子連れに神すぎ!【焼肉冷麺やまなか家 仙台郡山店】お得な5大サービス完全攻略「キッズメニュー豊富」「おむつ替えも安心」
こんにちは、「くふうロコ仙台」公式ライターのゆかりです。
仙台在住、2歳・5歳の子どもたちのママです。
実際に行って良かった「ファミリーのおでかけにおすすめ」スポットをご紹介します!
子連れに嬉しいサービス全揃い!我が家「鬼リピ」焼肉チェーン
今回ご紹介するのは
サンドウィッチマンのCMでもおなじみ、宮城県に11店舗を展開する
『焼肉冷麺やまなか家』さん。
国道4号線から長町方面に入る道路の角にある、「仙台郡山店」さんをご紹介します。
かなり鬼リピしているのですが、「もっと早く気づけばよかった!」と最近新たに発見したサービスも。
今回は、子連れに神!の「5つのサービス」を徹底解説します!
子連れに神!焼肉冷麺やまなか家「5つのサービス」徹底解説
①「スマホで順番待ち」で、待ち時間のストレスから解放!
まず、子連れにとって何より辛いのが待ち時間。
やまなか家では、スマホから順番待ち・予約ができる「Epark」の利用が可能です。
スマホで順番待ちの状況が確認できるので、順番が近くなるまで車で待つことも可能です。
さらに仙台郡山店には、折り紙や塗り絵など、子どもが遊ぶ道具まで準備されていました!
②豊富な席タイプとベビー椅子。お手洗い・おむつ替えも安心
仙台郡山店には、テーブル席、掘りごたつ式の小上がり席、小上がり席と、3種類の席があります。
子どもの年齢によって、どのタイプの席が過ごしやすいかは変わってくるもの。
3種類から選べるのはありがたいです!
さらに、子ども椅子の種類も豊富!
テーブルに付けられる椅子、置くタイプの椅子、なんと赤ちゃん用のバウンサーまで用意があります!
また、お手洗いにはおむつ替え台、補助便座も用意がありました。
手洗い台にも踏み台があったり、至れり尽くせり!
③どの年齢の子どもも安心!豊富なキッズメニュー
キッズメニューも種類が豊富!
まだまだお肉が食べられない乳幼児にぴったりな、7大アレルゲンフリーの「ちびっこカレー」(ジュース付き!)。
しっかりお肉も楽しめる年齢の子ども向けの「じゅうじゅうくまさん」などがあります。
ちびっこメニューだけでなく、ちびっこアメニティの紹介も!
もちろんこども用食器も準備がありますし、ビニール素材のエプロンの用意もあります。
④絶対入会しないと損!KIDSカード
2024年4月にリニューアルされた、ちびっこ会員サービス。
0歳から小学校6年生までの子が誰でも無料で入会でき、入会するともらえるKIDSカードを提示すると、なんと毎回「ちびっこドリンク1杯」がサービスに!
※代わりに、お会計時にお菓子がもらえるサービスは終了になりました。
さらに、来店回数に応じて各種サービス券がもらえたり、スタンプを20個全部貯めると、やまなか家商品券1,000円分のプレゼントまで!
⑤宮城子育てパスポート提示で、嬉しい〇〇がもらえる!
県が提供している「みやぎ子育て支援パスポート」というサービスはご存じですか?
入会し、協賛店でパスポートを提示すると、子育て家庭向けの各種割引や優待サービスを受けられるサービスです。
18歳以下のこどもがいる家庭が対象で、ネットで簡単に登録ができます。
やまなか家では
「子育て支援パスポート提示で、小学生以下のお子様にデザート1個無料提供」
の優待が受けられます!
2024年4月時点では、「シューアイス」がいただけました♪
大人も満足の品揃え!やっぱり外せない!2大メニュー
リーズナブルに美味しい焼肉が楽しめる「やまなか家」で、我が家の外せない2つのメニューを紹介します。
①やっぱり外せない!本場の味「盛岡冷麺」
岩手県が発祥のお店とあって、盛岡冷麵はまさに本場の味。
お店で麺の生地作りから行っているというこだわりぶりです。
辛味は「別辛」で注文。
まずは辛味なしのスープで味わってから、好みの辛さに調整していただきます♪
②コスパ最強!「大根サラダ」
サラダでいつも注文するのが、「大根サラダ」。
実は、ハーフサイズでも注文ができます!
ハーフサイズでも、取り分け4皿分のボリューム感!
専用のドレッシングも付いてきて、さっぱりいただけます。
大人も会員サービスに加入して、さらにお得!
先ほど、ちびっこ会員サービスを紹介しましたが、「やまなか家公式アプリ」でのポイント会員制度も登録必須!
貯めたポイントは1ポイント=1円から使え、誕生月には10%オフ割引になる特典もあります。
今回は仙台郡山店を紹介しましたが、どの店舗も同様のサービスが用意されており、「子連れ歓迎」となっています。
ぜひ、お近くの店舗に行ってみてください!
※この記事は2024年5月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。
