仙台の"役立つ"情報、毎日発信!

仙台"喜久水庵"がカルディの"ラグノオ"と神コラボ!【ポロショコラ 宮城いちご】食べてみた!「1個で3倍楽しめる」

公開 : 2024.09.09
更新 : 2024.11.19
三木ちな
pin
仙台市周辺
公開 : 2024.09.09
更新 : 2024.11.19
三木ちな
pin
仙台市周辺
仙台"喜久水庵"がカルディの"ラグノオ"と神コラボ!【ポロショコラ 宮城いちご】食べてみた!「1個で3倍楽しめる」

こんにちは、「くふうロコ仙台」公式ライターの三木ちなです。
夫の転勤で、28年暮らした地元を泣く泣く離れ、今は遠く離れた埼玉県で暮らしています。

仙台で暮らしていなくても、地元のおいしいスイーツを探すのが楽しみのひとつ♡
「宮城」「仙台」のワードを見るだけで買わずにはいられない(笑)、仙台愛はまだまだ燃え尽きていません!

つい先日、大好きな喜久水庵と推しスイーツのコラボ商品を発見!
「好き×好きの最強コラボ」なんて、絶対おいしいに決まってます♡

あの「ポロショコラ」が喜久水庵とコラボするなんて……(泣)

IMG_6435.JPG

今回ご紹介するのは、ラグノオ×喜久水庵のコラボ商品「ポロショコラ 宮城いちご」。

きっと、ポロショコラは知っている方も多いはず。
カルディやスーパーでも売っている、青森県の「株式会社ラグノオささき」が製造する、超濃厚なチョコレートケーキです。

IMG_6437.JPG

それがなんと!
われらが喜久水庵とタッグと組んだというではありませんか!!!

IMG_6445.JPG

さっそく開封してみると、見た感じはいつものポロショコラと変わらないように見えますが……。

原材料に、"宮城県産のいちご"を使用したジャムを練り込んでいるんです!

IMG_6440.JPG

洋酒も地元のものを。
宮城のクラフトジン「欅(けやき)」が、チョコレートの味わいの引き立て役になっています。

3度楽しめる♡喜久水庵コラボ「ポロショコラ」のおいしい食べ方

ねっとり濃厚な口当たりを楽しめる「ポロショコラ」。
せっかくの喜久水庵コラボだもの、何倍もおいしく楽しみたい……!

そこで、3通りの食べ方を試してみることにしました♪

①まずは常温で!

IMG_6461.JPG

ずっしり重たいポロショコラ。
まずはスタンダードな味わいを満喫するべく、開封したて常温のままいただきます♡

IMG_6456.JPG

フォークがすっと入る、かと思いきや!
常温でも、ずっしり感がハンパない……。

ねっとり濃厚で、しっとりまろやかな口あたりが楽しめます。
ほんのり香る、いちごの酸味が絶妙です♡

②冷凍庫で凍らせて!

IMG_6465.JPG

ポロショコラをラップに包み、冷凍庫で冷やします。

IMG_6475.JPG

凍らせたポロショコラは、カッチカチ!
常温よりも密度が濃くて、濃厚な生チョコのような味わいになります♡

一切れの満足感も増すので、一気食いも防止できるかも。

③電子レンジでチン!フォンダンショコラ風

IMG_6478.JPG

最後は、電子レンジで温めて、フォンダンショコラ風にいただきます♪
温め時間は500Wで30〜40秒ほど。

IMG_6483.JPG

ポロショコラの生地がゆるんで、フォークがすっと入る……♡

IMG_6486.JPG

チョコレートのとろけるような味わいと、いちごの風味が、口の中でふわっと広がります。

みっちり濃厚なポロショコラにふわふわ感が加わって、至福の食感が味わえますよ。

IMG_6446.JPG

「ポロショコラ 宮城いちご」にはお酒が入っていますが、個人的には全然気になりませんでした。

むしろ、「ほんとに入ってる?」と疑ってしまうほど。
物足りない方は、お好みでラム酒をたらしても良さそうです。

「ポロショコラ 宮城いちご」はどこで買える?

IMG_6434.JPG

今回ご紹介した「ポロショコラ 宮城いちご」(810円/税込)は、宮城県内の喜久水庵で取り扱っています。

・南仙台本店
・南吉成本店
・東仙台本店
・多賀城本店
・南小泉本店
・泉高森本店
・アグリエの森店
・エスパル店
・セルバ店
・イオン中山店
・イオンモール新利府 北館 など

▶喜久水庵の店舗一覧はコチラ

お近くに店舗がない方は、「お茶の井ヶ田」「ラグノオ」のオンラインショップでも購入できます。

▶お茶の井ヶ田オンラインショップはコチラ
※8月24日現在、売切れとなっています

▶ラグノオオンラインショップはコチラ

▶ラグノオ楽天市場店はコチラ

地元だからこそ気軽に楽しめる、限定のポロショコラ。
ぜひ、お茶うけや食後のスイーツに楽しんでみてくださいね♪

※この記事は2024年8月時点での情報を基に作成しています。
価格などの情報は変わることがあります。

#
グルメ
#
期間限定グルメ
#
いちごスイーツ
#
スイーツ
#
土産
この記事を書いた人
三木ちな
三木ちな
仙台歴28年、3姉妹のママライターです。とにかくお得なことが大好き!根っからズボラーで「ラクでお得な暮らし」を追求しています。趣味は貯金・特技は節約。スーパーやドラッグストアで宝探しをするのが、ひそかな楽しみです。最近は、ご当地ものや激安スーパーにはまっています。わっと心躍るような、仙台のお得情報やおすすめ品をご紹介します。
記事TOPへ戻る
最新の記事