仙台の"役立つ"情報、毎日発信!

こんにちは、「くふうロコ仙台」編集部です。

今週末は、世界的フェスタ「ポケモンGO」の関連イベントをはじめ、大道芸や音楽祭など、さまざまなイベントが目白押し!

今週も「くふうロコ仙台」公式ライターの仙台なすママさんが、6/1(土)〜6/2(日)のおでかけにおすすめのイベントを厳選!
詳しくお伝えしていきます!

遠刈田温泉街でトップクラスのパフォーマンス!「とおがった大道芸」

3377793647473651124.jpg 引用元:仙台なすママ

毎年恒例の「とおがった大道芸」が今年も開催されます。

当日は蔵王町遠刈田温泉街の商店街「蔵王通り」を歩行者天国にして、国内外で活躍する大道芸人たちによるトップクラスのパフォーマンスや、ストリートミュージックライブが披露されます。

初日の昼は、13:00から蔵王町ふるさと文化会館の駐車場で「ございんまつり」が開かれ、夜の18:00から温泉街でとおがった大道芸の「宵まつり」がスタートします。

2日目は朝9:30から「本まつり」が始まり、歩行者天国上でさまざまな大道芸を楽しめますよ!

■とおがった大道芸
住所:宮城県蔵王町遠刈田温泉 蔵王通り
アクセス:仙台市中心部から東北自動車道を経由して約45分
電話番号:0224-34-2725(蔵王町観光案内所)
開催日時:6/1(土) 18:00~21:00、6/2(日) 9:30~15:00
蔵王町観光物産協会公式サイト

「はたらく車」コーナは親子連れ必見!「青下の杜フェスティバル」

3377793647339459186.jpg 引用元:仙台なすママ

青葉区熊ヶ根にある仙台市水道記念館と青下水源地で、6月1日(土)に「青下の杜フェスティバル2024」が開催されます。

当日は、西部広陵太鼓や仙台サブカルチャー合唱団の演奏、さらにはスペシャルゲストによる「水の音楽会」も鑑賞できます。

また、ポンプ車やゴミ収集車などが展示される「はたらく車」のコーナーもあり、子どもが遊びながら学べる企画ももりだくさん!

キッチンカー、はクレープやとんトン丼、窯焼きピザなど豊富なメニューが楽しめます。

また、アンケートに答えると、作並温泉で使える共通利用券3万円分などの豪華景品が当たる抽選会や、仙台市水道局のマスコットキャラクター「ウォッターくん」とのじゃんけん大会も。

ぜひ遊びに行ってみてくださいね!

■青下の杜フェスティバル
住所:宮城県仙台市青葉区熊ヶ根字大原道地内 仙台市水道記念館・青下水源地
アクセス:
[仙台市営バス]仙台駅前発・定義行き乗車、大手門入口停留所から徒歩8分
[JR]仙山線熊ヶ根駅から徒歩20分
[車]仙台駅から40分、仙台宮城インターチェンジから30分
電話番号:022-304-0017
開催日時:6/1(土)10:00-15:30 ※小雨決行・荒天時中止
仙台市水道局公式サイト

欧州渡航をイメージしたパレードも「みやぎ川崎支倉常長まつり」

3377793647347776815.jpg 引用元:仙台なすママ

6月2日(日)に川崎町で開催される「第31回みやぎ川崎支倉常長まつり」。

慶長遣欧使節を務めた支倉常長公の偉業と、川崎町の歴史を後世に語り継ぐことを目的としたお祭りです。

親書の受け渡しを再現したオープニングイベントや、欧州への渡航をイメージしたパレード、町内伝統芸能団体による演目、支倉常長隊のステージなど、見どころが満載♪

荒天の場合は、川崎町公式サイトや公式PRキャラクター「チョコえもん」のX(旧ツイッター)アカウントで中止のお知らせがあるので、お出かけ前にチェックしておきましょう。

