仙台の"役立つ"情報、毎日発信!

さっすが仙台三越!【ダブル トール カフェ デュ リュクス 】ママが自信を持って「子連れおすすめ!」可愛すぎる注文マストメニュー&お得なランチ実食レポ

公開 : 2024.03.28
更新 : 2024.06.25
仙台カフェグラム
pin
仙台市周辺
公開 : 2024.03.28
更新 : 2024.06.25
仙台カフェグラム
pin
仙台市周辺
さっすが仙台三越!【ダブル トール カフェ デュ リュクス 】ママが自信を持って「子連れおすすめ!」可愛すぎる注文マストメニュー&お得なランチ実食レポ

こんにちは、「くふうロコ仙台」公式ライターの仙台カフェグラムです。
親の転勤についていく中で、幼少期・大学生・社会人と、今年で仙台在住も13年になります。

食に対する執念からか、美味しいお店をリサーチすることが大得意!
家族は夫と1歳の息子の3人暮らし。
子連れでも楽しめる宮城、大人だけでしっぽり楽しむ宮城など、宮城の魅力を語り尽くします〜!

今回ご紹介するのは、仙台の子連れOKカフェ。自信を持ってオススメできるお店です!

『仙台三越』にある子連れに安心!おしゃれカフェ

仙台街中の子連れOKなカフェの1つとして、自信を持ってオススメしたい
『ダブル トール カフェ デュ リュクス 仙台三越店』。

DA8ABDC2-EFDB-478A-B0E7-5E2D9E1B4732.jpeg

『仙台三越』定禅寺通り館の1階にあるこのカフェ。

百貨店らしい心地よい接客もさながら、店内はベビーカーも入店できるほど広く、テーブルや椅子の配置にも余裕があります。

館内には子ども連れに安心の施設が充実

4階にはベビールームがあります。

39C378F2-014A-4FE2-AA6A-246C123A238C.jpeg

4台のおむつ交換台と、授乳室。 A7B96AC1-9E93-423F-B975-41C0CFB7E0B0.jpeg

調乳可能なお湯と、ちょっとした離乳食を温める電子レンジも常設されています。 ECF29A8E-EB67-4C4E-A082-C890DC77CA4C.jpeg

車でもアクセス可能。駐車場も比較的安め

時間を気にせずゆっくりしたい場合は、1日最大1,200円(平日)の三越のパーキングがオススメです。

サクッとお茶だけしたいのよ、という場合は三越から徒歩3分の場所に、市営の「仙台市勾当台公園地下駐車場」があります。
こちらは20分ごとに100円と比較的安く利用できるのでオススメです!

親子3人でランチに行ってみた!正直レポート

この日は夫と1歳の子どもと一緒に入店。
カウンター式のテーブルに案内され、無事ベビーカーも入店できました。

奥のテーブル席では4歳くらいのお子さん連れのご家族が楽しそうに食事しています。

ランチのメニューはこちら!

ランチメニューは12時〜15時まで。
ランチは数量限定となっています。

B738100D-A55B-4A7C-A600-7B65FA444D1C.jpeg

ランチメニューの内容は
・BLTサンド

・クロックムッシュ

・ツナチーズサンド

・ふわとろ卵のオムライス
(デミグラスソースかさっぱりトマトソースが選べます。ご飯の量は200gで減らすことも可能)

・アスパラとツナ、ケーパーのキッシュ

各種ドリンクセットが1,520円、単品で1,100円です。

オムライスとツナチーズサンド、いざ実食!

夫はツナチーズサンド、私はトマトソースのオムライスを注文します。 7DDB9421-B168-4A8C-8D32-0A3754CE95AD.jpeg

見てください!このオムライス!
漫画のようなポテンとした見事なフォルムのオムレツが乗っかっています。

AA870244-F970-487E-B398-50F4D0AC1DD4.jpeg

オムレツの中はふわふわとろ〜り。
とろとろのオムレツを、トマトソースの優しい酸味が旨味を引き締めてくれます。

チキンライスも口当たりがよく柔らかな甘さ。
三位一体となって口の中が幸せになります。

ツナチーズサンドは野菜がたっぷり、ボリューム満点!

2C262225-6718-4BF1-A1F8-C09990E1365A.jpeg

レタスとトマトがみずみずしく、ペロリと平らげてしまいました。

後悔(泣)!可愛すぎるラテアートは注文マスト

お店ではラテアートが人気のようです。
可愛い上に、メニューごとに種類も豊富。
知らずに注文しそびれてしまいました…!

E3CAC63C-4B2E-4736-A45A-D4A89479DBB9.jpeg

ドリンクメニューはこちら。
・抹茶ラテ:720円
・ココア:680円
・チャイティーラテ:680円
・ミルク:570円
・マキアート:580円
・ティー(紅茶):630円
・ティーラテ:700円
・ほうじ茶ラテ:700円

生クリームは150円、アイスクリームは250円でトッピング可能。

勾当台公園の眺めも。静かでくつろげる空間

百貨店内にあるお店ですが、騒がしさを感じることもなく、落ち着いた音楽と静かな空間でお客さんが思い思いにくつろげるカフェです。

93936B96-1310-4D73-82DC-F27BBAE5A939.jpeg お店の窓からは勾当台公園が見え、景色と共に人々が行き交うのを眺めることができます。
ゆったりとした、贅沢な時間です。 C4B1D34A-D5FD-43E3-AD96-E16F9B9E1FE7.jpeg

まとめ

CCA147D3-EAC3-47BC-A394-9E5774D48911.jpeg

三越ではベビーカーの貸し出しもしています。
子どもが疲れて眠ってしまった、ゆっくり子ども服や日用品を見たいけれど、抱っこ紐でショッピングは大変だし…というときに便利です。

おむつ替えや授乳場所の心配もなく、ベビーカーも入れる広々とした店内で、子連れのママ会には最適なカフェなのではないでしょうか?

私も次はママ友とラテアートでキャッキャしたいと思います♪

◾️ダブルトールカフェ デュ リュクス仙台三越店
所在地:宮城県仙台市青葉区一番町4丁目8−15
営業時間:10:00〜19:30
電話番号:022-224-3528
ダブルトール仙台公式サイト

※この記事は2024年3月時点での情報を基に作成しています。営業時間やメニューなどの情報は変わることがありますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
※施設・店舗情報は公式サイトおよびGoogleマップの情報を基に作成しています。

#
グルメ
#
子連れごはん
#
おでかけ
#
カフェ・喫茶店
この記事を書いた人
仙台カフェグラム
仙台カフェグラム
ゴリラ顔の夫と1歳息子の3人暮らし。転勤族の家庭に生まれ、幼少期から宮城と山形を交互に住んでいます。結婚を機に現在は宮城で生活。趣味はグルメ、美容、柔術。大人のおしゃれカフェ、穴場スポット、子連れでも楽しめるカフェ、テーマ性のある撮影スポットなど、幅広く発信していきます。オススメな場所への記事は熱くなりがちです!
記事TOPへ戻る
最新の記事