仙台の"役立つ"情報、毎日発信!

こんにちは、「くふうロコ仙台」公式ライターのcocoaです。
仙台在住歴30年!!
夫、8歳・6歳・2歳の子どもたちと愛犬と暮らしています。

まだ下の子が小さく、バタバタと過ごす中で、手を抜けるところは手を抜きながらも、家族に満足してもらえる暮らしを目指して、日々奮闘しています♪

さて今回は、私イチオシのスーパー『グリーンマート桂店』の、“超オススメしたい!お惣菜”を厳選してご紹介します。

仙台にしかないスーパー『グリーンマート桂店』は品質重視!

グリーンマート桂店は、仙台市泉区桂の住宅地の中にあります。

日本全国だけでなく世界各国からも仕入れた、グリーンマートさん独自の商品ラインナップ。
『本当にいいものだけをお客様に』をコンセプトに、他店では見かけないような商品がたくさんあるんですよ!

「品質重視」の、"上ランク"の商品が並んでいます。

まるでデパ地下!?お惣菜コーナーへ、いざ潜入〜!

▼こちらは、落ち着いた雰囲気のお惣菜コーナー。 IMG_3294.jpeg

▼量り売りコーナー。
ホルモン、牛肉、スペアリブ、プルコギなどの精肉はもちろん、餃子やサラダの量り売りもありますよ〜! FullSizeRender.jpeg

▼おにぎりコーナー。
おにぎりに使っている海苔は、海苔ソムリエ厳選のものだそう。
海苔からこだわってるとは、さすがです! FullSizeRender.jpeg

ラインナップも豊富!
まるでデパ地下に来たかのようで、ワクワクします♡

『グリーンマート桂店』オススメのお惣菜♡BEST4

お惣菜には、宮城県内の食材を使用しているものもあり、グリーンマート桂店さんの地元愛を感じました♡笑。

そして、今回迷いに迷って選んだお惣菜がコチラ⇩

FullSizeRender.jpeg

▷古代米の韓国風キンパ ¥498
▷おこわいなり ¥398
▷FISHマシュマロサンド(いなりはんぺん) ¥398
▷ロールキャベツ トマトチーズ焼き ¥598

1つ1つ、ご紹介していきますね!

①【古代米の韓国風キンパ】¥498(税抜)

FullSizeRender.jpeg

パック開けた瞬間、ごま油のいい香り♡

FullSizeRender.jpeg

キンパの米は、多賀城市の特産品である「古代米づくし」を使用していて、ピンク?紫?といった色味です。
具材は牛カルビ、卵焼き、ほうれん草、にんじんと贅沢!

付属のお醤油につけて、いただきます。

FullSizeRender.jpeg

おいスィーーーーー!!!

具材の人参はシャキシャキで、歯応え◎!
甘めの卵と、甘辛なチャーシューが、これまたいい仕事をしてくれています。

具材にちゃんと味付けされてるので、醤油をつけなくても美味しいかも!!!

古代米はモッチモチのプチプチ食感で、癖になる美味しさでした。
栄養素も高く、健康にいいのも嬉しいポイントです♡

②【おこわいなり】¥398 (税抜)

仙台市青葉区小田原にある、老舗餅屋「熊野餅店さん」の“おこわいなり”。

IMG_3342.jpeg

熊野餅店さんは一度行ってみたいな〜と思っていたお店で、まさかのグリーンマート桂店で出会えました。
嬉しい&びっくり!!!笑

パックに入っている時は、小さめかな?と思いましたが、箸で持ち上げてみると結構ズッシリ重さがあります!!!

IMG_3345.jpeg

具材は、ごぼう、たけのこ、にんじん、干しいたけ、こんにゃく、鶏肉、油揚げ。
たくさんの食材が使われていますね〜!

IMG_3350.jpeg

稲荷の皮はジューシーで、絶妙な甘じょっぱさ。
もちもちのおこわと合わさって、後引く美味しさです!!!

