仙台の"役立つ"情報、毎日発信!

仙台から40分で絶景【松島離宮】夏休み限定無料開放行ってみた!イベントの楽しみ方・周辺グルメ「日本一バーガーと山形の伝説かき氷」

公開 : 2024.08.14
更新 : 2024.11.12
仙台なすママ
pin
仙台市周辺
公開 : 2024.08.14
更新 : 2024.11.12
仙台なすママ
pin
仙台市周辺
仙台から40分で絶景【松島離宮】夏休み限定無料開放行ってみた!イベントの楽しみ方・周辺グルメ「日本一バーガーと山形の伝説かき氷」

こんにちは、「くふうロコ仙台」公式ライターの仙台なすママです。
仙台在住歴10年、コスパの良いグルメには目がない私!
3歳と7歳の子育て中の、30代2児の母です♪

宮城県民なら、一度は必ず行ったことがあるはず。
日本三景のひとつ「松島」に行ってきました!

今回は、開業4周年記念の夏休み限定で"無料開放"されている場所をご紹介します!
ランチも、松島の「日本一になったお店」で。情報をお楽しみに♪

夏休み限定、無料開放も!「宮城県松島離宮」は今行かなきゃ損!

IMG_5018.jpg

「宮城県松島離宮」サマーフェスティバルは、2024年7月20日(土)~9月1日(日)までの、夏休みの期間限定開催!

行くなら、今がおすすめですよ!

IMG_4900 (1).jpg

期間中は、大人気のかき氷店や、通常600円の有料エリアが、なんと無料で楽しめます!
キッズコーナーの設置もあるので、ゆっくり遊べますよ!

サマーフェスティバル限定「キッズコーナー」でいっぱい遊ぼう!

IMG_4946 (1).jpg

サマーフェスティバル限定で、キッズコーナーが松島離宮庭園内に登場!

IMG_4955 (1).jpg

芝生の上には、スイング遊具や、遊び方∞のモップス、滑り台などが。

IMG_4944 (1).jpg

懐かしい!
昔ながらの竹馬や縄跳びなどの遊び体験コーナーも。

IMG_4957.jpg IMG_4959 (1).jpg

大きいブランコ、ジャブジャブ池があり、思う存分楽しめます!

IMG_4948 (1).jpg

松島離宮エントランスでは、七夕に願いを込めて、無料の短冊体験も実施していました。

IMG_4896 (1).jpg

見逃せない!山形で大人気の「有名かき氷店」が期間限定でOPEN!

IMG_4964 (1).jpg

暑い日には、かき氷ですよね。 山形旅行に行った時に、並んで食べた方も多いのでは?

な、なんと!山形で大人気の赤塚製氷が監修した「松島離宮プレミアムかき氷」が、サマーフェスティバルの期間中のみ、食べられちゃうんです!

「赤塚製氷」は明治41年創業、山形で大人気のかき氷店です。
その「赤塚製氷」監修。
絶対美味しい、「プレミアムかき氷」を食べてきました!

赤塚製氷監修「松島離宮プレミアムかき氷」メニュー

IMG_4962.jpg

●松島離宮限定「私のかき氷」:1,300円(税込)
松島離宮限定のかき氷づくり体験を楽しめる「私のかき氷」

●完熟苺みるく:1,000円(税込)

●抹茶金時みるく:1,000円(税込)

●飲むかき氷(全種):700円(税込)
定番の完熟苺・抹茶金時・完熟桃・シャインマスカット味。
真夏にぴったり♪ひんやり口どけの「飲むかき氷」。

●松島離宮謹製 おいりソフト:500円(税込)
可愛いらしい「おいりソフト」

いざ、実食!「飲むかき氷」

IMG_4969.jpg

●飲むかき氷(全種):700円(税込)
左から、完熟桃みるく・完熟苺みるく・マンゴーミルク・シャインマスカット!

子連れだと、かき氷を頼んでも残しちゃうとか、溶けるのが早くて食べるのが大変、になりませんか?

そんな方に特におススメ!飲むかき氷最高でした!
途中経過がこちら。

IMG_4975 (1).jpg

暑くてしんどい身体に染み渡る、甘くて冷たい美味しさ♪
ドリンクになっているので、手を汚す心配もなく、持ち運びも最高!

2階にある涼み処(夏休み限定)で飲んできましたよ!

IMG_4977 (1).jpg

窓側の席からは、松島が一望できる景色が最高!
外は暑いですが、ココは涼しくて休憩に良い場所でした。

IMG_4976.jpg

期間限定!通常600円の有料エリアを無料開放!

