仙台の"役立つ"情報、毎日発信!

こんにちは、「くふうロコ仙台」公式ライターのあゆみ/ayuccchiiiです。

仙台在住歴は約20年。
4人家族で、中学生と小学生のお母さんです!
整理収納やお菓子作り、季節の手仕事など、おうち時間を豊かにする暮らし方が大好きです。

いよいよ、春がやって来ますね!
日増しに暖かくなってきて、どこかに出かけたい気分になります♪
今回は、仙台のお花見おすすめスポットと、お花見がもっと楽しくなる「セリア」のアイテムをご紹介します。

アクセス抜群!仙台のお花見スポット「西公園」


仙台では「西公園」がお花見の名所の一つとして人気です。
桜.jpg
こちらは、2年前に西公園で撮影した桜。
とにかく人気スポットで、桜が満開になると出店が出ることもあってすごい人出です。

また、アクセスの良さも人気の一つ。
西公園入口.jpeg
西公園は、仙台市地下鉄東西線「大町西公園駅」に直結しています。
駅の出入り口のすぐそば(後ろ側に見えます)が西公園。


さらに、西公園周辺には買い物スポットやおしゃれなカフェがたくさんあります。
少し足を延ばせば、仙台城跡や美術館などに行くこともできますよ。
仙台城址.jpeg

仙台城址橋から.jpeg
奥に見える崖が、仙台城跡です。


西公園はとても広くて芝生があり、ベンチもいくつかあるので、軽食をもって散歩をしたり、ピクニックをしたりするのにとてもいい場所です♪

西公園でお花見などの行楽を楽しむのに、100円ショップ「セリア」のアイテムがお手軽で使いやすいので、オススメBEST5を厳選してご紹介します。


セリアの行楽グッズ①手が汚れない!「おにぎり型」

おにぎり.jpeg

これ、2年近く使ってますが、手が濡れることなくおにぎりが作れてとても便利です。

おにぎり型に塩を振ったごはんを入れて、途中で具合を挟み、さらにご飯をのせてぎゅっと型を押し込むだけ。
あっという間に完成!

おにぎり作りのハードルがだいぶ下がりますよ。

おにぎり完成品.jpeg

おにぎりは食べやすいし、大人も子どもも大好きですよね♪


セリアの行楽グッズ②神フィット!「おにぎらずサンドイッチパック」

ランチパック.jpeg

サンドイッチって、普通のよくあるパックでは高さがあってぴったり収まらないんです。
おにぎらずもまたそう。

セリアさん、専用品出しちゃうなんてさすがです!

これならサンドイッチがぴったり収まった!
サンドイッチ.jpg

気持ちいいくらいにぴったりで、たくさん歩いた後に開けたけれど全然ズレていなかったんです。 サンドイッチ.jpeg
外で食べるサンドイッチやおにぎりは、本当においしいですね♪


セリアの行楽グッズ③サイズぴったりが見つかる!「保冷バッグ/ランチバッグ」

ランチバッグ.jpeg
セリアには、たくさんの保冷バッグやランチバッグがありますよね。
サイズ展開が豊富だから、自分に合ったものを見つけやすい👍

私が今回買ったのは"スープジャー用"のバッグなのですが、これがサンドイッチのパックにぴったりで!

パックをバッグに立てて入れたのですが、パックにサンドイッチがぴったりだし、バッグにパックのサイズがぴったりだから(ややこしい笑)、
リュックにスリムに収まった上に、サンドイッチもきれいなまま。

カラーがブラックなのもお気に入りです♪


セリアの行楽グッズ④お尻びちゃ〜!を回避「折りたたみクッション」

シートパケ.JPG
コンパクトな折りたたみクッション。

裏側はアルミ加工になっていて汚れても拭きやすく、さらに厚みがあって座り心地がいい! シート裏.JPG

ベンチに敷いて座るとお尻が痛くないし、芝生に敷いて汚れ防止にしてもいいと思います。 ベンチ.jpeg
実は乾きき切っていない芝生に座って、お尻がびちゃ~!っていうのを、子どもと公園に行って何度かやったことがあります🤣

大人の1人ピクニックにも、子どもとのお出かけにも、バッグに1つ入れておくと便利です。

この日は、前日に雨が降ってベンチが濡れていたからかなり重宝しました~!

セリアの行楽グッズ⑤手がふさがらなくて便利「ペットボトルストラップ」

ストラップ.jpeg
これ優秀です!

このようにペットボトルのキャップの下にセットします。
ペットボトルセット.JPG
はめこむ部分がシリコンになっているので、はめやすいです(600mlのペットボトルまで対応)。


バッグが小さいときなど、ペットボトル飲料を買ったはいいけれど手に持つのがめんどくさい時、ありませんか?

そういう時は、このストラップをバッグに入れておくと便利です。
ペットボトル.jpeg
水筒を準備するの面倒だな〜、というときもおすすめ!



いかがでしたか?
おでかけシーズン到来です!
ぜひ、4月はセリアの便利グッズをお供に、桜が美しい西公園へ♪
西公園全体.jpeg

◾️西公園
所在地:宮城県仙台市青葉区桜ケ岡公園
営業時間:24時間
※犬の同伴可
仙台市ホームページ

※この記事は2024年3月時点での情報を基に作成しています。営業時間などの情報は変わることがありますので、行く前にご確認ください。
また、商品は店舗によって品切れ・品揃えが異なる場合があることをご了承ください。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。

#
ショップ
#
おでかけ
#
公園
#
無料スポット
この記事を書いた人
あゆみ/ayuccchiii
あゆみ/ayuccchiii
仙台歴約20年(生まれも育ちも宮城県です!)中学生と小学生のお母さんです。インスタグラムやアメブロにも記事を投稿しています。家族が快適に楽しく過ごせる仕組みを考えたり、手作りおやつを作ったりなど暮らしを楽しむことが大好き。家の中は無印良品のアイテムがたくさん!市内の無印良品によく出没しますよ♩。お出かけも大好きなのでおすすめのお店をたくさん紹介します〜!
記事TOPへ戻る
最新の記事