仙台の"役立つ"情報、毎日発信!

こんにちは、「くふうロコ仙台」公式ライターのあゆみ/ayuccchiiiです。

仙台在住歴は約20年。
4人家族で、中学生と小学生のお母さんです!
整理収納や節約、お菓子作り、季節の手仕事など、おうち時間を豊かにする暮らしが大好きです。

みなさんは【やまや】に行ったことありますか?
先日、たまたま人生で3回目くらいに行き、感動!(遅いですか?)
買って得したものを、ここで熱く語らせてください!

カルディや成城石井みたい!宮城が誇る「酒のやまや」

【酒のやまや】は宮城県に本社があり、北は青森から南は福岡まで!
本社のある宮城には55店舗。
なんと、東京よりも店舗数が多いんです!

680x_d249e22c-bcbf-4269-86d8-cdbf917464ef.jpg

実は、私はほぼ行ったことがなくて(たぶん人生で2回くらい)💦

なぜなら「やまや=お酒を買う人が行くお店」だと思っていたから!
我が家は、夫も私も付き合い程度で、普段自宅でお酒を飲むことはほとんどなく。

ですが、先日ふらりと「やまや」に入る機会があったんです。
庭でBBQする際、なかなか大きなマシュマロに出会えなくて、通りすがりの「やまや」にありそう!と夫と入店。

そこで感動!
「めちゃくちゃいい食材置いてるじゃん!!」
「カルディや成城石井みたいだぞ!!」
と思ったわけなんです😳

未体験・普段お酒しか買ってない人も必見!「やまや」のスゴい!をご紹介

お酒が好きな方には、もちろんたまらない「やまや」。

やまやビール店内.jpg

このように、ビールの種類も豊富です👍

ビールを普段飲まないから知らないけれど、クラフトビールかな?
パケ買いしたいくらいオシャレ~♪

ここからは、ほぼ初体験、かつお酒を飲まない私が、買ってよかった!スゴい!と思ったアイテムをご紹介していきます。

やまや購入品.JPG

スゴい①スーパーでは見たことない!珍しい「炭酸水」に出会える!!

お酒は苦手でも炭酸は大好き!という方は結構いるのではないでしょうか!?
私も、炭酸は無糖から甘いものまで大好きで、"無糖"はダイエットもかねてよく買うんです。

見たことがない九州の炭酸水を購入。
飲むのが楽しみ♪

やまや炭酸水.JPG

やまや柚子サワー.JPG

ほとんど見たことがない、柚子味の炭酸を購入(柚子大好き!)。
お風呂上りに最高です❤

スーパーではお目にかかれないような炭酸水が、たくさんありました!

カルディが好きで、変わった食材を求めによく行きますが、海外の炭酸水はいくつかあれど、国内の普段のスーパーには出回っていない炭酸水に出会える「やまや」、推せる!

スゴい②「パスタ」海外メーカー多数でお得!親切なディスプレイに感動

私、パスタが大好きでよく作るのですが、海外のメーカーのパスタが好きなんです♪

見て!やまやのパスタコーナー!

やまやパスタ店内.jpg

まず驚くのが、パスタの種類の多さ!
これはもう、今後いろいろな種類を試さずにはいられない種類ですわ😋

そしてよく見ると、商品ごとに札に描かれている数字が...。
なんと、わかりやすいように茹で時間が書いてあるんです👍

こういうディスプレイのお店って、今まで見たことないかも!?

普段は、ナポリタンやクリームパスタなど、しっかりまな板と包丁を使うパスタも作りますが「3個買うと555円(税抜き)」という魅力的な価格に心躍って、パスタソースを買いました♪

やまやパスタ3種.JPG

海外のオシャレな商品がたくさんある中、「〇つ買うと〇〇〇円」という販売の仕方もあってお買い得。

なかなか、こういうお店って無くないですか!?

