指原さんも驚愕!宮城が誇る【ウジエスーパー】でバカ売れ「最優秀賞受賞グルメ」が全国で買える!?定番&限定6選

こんにちは、「くふうロコ仙台」編集部です。
宮城県大和町のふるさと納税返礼品に、「お弁当・お惣菜大賞2024」スイーツ部門の最優秀賞を受賞した、ウジエスーパーの「葛バー」が登録されました!
これまでは宮城県内の限られた店舗のみの販売でしたが、大和町にふるさと納税をした全国の寄附者が、返礼品として受け取れるようになります。
さっそく、詳細情報をお伝えします!
ウジエスーパーの「葛バー」とは?
「葛バー」は、コーティングに使われている"葛"のユニークな食感が魅力のフルーツアイスバーです。
旬の果物をふんだんに使い、独自の製法で果実本来の美味しさを閉じ込めています。
全国スーパーマーケット協会主催の「お弁当・お惣菜大賞2024」スイーツ部門で最優秀賞を受賞。
その不思議な食感と見た目の楽しさから、『坂上&指原のつぶれない店』とはじめとして、多くのメディアでも取り上げられています。
ぶどうやりんご、みかんなど6種類のフレーバーがあり、ぷるるん食感が楽しめる半解凍で食べるのがおすすめです。
宮城県内の店舗限定で、パッケージに貼られている「ウ」のシールを集めると、スムージー1杯が無料でプレゼントされますよ!
返礼品として提供される「葛バー」は、定番のフレーバー4本と季節限定フレーバー2本を組み合わせた6本セット。
定番フレーバーは、りんご、パイナップル、キウイ、みかん(かんきつ)。
季節限定フレーバーは、チョコバナナ、メロン、桃、いちごミルク、ぶどうの中から、季節にあった2本が送られます。
申し込みは、ふるさと納税の各ポータルサイトから可能です。
最近は「Uカフェ」が話題に!宮城のローカルスーパー「ウジエスーパー」
「葛バー」を製造するのは宮城県のローカルスーパーマーケット「ウジエスーパー」。
1947年に青果商として創業し、新鮮な魚や総菜の提供に力を入れています。
デリカ部門は「お弁当・お惣菜大賞」では、2年連続4回目の最優秀賞を受賞。
9年連続で入賞するほどの実力。
2021年からは大和町の吉岡店から店内カフェの「Uカフェ」をスタートし、現在は長町店、利府店などの5店舗で展開しています。
大和町はどんな町?
大和町は、仙台市から車で約40分の場所に位置し、豊かな自然や歴史、文化が楽しめる町です。
自治体の経営力ランキングで全国トップに選ばれたこともあり、産業や観光、生活基盤が整っています。
季節ごとに美しい風景を見せる七ツ森や南川ダムなどの観光スポットがあり、春は花見、夏はキャンプ、秋は紅葉と一年を通じて楽しめます。
■「ふるさと納税」の申込みはこちら
楽天ふるさと納税
ふるさとチョイス
ふるなび
ANAのふるさと納税
※記事作成をタイムリーに、かつクオリティ向上をめざして開発した独自AIを、編集部の監修のもと使用しております。
※この記事は2024年7月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。
