3年ぶりに復活(泣)今日から【あつ森】神イベントが仙台降臨!ゲーム内生き物展示・限定グルメ・グッズ販売に大注目〜

こんにちは、「くふうロコ仙台」編集部です。
今日から仙台うみの杜水族館では、人気ゲーム「あつまれ どうぶつの森」とのコラボイベントを3年ぶりに開催!
開催期間は7月13日(土)から9月1日(日)まで。
ゲーム内でプレイできるいろんなアクティビティをリアルに再現!
海の生きものの魅力を体感することができますよ♪
「あつまれ どうぶつの森」の生き物たちが大集合!
今回のイベント「あつまれ どうぶつの森 × 仙台うみの杜水族館海の生きもの ふれあい展」では、人気ゲーム「あつまれ どうぶつの森」に登場するサカナや海の幸が、60種以上展示されます。
海の生き物たちについての解説や豆知識を、ゲームに登場するフータと水族館スタッフによるオリジナルの解説パネルで楽しむことができますよ♪
さらに「あつ森」に登場する虫のコーナーも設置。
「ヘラクレスオオカブト」や「オウゴンオニクワガタ」の生体展示に加え、「カラスアゲハ」や「オニヤンマ」などの標本が展示されます。
楽しい体験イベントも満載!
「生きものさがし(税込200円)」は、水族館の中を巡回して専用のカードに書かれた25種類の生きものを探すゲームです。
生き物を見つけてカードに穴を空けていき、最後に、展示されていない生き物を当てるとオリジナルステッカーがもらえます♪
「ホタテってどんな貝?(税込100円)」というコーナーでは、ホタテをはじめとする貝の種類についての解説を聞きながら、いろんな貝の中からホタテを探すアクティビティも体験できます。
こちらのコーナーでは、参加者全員にラコスケのオリジナルステッカーがプレゼントされますよ!
ここでしか味わえない「あつ森コラボ」限定メニュー
1階「wakuwaku ocean」では、ゲーム内に登場するサカナや海の幸を味わえる「海の幸 実食体験」が催されます。
東北を代表する海の幸「ホヤ」や「アンチョビ」、「イカ」など、あつ森でおなじみのサカナや海の幸を使用した料理が目白押しです。
ほかにも、館内のフードコートや軽飲食店では、ゲーム内に登場するカフェ「喫茶ハトの巣」のマークが描かれたスリーブ付きカップでドリンクを飲むことができます。
メニューはコーヒー(ホット・アイス)が各500円。
カルピス、オレンジジュースが各400円となっています。
オリジナルグッズ限定販売も!
クッキーやトートバッグ、クリアファイルなどのあつ森グッズや、うみの杜オリジナルグッズも販売されています。
さらに、スマートフォン向けアプリ『My Nintendo』で「GPS チェックイン」を行うと、限定デザインのポストカードがもらえますよ♪
ぜひ、この夏は仙台うみの杜水族館で「あつまれ どうぶつの森」とのコラボイベントを楽しんでみてくださいね!
© Nintendo
住所:宮城県仙台市宮城野区中野4丁目6番地 仙台うみの杜水族館
アクセス:JR中野栄駅からバスで7分、または徒歩で15分
電話番号:022-355-2222
開催日時:[7/13(土)~9/1(日)]9:00~18:30 ※夏休み期間やお盆期間は営業時間が変動します
定休日:年中無休
入館料金:
大人2,400円、シニア(65才以上)1,800円、
中・高校生1,700円、小学生1,200円、幼児(4才~未就学児)700円
仙台うみの杜水族館公式サイト
※記事作成をタイムリーに、かつクオリティ向上をめざして開発した独自AIを、編集部の監修のもと使用しております。
※この記事は2024年7月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。
