えー、今日で終売(泣)日本一決定戦で"最高金賞"の猛者も!【からあげ名店TOP8】仙台に集結!食べ比べなきゃ損

こんにちは、「くふうロコ仙台」編集部です。 みんな大好きな「からあげ」が、楽天モバイルパーク宮城に大集結!
7月12日(金)から14日(日)までの3日間、楽天モバイルパーク宮城の正面広場で「からあげまつり」が開催されています。
今日がいよいよ最終日! これ読んだら、すぐに出かける準備をしてくださいね♪
「からあげグランプリ」金賞受賞の名店も!人気8店舗が仙台に集結
「からあげまつり」には、日本唐揚協会の協力のもと「からあげグランプリ®」金賞受賞の名店を含む8店舗が出店します。
ビールやサワー、ソフトドリンクも用意されているので、からあげで乾杯して試合を盛り上げましょう!
「からあげグランプリ®」とは?
全国230,000人以上の日本唐揚協会会員(カラアゲニスト)や、一般のからあげマニアが参加。
部門別にノミネートされた店舗から投票や試食審査を行い「日本一」のからあげを決定するグランプリです。
出店している、からあげの名店はこちら!
ボンズハウス(初出店)
第15回からあげグランプリ®東日本味バラエティ部門 金賞受賞
300年続く酒蔵から仕入れた糀を使用した、ジューシーで柔らかいからあげ。
食匠 なる花(初出店)
第15回からあげグランプリ®東日本味バラエティ部門 金賞受賞。
なるちゃん自慢の出汁をふんだんに使い。3日間じっくり寝かせたお肉に出汁の旨みが詰まっています。
にんにく、生姜は使っておらず、出汁と鶏肉の旨みを味わえるからあげです。
からあげ専門店 侍(初出店)
第15回からあげグランプリ®東日本しょうゆダレ部門 金賞受賞
原町商店街にある「からあげ専門店 侍」は、仙台で唯一、第15回からあげグランプリ®東日本しょうゆダレ部門の金賞を受賞したお店。
こだわりの二度揚げ調理を施し、無ニンニク・無しょうがで仕上げたカリジュワ感あふれるビッグなからあげ。
1日3,300個以上売り上げる人気メニューです♪
Uno y Solo(ウノ イ ソロ)
第13回からあげグランプリ®手羽先部門 金賞受賞
千葉県野田市の特選しょう油に、青森県産のリンゴと9種類のスパイスを合わせ、72時間ねかせたタレに漬け込んだからあげ。
第13回からあげグランプリ®手羽先部門 金賞を受賞した手羽先。
10種類のスパイスとハーブ、岩塩をオリジナルブレンドし、国産の手羽先にかけて揚げた一品。
北海道ザンギ神島屋
からあげグランプリ®東日本味バラエティ部門 ノミネート
北海道では定番の鶏の揚げ物「ザンギ」。
しっかり下味を付けてから、特別にブレンドされた衣でサクサクに揚げられた一品です。
からあげ家 奥州いわい
第15回からあげグランプリ®東日本しょうゆダレ部門 最高金賞受賞
岩手県一関市のソウルフード「室根からあげ」。
ジューシーな「奥州いわいどり」のもも肉と、ばれいしょのでん粉を薄くまぶしてサクサクに揚げた衣、しょうがのさわやかな香りと、玉ねぎの優しい余韻がたまりません!
諭吉のからあげ
第14回からあげグランプリ®中日本しょうゆダレ部門 金賞受賞
からあげグランプリ金賞連続受賞の名店。
厳選国産鶏肉を、自慢の秘伝タレでカラッと揚げています。
かぼす胡椒の風味豊かな絶品からあげ。
イスウ
第15回からあげグランプリ®チキン南蛮部門 金賞受賞
「上州麦風どり唐揚げ しょうが正油」は、ランチタイム、ディナータイム共に9割越えのオーダー率の人気メニュー。
「上州麦風どり唐揚げ ねぎ味噌」は、野菜ソムリエである店主が厳選したねぎ、自家製味噌、ニンニク、生姜など新鮮な食材を使用し、手間を惜しまず丁寧に作り上げた一品。
今日がラスト!「からあげまつり」
「からあげまつり」の会場は、観戦チケットがなくても利用可能です。球場内の席に空きがあれば当日券が販売されるので、ビールやサワーを片手に美味しいからあげを堪能して試合観戦を楽しみましょう!
開催時間:試合開始3時間前~試合終了30分後まで
開催場所:楽天モバイルパーク宮城正面広場
主催:株式会社楽天野球団
協力:日本唐揚協会
住所:宮城県仙台市宮城野区宮城野2丁目11-6
アクセス:JR仙台駅からシャトルバスで8分、またはJR宮城野原駅から徒歩5分、JR榴岡駅から徒歩7分
楽天イーグルス公式サイト
※記事作成をタイムリーに、かつクオリティ向上をめざして開発した独自AIを、編集部の監修のもと使用しております。
※この記事は2024年7月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。