■みやぎ川崎支倉常長まつり
住所:宮城県柴田郡川崎町大字前川字裏丁175-1 川崎町役場前特設会場
アクセス:[車]仙台市中心部から東北自動車道「村田JCT」より山形自動車道を経由して約30分
電話番号:0224-84-2117(川崎町役場地域振興課)
開催日時:6/2(日) 10:00~15:00
川崎町公式サイト
チョコえもんXアカウント

全国から38の酒蔵と76の銘酒が集合!「日本酒と西公園2024」

3377793647465206552.jpg 引用元:仙台なすママ

西公園で6月1日(土)から6月2日(日)にわたって開催される「日本酒と西公園2024」。

今年は全国から38の酒蔵と76の銘酒が集合し、利き酒(試飲)ができます。
さらに、日本酒に合うおでんや串焼き、フライドポテトなどの酒の肴を味わえるフードメニューも多数出展されますよ!

利き酒を楽しむためには、試飲チケット(おちょこ10杯分)が必要です。
前売券はすでに完売してしまいましたが、当日券(税込2,500円)が販売されます。

普段はなかなかお目にかかれない希少なお酒が飲めるチャンスなので、日本酒が好きな方はお見逃しなく!

■日本酒と西公園2024
住所:宮城県仙台市青葉区桜ケ岡公園地内(西公園南側)
アクセス:地下鉄東西線「大町西公園」駅西1出口を降りてすぐ
電話番号:022-723-5780(日本酒と西公園実行委員会)
開催日時:6/1(土)10:00~20:00、6/2(日)10:00~17:00 ※雨天決行
日本酒と西公園公式Facebook

マリンゲート塩釜「スプリングフェスタ」(中止)

6月2日(日)に開催が予定されていたマリンゲート塩釜の「スプリングフェスタ」は、荒天が予想されるため中止となりました。

詳しくはマリンゲート塩釜の公式Xアカウントをご覧ください。

勾当台公園など25か所で演奏!「とっておきの音楽祭2024」

3377793647347949386.jpg 引用元:仙台なすママ

「とっておきの音楽祭2024」は、障害のある人もない人も一緒に音楽を楽しむことを目的としたストリート音楽祭です。

2001年に仙台で生まれたこのイベントは「みんなちがって みんないい」という合言葉のもと、音楽のチカラで心のバリアフリーを実現することを目的としています。

現在では、同様のテーマを掲げる音楽イベントとしては、ステージ数・出演グループ数で日本最大級の規模を誇る祭典になりました。

2024年は266の個人とグループが出所予定で、勾当台公園やせんだいメディアテークのほか、商店街や公園、ビル前などの25ステージで演奏が披露されます。

今年のキャッチコピーは「笑顔つながる ココロつながる 音楽のチカラ」。

当日は、耳が聞こえにくい方でも楽しめるように手話通訳や文字通訳などのサポートも行われますので、みんなで一緒に音楽で楽しむ一日にしましょう!

■とっておきの音楽祭2024
場所:仙台市市民広場、勾当台公園、せんだいメディアテークなど25ステージ
アクセス:仙台市地下鉄南北線勾当台公園駅[北1]徒歩1分 ほか
電話番号:022-342-9978(NPO法人 とっておきの音楽祭 実行委員会SENDAI)
開催日時:10:00~17:30(フィナーレ17:30以降)
とっておきの音楽祭公式サイト

「みやぎ応援ポケモン」コラボ!「ラプラス+宮城巡り in 仙臺緑彩館」

3377793647339613437.jpg 引用元:仙台なすママ

5月30日(木)から6月2日(日)まで、仙臺緑彩館で「ラプラス+宮城巡り in 仙臺緑彩館」が開催中です!

期間中は「みやぎ応援ポケモン」ラプラス、「いわて応援ポケモン」イシツブテ、「ふくしま応援ポケモン」ラッキーが遊びに来るほか、高さ約6mのラプラスの巨大バルーンが出現します!

