仙台ママの8割が推す【Cafe Craft(カフェ・クラフト)】超人気ランチ"子連れに嬉しい"が全部ある!地元工務店の神カフェ

こんにちは、「くふうロコ仙台」公式ライターのゆかりです。
仙台在住、3歳・6歳の子どもたちのママです。
実際に行って良かった「ファミリーのおでかけにおすすめ」スポットをご紹介します。
今回ご紹介するのは
インスタでアンケートを取ったところ、8割のママが知っていた!
仙台ママに大人気のカフェ「Cafe Craft(カフェクラフト)」で、3歳・6歳の子どもたちとランチをして来たので、ご紹介します!
入店前から大興奮!地元工務店が手掛ける「Cafe Craft(カフェ・クラフト)」
「Cafe Craft(カフェ・クラフト)」は、宮城野区から泉区に北上する国道4号線沿い、宮城野区鶴ケ谷にあります。
仙台の工務店「石黒建築工房」さんが手がけるカフェで、白いドームのような建物が特徴的です。
駐車場の一角にも可愛い小さなおうちとブランコがあり、子どもたちが早速大興奮でした!
この日は雨が降っていたので、遊びたい子どもたちをなんとか説得して、店内へと向かいました。
子連れに嬉しいポイント①:広い小上がりに「おもちゃコーナー」
店内は、大きな窓で解放的な雰囲気。
席はテーブル席と、天然木をふんだんに使った小上がり席があります。
そして小上がり席の一角には、おしゃれなおもちゃコーナーが!
子どもたちが夢中で、お気に入りを探していました。
小上がりはかなり広さがあり、テーブルも5卓ありました。
周りもみんな子連れなので、気兼ねなくゆったり過ごすことができました。
子連れに嬉しいポイント②:豊富なキッズメニュー
キッズ向けのランチメニューは、うどん、カレー、スパゲッティ、パンケーキの4種類がありました。
パンケーキ以外は、サイズも選ぶことができました。
今回は、お子様スパゲッティSサイズ(650円)とお子様パンケーキ(550円)を注文しました。
おもちゃに夢中な子どもたちでしたが、お料理が届くと、可愛い見た目に大喜び!
「おいしい!」と夢中になって食べていました。
子連れに嬉しいポイント③:食器や椅子は借り放題!おむつ替え台・授乳室完備
「CafeCraft」さんには、子連れに嬉しいサービスが全部揃っていると言っても過言ではない!
とっても子連れに優しいお店でした。
たくさん用意された子ども椅子
まず、小上がり用には2種類の子ども椅子がありました。
テーブル用の子ども椅子もありました。
たくさんの数が並んでいる光景に、びっくり!
食器コーナーもおしゃれ!
子ども用の食器は、自由に借りられるようになっています。
また、市販の離乳食も持ち込み可能で、レンジの用意もありました。
お手洗いには、なんと子ども用の手洗い台も!
お手洗いで驚いたのは、大人用の手洗い台の横に、高さの低い子ども用の手洗い台もあったこと。
なかなかここまである飲食店はありません。
工務店が手がけたカフェならではだと感じました!
お手洗いの中に、おむつ替え台もありました。
また、別室に授乳室もありましたよ。
赤ちゃん連れでも安心です。
大人メニューもおしゃれで嬉しい!
大人メニューがおしゃれなのも、嬉しいポイント!
私はカレーset(1,250円)を注文しました。
トマト感のあるカレーに、野菜がゴロゴロでおいしかったです!
他にランチメニューは、キッシュやパスタ、ホットサンドなどがありました。
全てドリンクが付いているのも、嬉しいポイントです!
家族連れにはもちろん、ママ会にも。イベントも豊富!
今回は我が家のみでランチに行きましたが、周りは子どもを連れてママ会をしている方も多かったです!
また、ワークショップなど、様々なイベントも開催されています。
ぜひ、子連れでもゆっくりと楽しめる空間に足を運んでみて下さい。
住所:宮城県仙台市宮城野区鶴ケ谷京原200
電話番号:022-385-7311
営業時間:11:00~17:00(L.O.16:30)
ランチタイム(11:00〜14:00)
定休日:木曜・日曜
*夏季休業、GW、お盆休み、年末年始休業あり
無料駐車場:20台
カフェ クラフト公式サイト
※この記事は2024年10月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。
