仙台土産の"新定番"はコレ!【菓房 山清】「仙台いちごのバタークッキー」は「金賞受賞」の隠れ実力派

こんにちは、「くふうロコ仙台」公式ライターの三木ちなです。
慣れ親しんだ仙台を離れて6年、現在は3姉妹+夫とともに埼玉県で暮らしています。
仙台に帰省すると、友人におみやげを買うことが多いのですが、定番ばかりじゃ味気ない……。
「せっかくなら、もっと新開拓したい!」と思い、試してみたら自分がハマってしまうことが結構あります(笑)。
そこで今回は、仙台人のわたしが推す、「仙台みやげの新定番お菓子」をご紹介します♪
金賞受賞に納得!「仙台いちご×バター」なんて贅沢すぎ~!
今回ご紹介するのは、「仙台いちごのバタークッキー」(5個入り/税込1,296円)。
もう、見た目だけで優勝!(笑)
箱一面のいちご、これはそそられない方いませんよね?
じつはこのお菓子、「JR東日本おみやげグランプリ2020」で南東北エリア金賞を受賞しているんです♪
つくっているのは、宮城県登米市にある「菓房 山清」さん。
果実が大きくてさわやかな甘さの「仙台いちご」をふんだんに使った自家製コンフィチュールを、クリームとバターでサンドした一品。
バターサンドって、専門店「プレスバターサンド」に代表されるように、今、日本全国で行列ができる大人気スイーツ。
手土産界に一大ブームを巻き起こしていますよね!
ただ、仙台では、今までありそうでなかったお菓子なんですよね。
開封してみると、中にはいちご柄の箱がずらり!
じつはこれ、クッキー1枚ずつ、丁寧に包装されているんです。
わたしはよく、子どもの習い事の先生や近所の人に”プチみやげ”を配ることが多いので、これはうれしい……!
箱入りなので、ちゃんと見映えがします♡
いざ開封!バターもいちごも、ふんだんで贅沢~♡
それではいざ、仙台いちごのバターサンドとご対面!
バターの香りがふんわり広がる!
クッキーは見た目よりもほろほろで、手に持つとくずれてしまうやわらかさです。
半分にカットしてみると、主役の”仙台いちご”が!
ホワイトチョコをミックスしたバタークリームと、いい感じになじんでいます。
ひと口食べると、サクッほろ~のバタークッキーに贅沢なバター、そしていちごのフレッシュな甘さが……♡
レーズンバターサンドのようなずっしりとした感じはなく、思いのほかあっさり食べられます。
仙台いちごとバターがふんだんに使われているのもあって、めちゃくちゃ贅沢。
ひとつ食べるだけでも、お菓子と言うよりはスイーツを食べたくらいの満足感がありました♪
「仙台いちごのバターサンド」はどこで買える?
わたしは東京池袋にあるアンテナショップ「宮城ふるさとプラザ」で購入しましたが、仙台では「菓房 山清」以下店舗で購入できます。
・登米本社工場
・南三陸本店
・みやぎ生協加賀野店
・佐沼店
このほか、仙台空港にも置いてあるとのこと。
「JR東日本おみやげグランプリ2020」で南東北エリア金賞を受賞した実績から、仙台駅のみやげ店にも置いてある可能性が期待できそうですね……!
直接買いに行けない方は、「菓房 山清」の公式オンラインストアからでも購入できます♪
▶菓房 山清公式オンラインショップはコチラ
仙台みやげの新定番「仙台いちごのバターサンド」は、お茶うけや食後のデザートにもぴったりです!
箱入りなので、配るのにもおすすめ♡
仙台にお住まいの方も、ぜひ地元の新定番みやげを味わってみてくださいね。
※この記事は2024年7月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。