中のおこわが結構ぎゅっと詰まっていて、ボリューム満点。
お腹いっぱいになります♡

お値段は少し高いかな?と思いましたが、その美味しさに、コスパに、納得です!

③【FISHマシュマロサンド(いなりはんぺん)】¥398(税抜)

IMG_3303.jpeg

FISH…?マシュマロ…?はんぺん…!?
商品名だけで、気になることだらけ!!!笑

正体はズバリ、油揚げにはんぺんを詰め、マシュマロのようなふっくらとした食感に仕上げた【いなりはんぺん】
高タンパク、低カロリーなので、ダイエット中にもってこいの一品です!!

左から、枝豆、カレー、紅生姜、プレーン、ハムの5種類。

FullSizeRender.jpeg

そのままおつまみとして食べるのもいいですが、お好みでアレンジも◎。

アレンジ①おろし醤油で、和風。
アレンジ②中濃ソースで、お好み焼き風。
アレンジ③オリーブオイルで、洋風。
アレンジ④スィートチリソースで、アジアン風。

などなど…私もさっそく2パターン試してみます!!!

▶︎アレンジ①おろし醤油で、和風。

IMG_3376.jpeg

ダイエット中や、さっぱり食べたい時はコレ!
ちょっといい居酒屋で出てきそうな一品。
お酒のおつまみに合いそうです🍶

▶︎アレンジ②中濃ソースで、お好み焼き風。

FullSizeRender.jpeg

濃いめの味付けが好きな方はコレ!
ソースをかけると、ガッツリ系の味に変わります。
私的に、ご飯のお供にもいけます。美味しい!!!

5種類のある、いなりはんぺんの中で、1番好きだったのは紅生姜!!!
紅生姜と、細切りのガリ?も入っていて、シャキシャキ美味しかったです♡

ちなみに子どもたちは、枝豆とハムを気に入ってました。

食感は本当にマシュマロのようにフワフワ。
おつまみとしてはもちろん、おかずの一つとして食卓に出すのも◎!
フライパンで焼いて食べるのもオススメです!

④【ロールキャベツ トマトチーズ焼き】¥598 (税抜)

IMG_3302.jpeg

肌寒い季節に食べたくなる、ロールキャベツ。
お皿に移して、電子レンジで温めるだけでOK!

IMG_3463.jpeg

写真では伝わりづらいですが、なかなかビックなロールキャベツ!!!

IMG_3466.jpeg

キャベツがトロトロで、中のひき肉も柔らか〜!
今まで、普通のロールキャベツしか食べたことなかったけれど、トマトとチーズ、めちゃくちゃ合うううう!!!

この濃厚なトマトソースとトロトロのチーズのせいで、食欲が倍増させられます。笑
もう美味しすぎて、一瞬で皿から消えました。

これが、温めるだけの楽ちんおかずだなんて、最高です♡

デパ地下気分を味わいたい時は『グリーンマート桂店』へGO!

今回はグリーンマートで買える、激推しのお惣菜をご紹介しました。

まるでデパ地下に来たかのような雰囲気で、グリーンマートさんならではのこだわりを感じられるラインナップでした♡

お惣菜はもちろん、店内に置いている食品は珍しいものばかり!
行くたびに新しい発見ができますよ👀

FullSizeRender.jpeg

ぜひ一度、チェックしてみてくださいね。

■グリーンマート桂店
住所:宮城県仙台市泉区桂1丁目12-1
電話番号:022-371-3611
営業時間:10:00~19:30
グリーンマート桂店公式サイト

※この記事は2024年9月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。

#
くらし
#
スーパー
#
おうちでごはん
この記事を書いた人
cocoa
cocoa
仙台在住歴30年!!3児の母です♪話題のもの、コスパのいいものが大好きです!!子育てに役立つオススメのスポットやコスパのいい商品など、長く仙台で暮らしてきた私がオススメしたい日々の生活で役立つ素敵な情報をご紹介します。
記事TOPへ戻る
最新の記事