仙台の"役立つ"情報、毎日発信!

こんにちは、「くふうロコ仙台」公式ライターの三木ちなです。

「せめて故郷で愛されたい……」という想いでスタートした、仙台放送『かのおが便利軒』。

開始当時の2018年9月は、決して好感度が高いと言いえなかった、パンサー尾形さん(社長)と狩野英孝さん(副社長)。

5年半にわたる、地道なおたすけ活動や努力が実を結び……。

スクリーンショット 2024-05-25 161759.png 出典:かのおが便利軒公式サイト

ついに!!!
悲願の全国ネット放送が決定しました!

記念すべき第1回目は、2024年6月2日(日)午後4時から、フジテレビ系列26ネット放送です。

仙台から全国へ飛び出すって、本当にスゴいことです!

そこで今回は、全国放送を祝して、かのおがファンの筆者が溢れんばかりの「かのおが愛」を語らせていただきます♪

宮城愛を叫ぶ!?『かのおが便利軒』の魅力を語る

スクリーンショット 2024-05-28 160005.png

仙台の顔と言えば、サンドウィッチマンですよね。

でもでも、『かのおが便利軒』が放送されてから5年半。
“かのおが”の2人も、サンドウィッチマンに負けないくらい、『かのおが便利軒』から宮城愛を叫んでいます!

ただ、そのやり方が妙に面白くて……。

身体をはりつつも尾形社長がダダ滑りしたり。
狩野副社長が、なぜかツッコミにまわっていたり(笑)。

ちゃんと真面目にやる場面でも、なぜか笑いの神が降りてくる。
宮城愛を感じながらもくすっと笑える、“かのおが”の2人らしい良さがあるんです♪

あれ?
これといって、「ココがいい!」と言える理由ははっきりと言えないですが(ごめんなさい……!)。

全国で宮城愛を発信する姿を見ると、うれしい気持ちになりつつ、笑顔にもなれる。

仙台を離れて埼玉県で暮らしているわたしにとっても、TVerの見逃し配信で、週に1回観るのが楽しみな番組になっています。

「かのおが神回」BEST3を勝手にランキング!

現在、仙台を離れて埼玉で暮らしている筆者ですが、先述した通りTVerで見逃し配信をチェックしていました♪

正直、選ぶのがむずかしいくらい、どのエピソードも面白いのですが……。

今回は勝手にランキング!筆者が厳選した3つのエピソードをご紹介します♡

【神回BEST3】輝く!半田屋アワード2024~完結編~(2024.2.25放送)

宮城が誇る定食店「半田屋」の創業70周年記念回!

個人的に半田屋が好きなこともあって(笑)、お得な組み合わせやレジェンド店員さん考案のプレートも知ることができて、大満足の回でした♪

半田屋マニアの尾形社長の大興奮っぷりにも、「うんうん」と笑えましたよ!

【神回BEST2】尾形像をつくろう!~顔面リテイク編~(2023.11.26放送)

宮城の高校美術科と共同制作した、“尾形像をつくろう”プロジェクトの第2弾!

尾形社長の「顔が冴えていない」ということで、再度学校に乗り込んだエピソードです。

背中はマッチョマッチョマッチョマン!なのに、顔の死にっぷりにはかなり笑いました(笑)。

▼番組の詳細はコチラ

【神回BEST1】かのおが便利軒、全国ネット放送決定!(2023.3.3放送)

神回と言えば、やっぱりコレ!
尾形社長へのサプライズドッキリでしょう!!!(笑)

『かのおが便利軒』の全国ネット放送決定&特番の報告と、純金の尾形像のお披露目です♡

▼番組の詳細はコチラ

ちなみに、金の尾形像は、6月2日(日)まで仙台PARCO本館2Fに出張展示中です!

IMG_7182.jpg

2024年6月2日16時から、いよいよ全国放送~!

仙台放送『かのおが便利軒』の初回放送は、2024年6月2日(日)午後4時放送です!

東野幸治さん・IKKOさん・彦摩呂さん・チェリー吉武さんを迎えて、全国の初回を盛り上げます♡

「スパリゾートハワイアンズで“ファイヤーナイフダンス”を盛り上げる」
「気仙沼に現れた“幻の食材”を求めて、超過酷な24時間の漁に出航!」

これだけで気になるワードが盛りだくさん。
見るっきゃありません!(笑)

ぜひ、お見逃しなく~!!!

■かのおが便利軒
放送局:仙台放送
放送日:毎週日曜12:55からレギュラー放送
翌週水曜24:55から再放送
いろいろと好感度の低い尾形貴弘と狩野英孝が、全宮城県民を笑顔にするため、体を張って本気で挑む「全力おたすけバラエティ」 かのおが便利軒公式サイト

※この記事は2024年5月時点での情報を基に作成しています。

#
イベント
この記事を書いた人
三木ちな
三木ちな
仙台歴28年、3姉妹のママライターです。とにかくお得なことが大好き!根っからズボラーで「ラクでお得な暮らし」を追求しています。趣味は貯金・特技は節約。スーパーやドラッグストアで宝探しをするのが、ひそかな楽しみです。最近は、ご当地ものや激安スーパーにはまっています。わっと心躍るような、仙台のお得情報やおすすめ品をご紹介します。
記事TOPへ戻る
最新の記事