仙台の"役立つ"情報、毎日発信!

こんにちは!「くふうロコ仙台」公式ライターの武山由佳です。

突然ですが、みなさま、「Pokémon GO Fest」をご存じですか?
ポケモン大好きな方は「もちろん!」かもしれませんね!?

2023年には大阪、ロンドン、ニューヨークで行われた世界的イベント。
今年2024年はマドリッド、ニューヨーク、そして、なんと仙台で行われます!!

世界中から多くの人が集まりそうな予感が高まる「Pokémon GO Fest」。

今回は「Pokémon GO Fest 2024」の概要と、イベントに合わせて期間限定で開催されている「ラプラスカフェ」をご紹介します!

「Pokémon GO Fest 2024」仙台での開催は4日間限定!

「Pokémon GO Fest 2024」が仙台で開催されるのは、5/30(木)~6/2(日)の4日間。

会場エリアは、七北田公園(泉区)と、仙台市全体に分かれています。

unnamed.jpg 出典:Pokémon GO Fest 2024公式サイト

参加するためには日付ごとのチケットが必要です。
チケットは<午前の部>と<午後の部>の2種類。

<午前の部>を購入すると、当日の前半は七北田公園で、後半は仙台市全体で、イベント限定のゲームをプレイできます。

<午後の部>のチケットでは、まずは仙台市を探索してから七北田公園に移動して、ゲームをプレイする流れ。

七北田公園内で『Pokémon GO』をプレイできる時間帯は、購入したチケットに記載されているとのこと。

残念ながら、午前の部は4日間すべてで完売(泣)
でも、午後の部はまだ残ってました!(5/27現在)

▶︎チケットサイトはこちら

<午前の部>も<午後の部>も、体験できるイベントの種類は同じなので、ポケモン好きの方はぜひ参加してみてください!

我が子たちにとっては「ポケモン=ガチャガチャのキャラ」

仙台市泉区在住の我が家にとって、「Pokémon GO Fest 2024」の仙台開催はまたとないチャンスなのですが…!

5歳の娘と2歳の息子にとって、「ポケモンGO」はまだ未知の世界。

「ポケモン=ガチャガチャによくあるキャラクター」
という認識です(笑)。

特にニャオハが大好きで、先日も仙台駅でニャオハオンリーのガチャガチャを見つけて大興奮。

子どもたち+夫でニャオハを3つもゲットしていました。

1716775838700.jpg

ゲットしたニャオハは、子どもたちのおままごとで、いろんな役をこなしてくれています。

期間限定オープンの「ラプラスカフェ」に行ってきた!

我が子たちのように「ポケモンGOはまだやらない…」という場合には、コラボカフェがおすすめ!

「Pokémon GO Fest 2024」の開催にあわせて、6/2(日)まで期間限定で「ラプラスカフェ」がオープンしています。

ラプラスとは、2019年7月に「みやぎ応援ポケモン」に任命された、水上を進む「のりものポケモン」。

県内の観光地を回ったり、イベントに出演したりするなど、PR活動を行っています。

ラプラスカフェでは、ラプラスをモチーフにしたメニューがたっぷり。
大人も子どもも、目と舌の両方で楽しめました!

壁一面のスクリーンに大興奮!

「ラプラスカフェ」は、仙台市青葉区の「CROSS B PLUS」内にあります。

IMG20240525111245.jpg

店内に入ると、視界に飛び込む壁一面のスクリーン!

IMG20240525111506.jpg

スクリーンにはラプラスや仲間の「イシツブテ」(いわて応援ポケモン)、「ラッキー」(ふくしま応援ポケモン)の紹介映像が流れます。

食事の前後、子どもたちが飽きてしまうときに、とっても助かりました!

