「カニ食べ放題」が0円って神!?【絶品バイキング】"仙台から1時間超"でも絶対行く「温泉も無料!」「ご当地グルメ祭り」

こんにちは、「くふうロコ仙台」編集部です。
全国に35の宿を展開する大江戸温泉物語で、9月1日からカニ食べ放題が楽しめる、秋のバイキングがスタートします。
なかでも、宮城県の「幸雲閣」と「ますや」では、追加料金なしでカニ食べ放題を楽しむことができます。
秋冬の味覚であるカニが思う存分食べられる、夢のような企画ですね!
今回は「幸雲閣」と「ますや」で提供される、秋のバイキングについて詳しくお伝えしていきます!
カニ食べ放題つき!「幸雲閣」と「ますや」秋のバイキング
鳴子温泉郷にある「幸雲閣」と「ますや」では、2024年9月1日から2025年2月28日まで、秋のバイキングが楽しめます。
「幸雲閣」では、気仙沼ホルモンの陶板焼きや白石温麺など、体が温まる郷土料理が提供されます。
気仙沼ホルモンの陶板焼きは席で焼き上げるので、熱々のまま味わうことができますよ。
ほかには、牡蠣を使用したパスタや牡蠣フライも絶品!
朝食には、宮城名物のはっと汁(すいとんの一種)で体を温めるのがおすすめです。
「ますや」でも、宮城が誇るご当地グルメが勢ぞろい。
気仙沼モウカザメのチリソースは、鶏肉のような優しい味わいで、ピリッとしたチリソースが絶妙にマッチしています。
こちらの宿でも、白石温麺や朝食のはっと汁など、宮城の郷土料理を心ゆくまで楽しめますよ。
追加料金不要のカニ食べ放題では、紅ズワイガニまたはトゲズワイガニの脚と爪が提供されます。
カニ食べ放題は2025年3月31日まで開催される予定となっていますが、仕入れ状況によって提供期間が変わることがあるので、食べてみたい方はお早めに!
魅力たっぷり!鳴子温泉の「幸雲閣」と「ますや」
「幸雲閣」と「ますや」では、2つの宿の大浴場を自由に行き来することができます。
「幸雲閣」では、見た目も効能も異なる黒湯と白湯の2つの泉質を楽しめます。
「ますや」の温泉は、館内に一歩入ると感じられる硫黄の香りが特徴。
露天風呂から鳴子の自然を眺めながら、秋の訪れを感じられる至福の時間が過ごせますよ。
宿泊者には、公衆浴場「滝の湯」への無料チケットが配布されるので、温泉街を散策しながら、鳴子の風情が感じられる公衆浴場も楽しむことができます。
これからの季節、「幸雲閣」と「ますや」で、温かい料理と温泉と一緒に、カニを堪能してみてはいかがでしょうか?
住所:宮城県大崎市鳴子温泉車湯17
アクセス:仙台市中心部から東北自動車道を経由して約75分
電話番号:050-3538-5698
営業時間:チェックイン15:00~、チェックアウト10:00
幸雲閣公式サイト
住所:宮城県大崎市鳴子温泉字湯元82
アクセス:仙台市中心部から東北自動車道を経由して約80分
電話番号:050-3538-5795
営業時間:チェックイン15:00~、チェックアウト10:00
ますや公式サイト
※記事作成をタイムリーに、かつクオリティ向上をめざして開発した独自AIを、編集部の監修のもと使用しております。
※この記事は2024年8月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。