期間中は、仙臺緑彩館から仙台城址の区間をラプラスのEVバスが無料でシャトル運行。
ラプラスに乗った気分で、仙台城へ登ることができますよ。

宮城の産品を販売するマルシェが開かれ、「ラプラス、イシツブテ、ラッキー」のコラボ商品も登場します。

さらに、ラプラスカフェの出張販売もあり、「ラプラスのラグーンレアチーズタルト」や「3県友情チョコレート」などのメニューが味わえますよ。

数量限定なので、食べてみたい方はお早めに!

■ラプラス+宮城巡り in 仙臺緑彩館
住所:宮城県仙台市青葉区川内追廻無番地 仙臺緑彩館
アクセス:
[電車]仙台市営地下鉄東西線「国際センター駅」から徒歩7分
[バス]るーぷる仙台「博物館・国際センター前」から徒歩2分
[車]東北自動車道仙台宮城ICから約10分
開催日時:[5/30(木)~6/2(日)]9:30~18:30
ラプラス+宮城巡り公式サイト

ポケモン好き大集合「ポケモンセンタートウホクイベント in 仙台PARCO」

3377793647540761996.jpg 引用元:仙台なすママ

仙台PARCOでは、2024年5月30日から6月2日までの4日間「ポケモンセンタートウホクイベント in 仙台PARCO」を開催します。

七北田公園で行われる『ポケモン GO』のリアルイベント「Pokémon GO Fest 2024:仙台」に先駆けて催される記念イベントです。

期間中は、ポケモンセンタートウホクにピカチュウとイーブイがやってくる!

ポケモンたちのバルーンお出迎えや、買い物をしてポケモンセンターオリジナルポストカードがゲットできるプレゼントキャンペーンなどが実施されます。

さらに、「Pokémon GO Fest 2024:仙台」を記念した大型フォトスポットの設置や『ポケモン GO』内のAR写真撮影機能「GOスナップショット」を使ったオリジナルシールキャンペーンも行われます。

ポケモンが好きな方は「ラプラス+宮城巡り」とあわせて、こちらのイベントにも足を運んでみてくださいね!

■ポケモンセンタートウホクイベント in 仙台PARCO
住所:宮城県仙台市青葉区中央1丁目2-3 仙台PARCO本館 館内各所
アクセス:JR仙台駅から徒歩1分
電話番号:022-774-8000
開催日時:[5/30(木)~6/2(日)]10:00~20:30
仙台PARCO公式サイト

ミニ屋台風マルシェで食べ歩き!「おかしマルシェでアエル」

3377793647347860725.jpg 引用元:仙台なすママ

アエル2階アトリウムで、5月27日(月)から6月1日(土)まで「おかしマルシェ」が開催されています。

期間中はミニ屋台風マルシェのコーナーが設置され、食べ歩きにちょうどよいお菓子が並びます。

新店舗も多数参加し、焼き菓子、マフィン、アイシングクッキーなど、バラエティ豊かなスイーツが楽しめますよ。

老舗のパン屋さんやコーヒー、ハーブティーの専門店もあるので、ドリンクと一緒に美味しいお菓子とパンを味わってみてはいかがでしょうか!

■おかしマルシェでアエル
住所:仙台市青葉区中央1-3-1 アエル2階アトリウム
アクセス:JR仙台駅から徒歩2分
開催日時:[5/27(月)~6/1(土)]10:00~20:00(最終日は19:00まで)
おかしマルシェ公式Instagram

※この記事は2024年4月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。

#
グルメ
#
遊んで学べるスポット
#
期間限定グルメ
#
おでかけ
#
イベント
#
スイーツ
この記事を書いた人
「くふうロコ仙台」編集部
「くふうロコ仙台」編集部
"仙台の暮らしをもっと明るく!もっとトキメキを!"地元民発・地元に一番密着した「今すぐ使えるトレンド情報」発信メディア。仙台周辺のグルメ・人気ショップ・お出かけスポットなどの生活情報をタイムリーにお届けします。
記事TOPへ戻る
最新の記事