目で楽しめて、味も◎!「ラプラスカフェ」のメニュー5種を実食&ご紹介

ラプラスカフェのメニューはこちら。

IMG20240525112126.jpg IMG20240525112134.jpg

スイーツやドリンクのメニューが中心なので、食事したい方は「CROSS B PLUS」のランチメニューで、パスタやカレーを選ぶのがオススメ。

我が家は、
・ラプラスのなみのりカレー 2,100円
・ラプラスのご機嫌トロピカルワッフル 1,550円
・ラプラスのなみのりラムネフロート
・ラッキーのピーチ&ベリーフロート
・ラプラスのラグーンレアチーズタルト(テイクアウト) 900円
を注文しました。
(すべて税込価格)

コラボメニューを食べてみた感想を、一つずつご紹介しますね。

ラプラスのなみのりカレー

IMG20240525113145.jpg

青いカレー、初めて食べます。
「どんな味がするんだろう?」と恐る恐る食べてみると…
お、おいしい!!

子どもたちはその青さに驚いて食べませんでしたが、私と夫でぺろりといただきました。

何の味かは、食べてからのお楽しみ!

ラプラスのご機嫌トロピカルワッフル

IMG20240525113035.jpg

5歳の娘が一番気に入っていたのがこちら。
トロピカル味のソースとワッフルがとってもよく合いました。

ラプラスのなみのりラムネフロート

IMG20240525113006.jpg

青いゼリーとラムネドリンクの上に、クリームとアイスが乗ったパフェのようなドリンク。

ドリンクとクリームの境目にはホワイトチョコレートが挟まれていて、クリームがドリンクに混ざらないようになっていたのが秀逸でした。

ラッキーのピーチ&ベリーフロート

1716775839056.jpg

こちらは、ふくしま応援ポケモン「ラッキー」をモチーフにしたドリンク。

ピーチとベリーのゼリードリンクに、チョコとアイスがトッピングされています。
アイスにかかっていた桃のコンフィチュールソースが絶品でした!

ラプラスのラグーンレアチーズタルト

IMG20240527092433.jpg

こちらはテイクアウトして自宅でいただきました。

青い海の部分はレアチーズケーキ。
中には甘酸っぱいベリーのソースが入っていて、レアチーズとよく合います。

コースターとサンバイザーのプレゼントも!

ラプラスカフェでは、コラボメニュー1品注文ごとに「オリジナルコースター」と「サンバイザー」をプレゼント中。

コースター IMG202405270923452.jpg

サンバイザー IMG20240525112236.jpg

サンバイザーは1日先着100名限定なので、お早めに!

「Pokémon GO Fest 2024」と「ラプラスカフェ」両方楽しんでみて

仙台で開かれる「Pokémon GO Fest 2024」は、世界中から注目されるイベントです。
盛り上がること間違いなし!

お子さんが小さく、「Pokémon GO Fest 2024」にはまだ参加できない…という方は「ラプラスカフェ」でコラボメニューを楽しんでみては?

5/30~6/4の4日間は、大盛り上がり間違いなしのポケモンのイベントに行ってみてくださいね!

▶︎「Pokémon GO Fest 2024」の詳細はこちら

■ラプラスカフェ(CROSS B PLUS内)
所在地:宮城県仙台市青葉区大町1丁目1-30 新仙台ビルディング 1階
営業時間:
5/30~6/1:10:00〜20:00(L.O.フード19:00 / ドリンク19:30)
6/2:10:00〜18:00(フード17:00 / ドリンク17:30)
電話番号:022-399-7091
駐車場:なし
「ラプラスカフェ」公式サイト

※この記事は2024年5月時点での情報を基に作成しています。営業時間やメニューなどの情報は変わることがありますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。

#
期間限定グルメ
#
イベント
この記事を書いた人
武山由佳
武山由佳
2022年に東京から仙台に家族で移住。仙台在住歴2年のフリーライターです。目標は「ライティングで仙台・東北を元気づけること」。仙台・東北の店舗オーナー様や個人事業主の方をライティングで支援しています。子連れでのお出かけ情報、グルメ情報が得意。ビールが大好きで、たまにひとり時間をもらってお店で飲むクラフトビールは最高です!!
記事TOPへ戻る
最新の記事