あと3日だけ「3割引!?」テレビ紹介で大ヒット【仙台新名物】爆誕「受賞歴すごい」「人気すぎて第3弾」ご飯進みまくり

こんにちは、くふうロコ仙台編集部です。
仙台の新名物、爆誕!?
石巻市の末永海産株式会社から「牛たんのリッチフレーク <ガーリックペッパー>」が登場しました。
牛肉の中でも弾力があって柔らかい部位である「サガリ(たん下)」を、ニンニク醤油とブラックペッパーで味付けした、風味豊かなオリーブオイル漬けです。
今回は、仙台の新名物として期待が高まる「牛たんのリッチフレーク」の魅力をお伝えします!
宮城の名物を使った「リッチフレーク」シリーズ
末永海産は、規格外の食材や、製造過程で出る端材を活用したサステナブル食品の「リッチフレーク」シリーズを展開しています。
これまでに、
・水産庁長官賞受賞「牡蠣のリッチフレーク<ガーリックバター>」
・農林水産大臣賞受賞「帆立のリッチフレーク<バターしょうゆ>」
の2商品を発売しており、各種メディアでも紹介され、人気商品となっています。
これまでに商品化された、牡蠣も帆立も、言わずと知れた宮城名物ですね!
第3弾は「牛タン」!
第3弾となる「牛たんのリッチフレーク」は、飲食店や加工品に出荷するスライス肉の端材を利用しており、ゴロゴロとした食感が特徴。
ニンニク醤油とブラックペッパーが絶妙にマッチし、どんな料理にも合う万能選手です!
ほかほかのごはんはもちろん、トーストや野菜サラダとの相性もよく、いろいろなアレンジが可能です。
常温保存が可能なので、ストックしておくと便利ですね♪
新発売記念セール開催中!
この「牛たんのリッチフレーク <ガーリックペッパー>」の新発売を記念して、8月31日(土)までの期間限定で、特別セールが実施されます。
通販サイト「日高見市場」や直営店「末永海産仙台駅店」では、最大30%OFFの特別価格で購入可能!
仙台の新たな味を、この機会にぜひお試しくださいね!
住所:宮城県仙台市青葉区中央1-1-1 仙台駅2F おみやげ処せんだい1号内
アクセス:JR仙台駅から直通
電話番号:022-721-7932
営業時間:8:00~21:00
末永海産公式サイト
※記事作成をタイムリーに、かつクオリティ向上をめざして開発した独自AIを、編集部の監修のもと使用しております。
※この記事は2024年8月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。