早速パスタを茹でて、ソースをレンチンしました♪
お昼ご飯にピッタリの手軽さ😋

やまやパスタレンチン.JPG

やまやパスタ完成.JPG

あっという間に完成!
庭に植えた大葉でおめかしして、おしゃれに仕上げました~♪

パスタコーナーいいな、うん、パスタ買うなら「やまや」だわ😊

スゴい③カルディの半額!?「高級塩」おしゃれな輸入食材がお買い得!


今回購入した中で、一番良かったものがこちらでして!
「ゲランドの塩」です。

やまや塩.JPG

ゲランドの塩は、フランス産の塩。
添加物は一切使わず天日乾燥、粉砕しただけの無精製の塩なんです。

ゆえにマグネシウムなどが豊富といった特徴があり...と、以前仕入れた情報が頭にあったので、やまやで見つけたときは嬉しくて!

しかも安い!
ほぼ同じ成分のものがカルディにもあるのですが、カルディは500gで648円(税込み)で、やまやでは1kgで698円(税抜き)!!!!

やまや塩店内.jpg

やまやが、いかにお買い得かわかりますよね!

毎日の料理に使う塩。
今の時期だと、しょっぱい枝豆が最高!
子どもたちも大好きな野菜です♪

やまや塩茹後.JPG

お・い・し・い!!
お酒好きな方は、おつまみにも最高ですね♪

ゲランドの塩は、おにぎりにするとそのおいしさがよくわかるというので、早速おにぎりに使ってみました。

やまや塩むすび.JPG

え!お・い・し・い!!
お米の甘さがより引き立つ感じ😋

私は、大さじ1など多めに使う用と、振りかける用とで、詰め替えて保管しています。

やまや塩詰替え.JPG

海外輸入の食材がこんなにお得な価格で買える「やまや」ってスゴい!

「東北名物」から人気の韓国グルメも!海外メーカー多数で、楽しい!

楽しくてお店に長居しちゃったのですが、こんなコーナー発見!

やまや東北名品店内.jpg

東北ならではの食材!
大好きな山形の鳥中華を購入!

年に1回は、山形まで食べに行くくらい、鳥中華は大好きです😋

やまや鳥中華.JPG

やまや鳥中華完成.JPG

う~ん、家で鳥中華が簡単に食べられるなんて最高!

さらに、海外食材のコーナーも充実!
大好き韓国料理!

やまや韓国店内.jpg

オリーブオイルやトマトソースも豊富!
オリーブオイルは、購入して早速使っています。

夏野菜をオリーブオイルとにんにくで炒めて、シンプルに塩こしょうで味付けするのが好きです♪

やまやオリーブオイル.JPG

冷蔵品も!
海外のチーズや生ハムの種類もたっくさん!!

やまや生ハム店内.jpg

地元の名物から海外の食材まで、取り扱っている食品が幅広いから、店内めぐりがほんとに楽しくて😊❤

他にも冷凍食品、アイス、お菓子、おつまみ…たくさんあるんですよ♪

「やまやってお酒しか売ってないんでしょ??」と思っている方、損してますよ!!
私もそう思っていましたが、すっかりやまやに取りつかれてしまいました。

なぜ今までスルーしていたんだろう…後悔です!!

酒のやまや公式HP

※この記事は2024年6月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。

#
くらし
#
節約・マネー
#
ショップ
#
ローカルチェーン
この記事を書いた人
あゆみ/ayuccchiii
あゆみ/ayuccchiii
仙台歴約20年(生まれも育ちも宮城県です!)中学生と小学生のお母さんです。インスタグラムやアメブロにも記事を投稿しています。家族が快適に楽しく過ごせる仕組みを考えたり、手作りおやつを作ったりなど暮らしを楽しむことが大好き。家の中は無印良品のアイテムがたくさん!市内の無印良品によく出没しますよ♩。お出かけも大好きなのでおすすめのお店をたくさん紹介します〜!
記事TOPへ戻る
最新の記事