金運上がりまくり!GWは【金蛇水神社】に大大大注目!「花まつり」と「新施設お披露目」宴に行かなきゃ損、損!

こんにちは、「くふうロコ仙台」編集部です。
連休どこに行こうかな?
まだ迷っている方、春を満喫したい方、必見です!
金運アップで人気の「金蛇水神社(かなへびすいじんじゃ)」の花まつりと、新しい施設完成のプレイベントについてお伝えします♪
牡丹や藤の花が一斉に咲き乱れる!「金蛇水神社」が一大花園に
金蛇水神社には、約100種類・1,000株の牡丹が植えられており、開花の時期には境内が一大花園に変わります。
樹齢300年の「九龍の藤」も見どころの一つです。
さらに、来年(巳年)の記念事業である新しい禊場と芍薬苑が完成したことを祝い、本格始動に先駆けたプレ開苑も行われますよ!
ライトアップにライブも!「花まつり」期間は楽しいイベントいっぱい
2024年の花まつりは、4月26日から5月21日まで開催されます。
夜間にはライトアップ(4月26日~5月6日)が行われ、花々の幻想的な美しさを演出します♪
他にも、無料で着付けしてもらえる着物レンタル、ライブや、御神酒&ビアフェスタなどの楽しいイベントが盛りだくさん!
新しい「禊場」と「芍薬園」のプレ開苑も!
今年の花まつりでは、新しく完成した「禊場」と「芍薬苑」もお披露目されます。
禊場は、古代の清めの儀式を現代に再現したもの。
本格的なオープンは来年の巳年からですが、花まつり期間から銭洗い場として利用できますよ。
「芍薬園」は開花状況にもよりますが、5月中旬か下旬にプレ開苑が予定されています。
今から咲くのが待ち遠しいですね!
ゴールデンウィークは金蛇水神社に!
花祭り期間中は、伊達武将隊や落語家などが出演する「神楽舞台奉納技芸」も予定されており、こちらも見逃せません!
無料の駐車場が500台分用意されていますが、混雑が予想されるため、岩沼市民バスなど、公共交通機関の利用がおすすめです。
ゴールデンウィークには神社直通の臨時バスも運行されます。
ぜひ金蛇水神社に足を運んでみてくださいね。
住所:宮城県岩沼市三色吉水神7
交通アクセス:JR岩沼駅より車で10分
花まつり開催日時:4月26日から5月21日、8:30から16:30(最終入園 16:00)
宵詣ライトアップ:4月26日から5月6日、17:30から20:30(最終入場 20:00)
入園料:
【花祭り】300円
【ライトアップ】600円(牡丹園入園料含)、舞台有りは800円
金蛇水神社公式サイト
※記事作成をタイムリーに、かつクオリティ向上をめざして開発した独自AIを、編集部の監修のもと使用しております。
※この記事は2024年4月時点での情報を基に作成しています。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。
