仙台の"役立つ"情報、毎日発信!

仙台新土産【はまぐりもなかクッキー】買ってみた!ツッコミどころ満載「こんなの初めて♡無限に食べれる」

公開 : 2024.04.27
更新 : 2024.12.10
三木ちな
pin
仙台市周辺
公開 : 2024.04.27
更新 : 2024.12.10
三木ちな
pin
仙台市周辺
仙台新土産【はまぐりもなかクッキー】買ってみた!ツッコミどころ満載「こんなの初めて♡無限に食べれる」

こんにちは、「くふうロコ仙台」公式ライターの三木ちなです。

みなさんは、「もなか」といえば、あんこのイメージがありませんか?
わたしもそうでした。

でも、もなかは、和菓子だけじゃないんです!

ちょうど先日訪れた宮城県のアンテナショップで、
「なにコレ!」と思う、初見のお菓子を発見しました♪

もなかに入っていたのは……、まさかのアレ!!!

こんなの見たことない!「もなか×クッキー」のコラボ~♡

IMG_4467.JPG

宮城県のもなかと言えば、わたしの中では「白松がモナカ」が定番だったのですが……。

東京池袋にある「宮城ふるさとプラザ」で見つけたのが、こちらの「はまぐりもなかクッキー」。

は、はまぐり?
もなかにクッキー?

と、ツッコミどころ満載のお菓子ですが、じつはコレ、気仙沼の名物なんです♡

IMG_4469.JPG

つくっているのは、気仙沼にある「コヤマ菓子店」。

もともとは、中にあんこを詰めたスタンダードな”もなか”だったのだそう。

IMG_4475.JPG

「はまぐりもなか」誕生のきっかけは、気仙沼駅の一番売れているお菓子が「かもめのたまご(大船渡名物)」だったから!?なんだそうな!

もなかの中にクッキー生地を詰めるって、かなり斬新な発想ですよね。
店主さん、すごい……!!!

パリッふわ~♡こんなクッキー食べたことない

IMG_4481.JPG

手で持つと、空気みたいに軽い!

薄焼きのもなかはパリッパリで、サクッふわ~と口の中で溶けていきます。

680x_bf987973-4252-451b-a510-a8312cfb5334.jpeg

もなかには、アーモンド香るメレンゲクッキーが。

IMG_4487.JPG

もなかとクッキーって合うの?と思いつつも、ひとかじりしてみると……。

IMG_4492.JPG

至高のサクサク感とサックリかる~い口あたりで、あっという間にペロリと完食!

ほんと、一瞬すぎて自分でもびっくりです(笑)。

乾燥焼きして細かく刻んだアーモンドの粒がこれでもか!と混ざっているので、とにかく風味がいいんですよね。

IMG_4490.JPG

軽いのに、アーモンドが濃厚。

もなかと一体になった、ふんわり×サク×パリの食感を一度に楽しめました。

IMG_4495.JPG

軽い食感に、あっさりした甘さもあいまって、無限に食べられそう♡

めちゃくちゃ繊細です!”割れ”注意!

IMG_4497.JPG

じつはわたし、宮城ふるさとプラザで、はまぐりもなかクッキーを2個購入したのですが……。

ざんねんなことに、帰宅時にはひとつ割れていました(涙)。
もなかは粉々に……(コヤマ菓子店さん、ごめんなさい)。

IMG_4498.JPG

薄焼きのもなかとメレンゲクッキーはかなり繊細なので、持ち帰るときはくれぐれもご注意を!

「はまぐりもなかクッキー」はどこで買える?

680x_d8915ba4-0981-4ebd-b281-2d152b52a365.jpeg

私は東京のアンテナショップ(宮城ふるさとプラザ)で購入しましたが、宮城県では以下の販売店舗で手に入ります。

・コヤマ菓子店(気仙沼市)
・大谷海岸 道の駅(気仙沼市)
・おさかな市場(気仙沼市)
・道の駅 三滝堂(石巻市)
・道の駅 上品の郷(登米市)
・秋保ヴィレッジ アグリエの森(仙台市)
・清川屋 仙台泉パークタウンTapio店(仙台市)
・生鮮館むらぬし(仙台市)
・お茶の井ケ田 仙台中央本店(仙台市)
・東北めぐり いろといろ 仙台店
 など

こうして見てみると、取り扱い店舗たくさんありますね~!

▶はまぐりもなかクッキーの販売店はこちら

販売店がお近くにない方も大丈夫!
ネットストアでも注文できますよ♡

▶コヤマ菓子店公式オンラインストアはこちら

ネットが苦手な方は、電話での注文にも対応しています。
メールでもOKです!

▶ネット注文はちょっと苦手だな、という方はこちらへ

一度食べたら忘れられない、”サクふわぁ~”な食感をぜひ味わってみてくださいね♪

※この記事は2024年4月時点での情報を基に作成しています。価格などの情報は変わることがあります。

#
グルメ
#
ご当地グルメ
#
スイーツ
#
土産
この記事を書いた人
三木ちな
三木ちな
仙台歴28年、3姉妹のママライターです。とにかくお得なことが大好き!根っからズボラーで「ラクでお得な暮らし」を追求しています。趣味は貯金・特技は節約。スーパーやドラッグストアで宝探しをするのが、ひそかな楽しみです。最近は、ご当地ものや激安スーパーにはまっています。わっと心躍るような、仙台のお得情報やおすすめ品をご紹介します。
記事TOPへ戻る
最新の記事