仙台の"役立つ"情報、毎日発信!

大量買いが止められん(汗)【仙台人の夏名物】"じゃない方"が実は凄い!「フツーと思ったら大間違い」「食費節約の神」

公開 : 2024.07.23
更新 : 2024.07.23
三木ちな
pin
仙台市周辺
公開 : 2024.07.23
更新 : 2024.07.23
三木ちな
pin
仙台市周辺
大量買いが止められん(汗)【仙台人の夏名物】"じゃない方"が実は凄い!「フツーと思ったら大間違い」「食費節約の神」

こんにちは、「くふうロコ仙台」公式ライターの三木ちなです。
夫の転勤で仙台から引っ越し、今は家族5人、埼玉県で暮らしています。

埼玉にもおいしいものはたくさんあるけれど、やっぱり”地元の味”が恋しくなることも……。

帰省したときには、ご当地ゼリーの「メン子ちゃんゼリー」を大量買いしているのですが、夏はメン子ちゃんゼリー"じゃない方”も忘れちゃいけません♡

仙台の「ポッキンアイス」と言えばコレっ!!!

IMG_9523.JPG

このところ続いている真夏日のおかげで、アイスの消費量がどんどん増えているわが家。
子どもが3人もいると出費もかさみます……(涙)。

そんなときに重宝するのが、安くておいしい「ポッキンアイス」♡
1袋100~200円で10本も入ってるコスパ最強のアイスなのですが、わが家の定番はやっぱりコレ!

仙台のスーパーには”ほぼ”おいてある、株式会社アキヤマの「ミルちゃんフルーツ」です♪

「ミルちゃんフルーツ」は「メン子ちゃん」の姉妹品だった!

IMG_9524.JPG

このミルちゃんフルーツ、あの「メン子ちゃんゼリー」の姉妹品ということをご存知でしょうか?

「おやつにメン子ちゃん♪ お弁当にメン子ちゃん♪ ママは冷やしてメン子ちゃん♪」
のCMが有名ですよね。

ミルちゃんフルーツも、
「おってミル♪ わけてミル♪ みんなでシャリシャリ食べてミル♪」
というCMがあるんですよ~!

IMG_9533.JPG

埼玉県に引っ越してびっくりしたのが、「ミルちゃんフルーツ」が全然売っていないこと。
スーパーで探しても、ミルちゃんはもちろん、メン子ちゃんにさえ出会えません(泣)。

「買い置きもなくなったし、もう今年はミルちゃんポッキンアイスは食べられないのか……」と諦めていたとき、東京池袋にあるアンテナショップ「宮城ふるさとプラザ」で発見!

いつも置いているわけではないそうなので、ただただラッキーでした。

まずは、そのままジュースでいただきます♡

IMG_9536.JPG

ミルちゃんフルーツは、全部で10本入り。

オレンジ味だけなぜか4本、アップル味・ストロベリー味・ヨーグルト味は、各2本ずつ入っています。

IMG_9608.JPG

凍らせて食べるのは絶対においしいけれど、子どもたちが「凍るまで待ちきれない!!!」と騒がしかったので(笑)、まずはジュースでいただきます♡

IMG_9611.JPG

これ、これこれ!!!

ミルちゃんフルーツは、脱脂粉乳が入っているので(だから”ミルちゃん”なのか……?)、フルーツ牛乳っぽい味なんですよね~。

似ている商品はあっても、まろやかなフルーツミルク風味ってなかなかありません。

やっぱりこれが一番!カチコチに凍らせてアイスに♡

IMG_0998.JPG

ミルちゃんフルーツを楽しむなら、やっぱり”凍らせ”が一番!
1日冷凍庫に入れて、カッチコチにしておきました(笑)。

凍らせるとミルク感が薄まって、ひんやりさっぱり食べられます。
これがまた、いいんですよね~。

サクッ、シャリシャリの食感と、溶けてきたときのなめらかな味わいがたまりません♡

IMG_1001.JPG

「手が冷たい」「食べづらい」という方は、凍らせたミルちゃんフルーツを、ひと口サイズに切ると食べやすいですよ♪

IMG_1004.JPG

パクッと食べられるし、いろいろな味を混ぜると見た目も贅沢に見えませんか……?

「ミルちゃんフルーツ」はどこで買える?

IMG_9523.JPG

「メン子ちゃんゼリー」の影に隠れているけれど、地元民のソウルフードとも言える「ミルちゃんフルーツ」。
仙台では、多くのスーパーで取り扱っているので、結構どこでも買えます(笑)。

オンラインショップでも購入できますが、1ケース(10本入り×12個入り)売りになるので、ス―パーで探してみるのがよさそうです。

▶株式会社アキヤマ公式オンラインショップはコチラ

これからの時期、冷凍庫の必須ストックになる「ミルちゃんフルーツ」。
暑い日のおやつはもちろん、お風呂あがりに食べるのも最高です!!!

スーパーで見つけたら、ぜひ手に取ってみてくださいね♪

※この記事は2024年7月時点での情報を基に作成しています。
価格などの情報は変わることがあります。

#
グルメ
#
アイス
#
夏スイーツ
#
ご当地グルメ
#
スイーツ
この記事を書いた人
三木ちな
三木ちな
仙台歴28年、3姉妹のママライターです。とにかくお得なことが大好き!根っからズボラーで「ラクでお得な暮らし」を追求しています。趣味は貯金・特技は節約。スーパーやドラッグストアで宝探しをするのが、ひそかな楽しみです。最近は、ご当地ものや激安スーパーにはまっています。わっと心躍るような、仙台のお得情報やおすすめ品をご紹介します。
記事TOPへ戻る
最新の記事