包んでもらえました。
お待たせしました!話題の「巨大パフェ」実食!
ユニコーンパフェ 1,500円+コーヒー 400円
待ちに待った、映えパフェ!!
ユニコーンの迫力満点のパフェが登場!!
↓後ろから見ると、こんな感じです。
綿あめにテンション上がる小2の娘。
息子は、コーンに大好きなアイスを入れて堪能。
コーンの中身は、なんと、凍らせたいちごがゴロゴロ!
濃厚で、ずっしりとした生クリームがたっぷり。
だいぶ甘めなので、甘いものに目がない方にはおすすめです!
1,500円でこのボリューム、考えられません!
コーヒーとの相性もバツグンでした。
かなりボリュームがあるパフェなので、大人2人以上のシェアがちょうど良いのでは~?と、個人的には感じました。
エデラメールは、全体的にボリュームのあるメニューが多いので、家族や女子会で、ゆっくりくつろぐのに最適ですね。
私たちも、食事にパフェにと盛り上がり、うっかりいつの間にか3時間くらい滞在してしまいました。
郊外で、静かな空間でゆっくりしたい時におすすめしたいカフェでした。
近くには滑り台のある公園もあるようです!
お店を出ると、向かい側に滑り台がある公園がありました。
私が会計している時、待つ間にひと滑りしてきて、子ども達が楽しんでいましたよ。
ぜひ、みなさま行ってみてくださいね。
住所:宮城県仙台市泉区住吉台西3丁目19−2
電話番号:022-725-8035
営業時間:11:30~16:00(L.O.15:30)(水・木・金・土・日曜)
※前日までの連絡で、平日17:00~の予約ができます。
※毎週土曜は「ミミズク図書館」として11:00~20:30(L.O.20:00)営業
定休日:月曜・火曜
駐車場:有(10台)
支払い:現金のみ
エデラメール公式サイト
※この記事は2024年10月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。