松島湾一望の屋上展望台や、松島離宮庭園・博物館など通常600円の有料エリアが、今だけ無料で楽しめます♪

松島湾の絶景を一望!「屋上展望台」

IMG_4999.jpg

屋上展望台では、松島湾が一望できる、開放感バツグンの眺めを体感できましたよ。

IMG_5002 (1).jpg

松島湾一望の展望ビアガーデンでは、BBQができるようです。
予約必須で、席に限りがあるようなので、早めの予約が必要です!

縁結びや恋人の聖地も!松島離宮庭園

IMG_4938.jpg

景色の良い松島離宮庭園を散策できました!

IMG_4982.jpg

恋人の聖地があったりと、デートにもおすすめですね。

IMG_4935.jpg ⬆︎松島離宮
縁結び・安産。天下泰平・五穀富穣を祀っています。

IMG_4941.jpg ⬆︎希望の鐘 ‐カリヨンベル‐
幸福のカリヨンベルを鳴らすと、美しい調べが永遠の愛の誓いを交わし、2人の想いがカリヨンベルの音と共に幸せな旅路を歩ませてくれる、と言われています。

世界最古の魚竜類の展示も!博物館

博物館では松島湾の歴史を勉強することができます。
世界最古の魚竜類「ウタツサウルス」の原寸大模型の展示もありましたよ。 IMG_4992.jpg

ワークショップやお土産など、お楽しみがたくさん!

「こけしづくり体験」などワークショップ

夏休みに嬉しい体験できるワークショップ♪
さまざまな種類があるのも嬉しいですね。

IMG_4987.jpg ⬆︎毎日開催されているワークショップ体験。

IMG_4988.jpg ⬆︎特別ワークショップ体験
※「週間ワークショップ」をご確認ください。

「日乃本帆布 松島離宮店」で、素敵な出会い♪

帆布を使用した日本らしさに触れられる鞄・小物に出会えます。

IMG_4984.jpg

今回、私が自宅用に購入したのは、お土産におすすめの「革製ストラップ」!
長く愛用すると、革特有の色合いが楽しめるようです♪

IMG_4995.JPG

お土産処も多種多様!

IMG_4931.jpg

松島で有名な茶屋「茶屋勘右衛門」では、お土産も購入できます。

IMG_4932.jpg

海のおいしいものの缶詰(女川アヒージョ・鮭の中骨水煮・やわらか鯨カルビなど)。

IMG_4933.jpg

宮城の地ワインや、牛たんづくし!

IMG_4934.jpg

ハンバーグやアイス、牛タン、などなど!
お土産の種類が豊富だったので、松島に来たらぜひ立ち寄りたいお店ですね。

無料駐車場・子連れに優しい設備をチェック!

駐車場が無料なのも嬉しい♪
サマーフェスティバル参加の方用に、無料駐車場がありました!

IMG_5020.jpg

ただし、台数に限りがあるのでご注意ください!
※他にも近隣駐車場があり。
(松島町営無料駐車場・松島公園第4駐車場・松島公園第5駐車場)

レンタサイクルで、ツーリングで観光も可能♪

レンタサイクルが設置されていました!(2時間600円)
ちょっと遠いから諦めていた場所まで、レンタサイクルがあれば、観光できますよね。

IMG_4895.jpg

子連れに優しい設備も充実!

多目的トイレが、複数ありました。

IMG_4929.jpg

中はおむつ交換台もあり、とっても広くて使いやすそうでしたよ。

松島周辺グルメも神!「日本一のハンバーガーショップ」でテイクアウト

日本一のハンバーガーに選ばれた「Harry's Junction(ハリーズ・ジャンクション)」!

店内には、チャンピオンに輝いたゴールデンチケットとトロフィーが飾られています。

IMG_4886.jpg

長蛇の列に、並ぶの必須!の超人気店

IMG_4891 (1).jpg

昼どきの11:45に到着。
すでに長蛇の列。さすが人気店!

もしかしたら、テイクアウトは先に買えるのでは?と思い、店員さんに確認したところ、テイクアウトも列に並んで購入とのこと。

覚悟して、いざ、長蛇の列へ。
昼どきなので、暑さ対策は必須です。

待つこと約50分で、やっと入店。
レジにて注文し、ソファーで出来上がりを待ちます。

IMG_4889.jpg

約30分後に、できたてのテイクアウトが完成!
店員さんが感じが良くて、テキパキしていて、雰囲気が良かったです!

IMG_4904.jpg

キッズのランチBOXには、可愛いにこちゃんがいました!
お心遣いにほっこりです。

店内はアメリカン!子連れには優しい印象

IMG_4878.JPG

アメリカの雰囲気を感じる店内。

IMG_4881.JPG

店内にも子ども椅子があったり、手洗い場が入店すぐにあったり、子連れに優しいお店でしたよ。

IMG_4888.jpg

「ハリーズ・ジャンクション」メニューご紹介!

ハンドチョップと粗挽きを混ぜた、ビーフ100%のパティが自慢です!
まるでステーキのような食感の、本格的ハンバーガーをぜひ!

IMG_4876.jpg

●ハリーズバーガー HARRY’S BURGER ¥2,100
マヨ、レタス、オニオン、ピクルス、トマト、チェダーチーズ、オニオンリング
コーンビーフ、オリジナルソース、ランチソース、パティ

●ハンバーガー HAMBURGER ¥1,550
マヨ、レタス、オニオン、ピクルス、トマト、パティ

●テリヤキ TERIYAKI ¥1,550
マヨ、レタス、オニオン、ピクルス、テリヤキソース、パティ

●フィッシュバーガー FRIED FISH ¥1,500
マヨ、レタス、オニオン、ピクルス、トマト、テリヤキソース
柴漬けタルタルソース

●チーズバーガー AVOCADO CHEESE ¥1,750

●アボカドチーズバーガー AVOCADO CHEESE ¥1,900

●ポテトS ¥300、 M ¥400

~KID’S MENU~
●KID'S PANCAKE PLATE ¥700
パンケーキ1枚、ポテト、スクランブルエッグ
オレンジジュースorアップルジュース

●KID'S BURGER ¥850
ハンバーガー、ポテト
オレンジジュースorアップルジュース

お待ちかねの実食!

テイクアウトで注文したのは、コチラ!

IMG_4915.jpg

●ハリーズバーガー HARRY’S BURGER ¥2,050
マヨ、レタス、オニオン、ピクルス、トマト、チェダーチーズ、オニオンリング IMG_4914.jpg

一口食べた瞬間!口に広がるステーキのような美味しさ!
こんなに美味しいハンバーガー、初めていただきました!

ハリーズバーガーの中のオニオンリングがくせになる美味しさでした。
単品でオニオンオリング¥700もあったので、次回食べてみたいです!

●アボカドチーズバーガー AVOCADO CHEESE ¥1,750 IMG_4906.jpg

人気のアボカドチーズバーガーも、アボカドとチーズとハンバーグの相性バッチリ!最高でした!

●KID'S BURGER ¥850
ハンバーガー、ポテト IMG_4910.jpg

●ポテトXL ¥800
※テイクアウトにはジュースは付きません。
※テイクアウト料金が若干異なるようです。

ポテトもアメリカンで、美味しいバーベキュー味?のようなスパイスが振りかけてあって美味しかったです!

欲張ってXLを頼みましたが、大正解!
大人2人と子ども2人で、美味しくてぺろりでした。

案の定、お腹いっぱいすぎて、夜ご飯は控えめにしました。

まとめ

朝から一日、松島を満喫しまくって仙台へと帰りました。
もちろん、体力おばけの子どもたちも、さすがに帰路の間、車でお昼寝してくれましたよ(笑)。

みなさまも、お得いっぱいの夏休み期間に、ぜひ行ってみてくださいね。

■宮城県松島離宮
住所:宮城県宮城郡松島町松島浪打浜18
電話番号:050-1808-0367
営業時間:9:00~18:00(各店舗によって営業時間は異なる)
宮城県松島離宮公式サイト

■Harry's Junction(ハリーズ・ジャンクション)
住所:宮城県宮城郡松島町高城町195−1 コセキビル1階
電話番号:022-290-6827
営業時間:LUNCH 11:00-17:00
DINNER 17:00-20:00
定休日:火曜日
駐車場あり
クレジットカード利用可
Harry's Junction(ハリーズ・ジャンクション)公式サイト

※この記事は2024年8月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。

#
グルメ
#
アイス
#
期間限定グルメ
#
夏スイーツ
#
観光
#
テイクアウト
#
おでかけ
#
イベント
#
ハンバーガー
この記事を書いた人
仙台なすママ
仙台なすママ
生まれも育ちも宮城!仙台歴は10年!地元宮城で食や文化をもっと楽しみたいなと感じている30代2児の母です!コスパの良いグルメやスイーツには目がない私♫最近は神社めぐりにハマっていて、それぞれの歴史や文化に触れたり、神聖な空気に心が浄化され癒されています。そんな絶賛子育て中の私が、子連れでも楽しめるグルメ・お出かけ・イベントの情報を発信しています!
記事TOPへ戻る
最新の記事